最終更新:

70
Comment

【7409894】「お金かけたから、国立へ進学できたんだ!」

投稿者: 悩める姉   (ID:JBz/lWh1IpY) 投稿日時:2024年 02月 18日 10:37

すでに成人している息子がいる母です。
実妹に言われた言葉です。
文章に、纏まりがなかったらすみません。
息子はごく一般的な学校生活を送り、
中学受験を経て、地元の中高一貫→国立大学へ。

幸い中学以降は塾や予備校も利用せず(自慢のように聞こえて不快にさせたらすみません)、第一希望の大学へ進むことができました。
 このような話は、中学受験をされない家庭には禁句だと思い、極力報告せずにきています。
 でも身内のみに近況報告はしてまいりました。
現在50代の妹に高校生の娘がいます。妹は姪が生まれる前に離婚しシングル。それからずっと実家がかりで現在実家に母と同居しています。
この姪が、ずっと不登校です。理由わかりません。病院にも行きました。検査もたくさんしました。けれどグレーゾーンなのでしょうが障害の判断はおりません。
とにかく小さい頃も本人の希望で全部叶えてきました
習い事も、塾も。(←実質実母が金銭を負担)。しかしどれもこれも、長続きしませんでした。
 入会金など含め相当のお金が無駄になりました。
そして本人がどうしても希望した通信高校。そのために引越しまでしました。
 でも結局1年の7月には飽きている様子。というか人と関わりたくないと言って通信を選んだのに、人がいない、こんな場所行きたくない。と。
経済的にも決して楽でないところ、かなり高めの通信でした。
勉強への姿勢の意気込みは最初だけなんです。テストも受けたがらず
中学までまともに受けたことがありません。それを私たちが妹に難色の意見をすると、
「ペーパーって意味がある?この子はテストが体に合わない、受けさせたくない。だけど進学はさせたいし、大学も行かせたい!」と。
姪っ子にお祝いやお小遣いはあげてきました。
現在学校にはロクに関わらず、遊ぶだけのフリースクールに入り浸りです。けれど毎日1000円程度かかる。それはお小遣いから出しています。
高価なアイフォンも常に最新にしたい。中学からそうです。
しかし妹はその経費を、「姪のお小遣いから出させるなんてうちはお金がないから!ひどい」と言い。
思わず「あんたの娘はうちの息子よりも思考が贅沢だ」と言ってしまったら、
うちの息子は恵まれてるから、今の大学に行けたんだ。うちの娘だって塾に行きたいって言ったけどお金がなくて行けなかった!とキレられ。
そのうちipadも欲しいという出す姪。それに応えようとする妹、姪が自分の小遣いで買おうとすると、私達にもっと気を遣えというように当たり散らす妹。

 私は「どうして?小遣いから自分の欲求に使うこと。全く可哀想だと思わない」と思わず反論してしまって。
息子の場合、うちの家庭ではiphoneを定期的に買うことや、macbookを買うことなんて考えられませんでしたので。子供の周りにそういうお子さんは多数いましたが、我が家の経済状況では無理でそれを当たり前に息子も理解してました。

姪を見る限り、仮に彼女に塾代や予備校代を注いでも、大学には到底行けない気がするのです。そんな簡単ですか?国立。
このままでは高校資格も取れるのか疑問です。
ちなみに中学の時は個別指導も実母がお金を出して行かせました。
成績が上がらないとやめさせた次第です。

実妹なので何かと姪のことを、相談されずっとあたらず触らずやってきたのですが、
もう本当に関わりたくないなと。
冷たいでしょうか。お小遣いなどもあげたくなくなりました。まとまったお金も、できる時は渡してましたが・・・。
息子に関して、お金だけかけたから今があるとは思えません。
姪にお金をかけても、大学は無理だと思います。専門学校なら入れるでしょうね、お金を出せばどこかへ。でもその先です。資格を取れるところにと言ってますが。どんなゆるいところでも、お金びっくりするくらい高いし、もしそれで続かなかったら??資格も取れず、退学?最悪のシナリオしかなく。
妹の世帯年収は300万以下。親は実母一人で年金暮らし。資産もないです。
それでもごく僅かでしょうが、何かに継続性が見えれば這いつくばってでも、支援してチャレンジさせてたと思います。可愛い実の姪ですから。それは塾でなくても良いわけで。
しかし・・・・
本音はシンプルに就職してほしい。それが不幸だと思いません。おかしいでしょうか。実母も周りも限界です。
そのうち生活保護希望して、その中で高価なものを買いたがる人間になりそうです。進学できなかったのも、周りや環境のせいにすると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【7410142】 投稿者: いちじがばんじ  (ID:JpNLx2Km9J2) 投稿日時:2024年 02月 18日 15:13

    エデュなので、トピじゃなくてスレッドです。
    そう言う細かいところで、繊細さや知性って出ますよね。
    他の人が「スレ主」と呼称しているのに一向に治らないとことか。

  2. 【7410155】 投稿者: スレ主です  (ID:wiLehuEshvk) 投稿日時:2024年 02月 18日 15:25

    ご丁寧に、ご指摘ありがとうございました。(笑)

    つい違う掲示板では「トピックス」という言葉が出ており無意識でした。
    すみませんでした。
    本当にそうですね。知性や知識が出てますね。私はレベルの低い人間なのでしょう。
     今回建設的な意見を参考にできればと、事情をお伝えしました。
    本当に本当に有難うございます(笑)

