最終更新:

196
Comment

【584525】東大+京大+国公立医学部ベスト100

投稿者: 2005年のデータですが   (ID:YqwoxY9Hf9Q) 投稿日時:2007年 03月 02日 12:42

<東大+京大+国公立医学部 合格率 ベスト100>



___ 高校名____所在地__ 卒業生____数________率

1__ 灘________兵庫____215______194______90.2%
2__ 筑駒______東京____163______125______76.7%
3__ 東大寺____奈良____219______151______68.9%
4__ 甲陽______兵庫____204______118______57.8%
5__ 洛星______京都____216______122______56.5%
6__ ラサール__鹿児島__237______132______55.7%
7__ 開成______東京____398______215______54.0%
8__ 大阪星光__大阪____220______103______46.8%
9__ 栄光______神奈川__178______79_______44.4%
10_ 愛光______愛媛____244______101______41.4%
        
11_ 桜蔭______東京____239______97_______40.6%
12_ 西大和____奈良____349______138______39.5%
13_ 麻布______東京____296______114______38.5%
14_ 久留米付設_福岡___199______72_______36.2%
15_ 白陵______兵庫____176______62_______35.2%
16_ 駒場東邦__東京____238______80_______33.6%
17_ 大教池田__大阪____161______54_______33.5%
18_ 洛南______京都____617______205______33.2%
19_ 智辯和歌山_和歌山_307______99_______32.2%
20_ 広島学院__広島____178______55_______30.9%
      
21_ 岡山白陵__岡山____173______53_______30.6%
22_ 東海______愛知____407______122______30.0%
23_ 六甲______兵庫____178______53_______29.8%
24_ 金沢大付__石川____122______36_______29.5%
25_ 聖光______神奈川__221______65_______29.4%
26_ 武蔵______東京____169______45_______26.6%
27_ 青雲______長崎____239______59_______24.7%
28_ 弘学館____佐賀____201______49_______24.4%
29_ 大教平野__大阪____121______29_______24.0%
30_ 海城______東京____388______90_______23.2%
     
31_ 巣鴨______東京____278______64_______23.0%
32_ 女子学院__東京____225______50_______22.2%
33_ 熊本______熊本____397______86_______21.7%
34_ 清風南海__大阪____293______61_______20.8%
35_ 淳心学院__兵庫____137______28_______20.4%
36_ 広島大福山_広島___201______41_______20.4%
37_ 京都教大付_京都___201______40_______19.9%
38_ 大教天王寺_大阪___162______32_______19.8%
39_ 岐阜______岐阜____346______67_______19.4%
40_ 北野______大阪____316______61_______19.3%
     
41_ 筑波大付__東京____242______46_______19.0%
42_ 旭丘______愛知____402______74_______18.4%
43_ 岡山朝日__岡山____352______64_______18.2%
44_ 高松______香川____358______62_______17.3%
45_ 金蘭千里__大阪____141______24_______17.0%
46_ 昭和薬大付_沖縄___218______37_______17.0%
47_ 北嶺______北海道__120______20_______16.7%
48_ 鶴丸______鹿児島__360______60_______16.7%
49_ 天王寺____大阪____348______58_______16.7%
50_ 渋谷幕張__千葉____316______52_______16.5%
    
51_ 四天王寺__大阪____536______88_______16.4%
52_ 志學館____鹿児島__116______19_______16.4%
53_ 堀川______京都____249______40_______16.1%
54_ 奈良学園__奈良____196______31_______15.8%
55_ 浅野______神奈川__262______41_______15.6%
56_ 桐朋______東京____316______49_______15.5%
57_ 高槻______大阪____265______41_______15.5%
58_ 土浦第一__茨城____323______49_______15.2%
59_ 膳所______滋賀____434______65_______15.0%
60_ 滝________愛知____382______57_______14.9%
    
61_ 札幌南____北海道__360______52_______14.4%
62_ 明治学園__福岡____223______32_______14.3%
63_ 県立千葉__千葉____363______52_______14.3%
64_ 奈良______奈良____356______50_______14.0%
65_ 県立前橋__群馬____317______44_______13.9%
66_ 札幌北____北海道__395______54_______13.7%
67_ 浜松北____静岡____405______55_______13.6%
68_ 広島大付__広島____200______27_______13.5%
69_ 秀光______宮城____60______8_________13.3%
70_ 県立浦和__埼玉____355______47_______13.2%
   
71_ 高崎______群馬____316______41_______13.0%
72_ 宇都宮____栃木____283______36_______12.7%
73_ 姫路西____兵庫____278______35_______12.6%
74_ 香川大手前_香川___159______20_______12.6%
75_ お茶女付属_東京___120______15_______12.5%
76_ ノートルダム清_広島____185______23_______12.4%
77_ 修道______広島____285______35_______12.3%
78_ 高岡______富山____279______34_______12.2%
79_ 江戸川取手_茨城____387_____47_______12.1%
80_ 岡崎______愛知____398______48_______12.1%
   
