- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: これから (ID:8ws4lomJToA) 投稿日時:2024年 08月 23日 14:35
ときどき。老後資金は心配ないくらいあるという話をする人がいるけと、参考にしたいけど、よくわからないのですが、どれくらいあったら心配ないという意味なのでしょうか。
-
【7525313】 投稿者: 教えて下さいさんへ (ID:x5Qvnz4s.vw) 投稿日時:2024年 08月 25日 11:30
間違った書き込みがあり混乱しましたが、
大丈夫ですさんのおっしゃるとおりで間違いないはずです。
年金事務所に問い合わせされたら正解を教えて下さいね。 -
【7525315】 投稿者: つくづく… (ID:x5Qvnz4s.vw) 投稿日時:2024年 08月 25日 11:43
年金制度は有り難いですね。
母はもう遺族年金6500万も頂いて感謝しながら生きています。
この制度がずっと続くとは思えないけれど。
若い寡婦の方には、遺族年金に頼らず働いていただくのは賛成します。
遺族年金支給のために、再婚されない方いらっしゃいます。 -
【7525348】 投稿者: 時代 (ID:0esUDn18G3o) 投稿日時:2024年 08月 25日 12:50
定年が65歳から70歳以上になると、年金の支給も70歳以上になっていくのですね。いつまでも働ける丈夫な体でいたいですね。
-
-
【7525376】 投稿者: 通りすがり (ID:ZC5tE8rnYLw) 投稿日時:2024年 08月 25日 13:57
老後の出費のことですが、生活費はまかなえたとしても何かとお金はかかりますよ。 持ち家だからと安心していても家の老朽化でメンテナンスが結構高いです。
壁や屋根はもちろん水回りのリフォームなど。実家は両親の為バリアフリーにリフォームしました。段差をなくし手すりを付けドアノブやスイッチも扱いやすいように。 単純に年間いくらかかるから、×生きる年数と計算できません。
そして病気入院となれば保険に入っていたとしてもやはり持ち出しがあります。
取り越し苦労で済めばそれでよいですがやはり余裕をもった貯蓄が必要だと思います。 皆さんには縁のない話だと思いますが、年金だけで足りず身内も頼れず途方に暮れ行政に相談する高齢者も増えているようです。 -
-
【7525403】 投稿者: そうそう (ID:cm3YsRxxYcg) 投稿日時:2024年 08月 25日 15:41
老後は本当に思わぬところでお金が出て行くと思いました。
子供は独立し夫婦2人だけで、 私は特にお金の使い方も質素なので、生活費がずいぶん小さくなって、貯金からの持ち出しはないと思っていました。
ところが主人は、定年と同時に今までできなかったことをやれる時が来たと言って、高額な楽器を買って教室に通い、プチコンサートなるものに参加し お金が出て行く一方です。
それから子供がいなくなった分、大好きなお酒を極めると言っては高いものを買ってきて飲むようになり、出費は今まで以上になりました。
こんなことなら、仕事をしていて欲しかった… -
-
【7525515】 投稿者: いいんじゃないの (ID:rzkLrEXhb8o) 投稿日時:2024年 08月 25日 20:27
本当に楽しめる時間はあと、何年なのか、
よく考えるようになった。
お金を残すことを考えるよりも、やりたいこと、
今まで我慢して出来なかったことはしていこうと。 -
-
【7525523】 投稿者: そうなのよ (ID:GG9XsdQLipQ) 投稿日時:2024年 08月 25日 20:38
自分はあと何年、今の健康で自由な生活ができるか、自分の足でどこにでも行けるのは何年か?ってよく考えます。
お金を有意義に使いたい。
今さら節約なんて考えない。
介護は全てプロに頼み、サービス良い施設に入れるだけの資金はあるから
これ以上増やそうとかも思わない。
投資も興味ない。
お金の事で心を乱したくないから。
とにかく、今あるお金とこれから入ってくるお金だけで十分。
それより、豊かな人生を少しでも長く続けたい。
心穏やかに、ストレスフリーで。 -
【7525646】 投稿者: ですね (ID:kYLU9PBEtCA) 投稿日時:2024年 08月 26日 00:24
やりたいことを我慢して、家族の為に定年まで働いてくれたのだから、夫には自分で稼いだお金で老後は楽しく暮らして欲しいです。
もちろん私もそのつもり。人生100年なんて言いますが、健康寿命は男性72歳、女性75歳です。うかうかしていると、あっという間にやりたいことができなくなる。