  3. 【7410168】 投稿者: 利用できる制度があります  (ID:z0ps7WGuLkk) 投稿日時:2024年 02月 18日 15:40

    妹さんに収入がないなら、国の制度が利用できるはずです。
    「大学無償化」と呼ばれているこの制度は、2020年4月に文部科学省によって開始された「高等教育の修学支援新制度」のことです。
    調べてみてはいかがでしょうか。

  4. 【7410180】 投稿者: そう言う  (ID:y5LgyRZ9/DA) 投稿日時:2024年 02月 18日 15:51

    素直な所って大事です。
    人間は変われますし、生まれた以上、生きている以上向上していくべきです。
    貴方が生きている今日は、若くして命を落とした誰かが生きられなかった今日なのですから。

    神は細部に宿る、私が好きな建築家で家具デザイナーでもあったミース・ファン・デル・ローエの言葉とされるもので、私自身も彼の作品であるバルセロナ・チェアに座りながらこの言葉を良く噛み締めます。

    この言葉の大凡の解釈は、ディテール(細部)にこだわった丁寧な作品には、作者の強い思いが込められ、神の様に人々を動かす力を宿す、と言うものでしょう。

    逆説的に言えば、人々を動かす、感動させる、成功と失敗、成果を分ける究極の「差異」は大枠でなく微小な、非常に小さなものなのだと言う事だと思うのです。

    今回で言えば、「スレ」と「トピ」、何をただのワードの間違いを大袈裟に。そこに物事に対する真摯さといい加減さが集約されるから「怖い」、智慧者はその事を知っているのだと思います。

    京大の山田啓文名誉教授のコラムにも。

    「神は細部に宿る(Der liebe Gott steckt im Detail)」という言葉がある。19世紀のドイツの美術史家ヴァールブルク,あるいは20世紀初頭の建築家ミース・ファン・デル・ローエが言ったとされるこの言葉は,いろいろな意味で示唆に富んでおり,さらに驚くべきことに,主語を「悪魔」に変えてもほぼ同じ内容を示すというほどになかなか奥深い。以来,現在に至るまで,学者,芸術家,実業家,果ては政治家など多くの人々によって,また多様な場面においてこの言葉は用いられている。私は,35年の長きにわたって表面科学,ナノ科学,とりわけ原子間力顕微鏡(AFM)による微細な世界の研究に携わってきたこともあり,しばしば多義的に用いられる言葉ではあるが,本来的な意味においてこの言葉に合点が行く場面に遭遇することも多々あり,いつしか共感を覚える言葉の一つとなってしまった。


    真理はかくも短く、美しい文章に宿る。
    スレ主さまの未来に幸多かれとお祈り申し上げます。

  5. 【7410187】 投稿者: スレ主です  (ID:wiLehuEshvk) 投稿日時:2024年 02月 18日 16:03

    有難うございます!
    今、その学校のサイトを見たら、その無償化を行なっている所でした。
    ただ妹の場合、収入がギリギリひっかからない可能性が。非課税世帯?という枠で。生活保護世帯でもないです。ギリギリの収入って本当に危うい状況で頭が痛いです。

  6. 【7410212】 投稿者: 余計な話が多過ぎ  (ID:RoxfsIkFRFk) 投稿日時:2024年 02月 18日 16:38

    >私自身も彼の作品であるバルセロナ・チェアに座りながらこの言葉を良く噛み締めます。

    話が長過ぎて自己アピールしか感じないです。
    そもそも教育資金に困っている話とは何の関係もない。
    ここは親身になるところ、困っている人を見下ろして優越感に浸りたいならばインスタでどうぞ。
    ズレ過ぎてイタいです。

  7. 【7410220】 投稿者: 利用できる制度があります  (ID:dDD5fKgoveY) 投稿日時:2024年 02月 18日 16:47

    妹さんに収入がないなら、国の制度が利用できるはずです。
    「大学無償化」と呼ばれているこの制度は、2020年4月に文部科学省によって開始された「高等教育の修学支援新制度」のことです。
    調べてみてはいかがでしょうか。

  8. 【7410227】 投稿者: ちゃん  (ID:mlUoJG.H7rM) 投稿日時:2024年 02月 18日 16:55

    僅差的余裕がない中でiPhoneなどの件を与えたりするのはシングル家庭という事が関係あるのかも。できる範囲であれば(両親が揃った家庭よりも)甘くなる傾向がある気がします。

    引け目を感じて欲しくないから?
    他と足並みを揃えさせてあげたいという思いは人一倍強くなりそう。

    シングル家庭で欲しいものが持たせてもらえない事と、中高一貫の子どもが持たせてもらえないのでは子ども自身の受け取り方は違うと思いますし。

    経済力以上の事をしていたら褒められたものではありませんが、あるあるだなと理解出来ます。

    スレ主さんのご家庭第一で援助はしなくても良いと思う。援助をしていて、スレさんが?と思う使い方をされると口も出したくなるでしょうから。

    うちの子どもも中高一貫校から塾なしで国立に行ったけど、本人も努力しましたが、環境(友だち、先生)助けられた所も多く、6年間の授業料分のアドバンテージはあったと思います。

    もともとの気質も大いにあると思いますが。
    スレ主さんのお子さんは環境に恵まれ+努力できる子どもだったのですよ。

    多分姪御さんは今のとこはそうではない。
    関わりたくないのであれば静観されて良いと思う。で、また気がむいたらできる範囲で力になれば良いのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す