81_ 雙葉______東京____183______22_______12.0%
82_ 長田______兵庫____397______47_______11.8%
83_ 新潟______新潟____390______46_______11.8%
84_ 東明館____佐賀____179______21_______11.7%
85_ 暁星______東京____174______20_______11.5%
86_ 南山______愛知____392______45_______11.5%
87_ 明星______大阪____408______46_______11.3%
88_ 仙台第二__宮城____314______35_______11.1%
89_ 岩田______大分____90_______10_______11.1%
90_ 白百合____東京____163______18_______11.0%
    
91_ 長野______長野____318______35_______11.0%
92_ 西________東京____316______34_______10.8%
93_ 開邦______沖縄____226______24_______10.6%
94_ 池学池田__鹿児島__116______12_______10.3%
95_ 修猷館____福岡____398______41_______10.3%
96_ 水戸第一__茨城____323______33_______10.2%
97_ 時習館____愛知____355______36_______10.1%
98_ 丸亀______香川____320______32_______10.0%
99_ 旭川東____北海道__278______27_______9.7%
100 大手前____大阪____313______30_______9.6%
 
 
京大を含んだデータなので、京都・大阪・兵庫・奈良の関西圏の学校は多少高めに出ますが
そのあたりは割り引いて考えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 12 / 25

  1. 【589277】 投稿者: てつ  (ID:ldJmxLyP4eE) 投稿日時:2007年 03月 08日 09:20

    東京の鉄緑会、実態をご存知ですか?
    ここのカリキュラムに着いていける生徒は極僅か。
    中1の時、指定校無試験で入塾した生徒の中でまだ残っているのは(新高1)
    6人中1人です。
    実際には塾と学校の勉強、どっちつかずで失敗する生徒が後をたちません。
    塾はカリキュラムや教材を提供してくれるペースメーカーに過ぎません。
    また、仲間と切磋琢磨するところです。
    東京の御三家はまったく受験指導がないので(特に女子)、塾に行く方が楽なだけです。
    結局、自分で勉強するしかないです。
    東大などの受験問題も傾向は決まっているので、自分で勉強出来ないことはありませんよ。
    現に東大脳の作者(女子御三家出身)は全く塾なしで理?合格です。

  2. 【589287】 投稿者: 女子校  (ID:7K//2rJwSx2) 投稿日時:2007年 03月 08日 09:27

    首都圏と地方の高校の実績の点での話題が沸騰していますが、
    私が非常に疑問に思っているのは女子校の実績が低いことです。
    ベスト100には、以下の7校(女子校は詳しくないので他にもあるかもしれません。)しか有りません。
    男女同権の今の時代になんでこんなに男子校と女子校で差が有るのでしょうか?

    11_ 桜蔭______東京____239______97_______40.6%
    32_ 女子学院__東京____225______50_______22.2%
    51_ 四天王寺__大阪____536______88_______16.4%
    75_ お茶女付属_東京___120______15_______12.5%
    76_ ノートルダム清_広島____185______23_______12.4%
    81_ 雙葉______東京____183______22_______12.0%
    90_ 白百合____東京____163______18_______11.0%

  3. 【589301】 投稿者: バリ  (ID:I/L0m7UYHgo) 投稿日時:2007年 03月 08日 09:37

    塾通いは皆さんがおっしゃるほど必須のものではないと思います。
    自分の経験から言っても(すみません浪人しておりますので大きなことは言えませんが)、浪人中生活のリズムを整えるために予備校に行きましたが、本当に力になったのは予備校の授業ではなく自習でした。
    解答を見ても解説を読んでもわからないことを質問するために予備校の授業料を払っていたと思います。


    ましてや高校生が放課後に塾に行ったら、一体いつ勉強するんだろうという疑問すら持っています。
    授業だけでは決して実力として身に付かない。繰り返し復習してはじめて自分のものになるのではないでしょうか。


    ですから、塾がない地方でも力をつける生徒がいることはちっとも不思議に思いません。
    ただし、質問が出来る良き教師がいることは絶対条件だと思います。

  4. 【590751】 投稿者: 東大合格発表速報  (ID:30gDyu4VCr6) 投稿日時:2007年 03月 09日 16:54

    今年のエデュの速報は明日(10日)でしょうか?
    それとも、土日をはさんで12日になるのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃればお教えください。

  5. 【591211】 投稿者: あのー  (ID:yI.CA/NfLv6) 投稿日時:2007年 03月 10日 08:51

    お国自慢?さんへ
    貴殿の主張とは反対に主催者側が「中学校受験情報板には相応しくない」
    と判断されたようですね。極めて適切な判断だと評価します。
    -------------------------------------------------------
    あのー さんへ:
    なぜお国自慢は関西板なんでしょうか?
    ここは中学校受験情報板。
    東京も地方のひとつです。
    そういう地方地方の進学の特色を実績の面から議論する。
    愛光やラサール、はたまた茨城の話題も出る。
    中学校受験情報板に相応しいと私は思いますが?




  6. 【591431】 投稿者: 東大+京大?  (ID:eCzwcM1l2QA) 投稿日時:2007年 03月 10日 15:42

    京大は、入学者のうち日本の人口の約1/6が住む関西の出身が合格者の6割近く、
    それ以外の合格者も多くが関西近県の出身、という関西ローカルな大学です。
    日本の人口構成比の3.5倍以上、地元受験生の約1%が関西から進学しています。
    東日本からの合格者はあまりいません。なお関東地方からの進学率は約0.06%です。
    昨年の合格数は京大が2933人、東大は3100人です。
    これが東大に京大を加えると西高東低になる原因です。

    なお、東大は日本の人口の約1/3が住む関東地方の出身者の比率が昨年は49%、
    5割に達していません。残りはほぼ人口比に応じて全国から満遍なく志望されています。
    京大の地元関西からも最上位層は東大に合格しています。
    地元関東の高校からの進学率は約0.4%。
    駿台全国模試等、全国の有名進学校の在卒が多く受験する模試の国立型の成績優秀者は、
    文系は3/4は東大志望で残りが一橋と京大で約1割ずつ、その他例外数人、
    理系は東大理3、その他医学部、東大理1、2にほぼ3等分、その他例外若干、
    という状況でしょうか。
    補足すると、京大の難易度は東大と大差があり、文系は一橋大並(但し一橋は経済系の前期一般入試定員が京大の約3倍いるので若干低い)、理系も東工大に近い難易度の大学です。

    では一橋はどうかといえば、関東出身者比率が5割強で、例年東大より4〜5%高い程度、
    残りは関西がやや少ない以外、やはり東大同様に北海道から九州までの全国から満遍なく志望されており、京大の約2倍全国区の大学です。
    一橋は入学定員が1000人にも満たないため、京大の関西ローカル度を補正できる大学ではありません。
    地元関東からの進学率は約0.13%。
    東工大は関東出身比率が7割を超えていますが、地元人口に対する偏りはそれでも2.5倍に満たず(京大は3.5倍以上)、また入学定員が千人強で、地元関東からの進学率は約0.2%、
    むしろ関東地方における国公立大医学部の代わりとみなせる存在でしょう。
    国公立大学部定員も、最初の方で書かれていた通り、関東地方は人口あたりで際立って少ないです。そのため、やはり進学率も全国では低いです。

    まとめると、関東地方からの東大に京大、一橋大、東工大を加えた進学率は、
    関西の京大進学率にも達していません。

    実態として、関西における京大進学層の多くは、関東では早慶に進学しているでしょう。
    なお、関西で別格大学とされる京大、阪大、神戸大の地元からの進学率が各1%程度、計3%程度、
    関東からの早慶進学率が、附属校からの進学者を含めてほぼ同程度です。

    関東地方の進学は私大中心で、国公立大は定員そのものが際立って少なく学部もあまりありません。
    国公立大学の入学定員は、西日本が東日本の約2倍あり、格、予算や学部等に恵まれた
    大学が多いため、西日本は全ての国公立大学が私大の上、というくらいの国公立大志向です。
    このような国公立大学の配置や文化の違いがあため、国公立大学を使って進学実績を比較する限り、首都圏は極めて低いことになるでしょう。
    念の為に述べると、小中学生の学力は首都圏は全国トップレベルで、勉強ができないわけではありません。

  7. 【591485】 投稿者: 地方  (ID:clxaddQRs9g) 投稿日時:2007年 03月 10日 16:48

    バリ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾通いは皆さんがおっしゃるほど必須のものではないと思います。
    > 自分の経験から言っても(すみません浪人しておりますので大きなことは言えませんが)、浪人中生活のリズムを整えるために予備校に行きましたが、本当に力になったのは予備校の授業ではなく自習でした。
    > 解答を見ても解説を読んでもわからないことを質問するために予備校の授業料を払っていたと思います。
    >
    >
    > ましてや高校生が放課後に塾に行ったら、一体いつ勉強するんだろうという疑問すら持っています。
    > 授業だけでは決して実力として身に付かない。繰り返し復習してはじめて自分のものになるのではないでしょうか。
    >
    >
    > ですから、塾がない地方でも力をつける生徒がいることはちっとも不思議に思いません。
    > ただし、質問が出来る良き教師がいることは絶対条件だと思います。


    中京・北陸地方の公立高校はとても教育熱心なんだろうなぁと思います。
    先生方も熱意・実力ともに兼ね備えた方が多いのでしょうね。

  8. 【591760】 投稿者: 違うだろ  (ID:sUCwZodCEhg) 投稿日時:2007年 03月 10日 22:34

    あのー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 貴殿の主張とは反対に主催者側が「中学校受験情報板には相応しくない」
    > と判断されたようですね。極めて適切な判断だと評価します。

    判断力ないね。
    「中学校受験情報板に相応しくない」と判断されたんじゃなくって
    こちらの板がより適切と判断されたってことでしょ?
    自分に都合のいいようにしか解釈できないのかなぁ・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す