最終更新:

48
Comment

【1605108】プロの家庭教師

投稿者: 新年度に期待   (ID:HSNA9aQfXgg) 投稿日時:2010年 02月 06日 11:59

過去に二名ほどプロの家庭教師の先生に教えて頂きました。

とても素晴らしい先生ともう一人はそのまったく逆。
素晴らしい先生はすでに受験を終了された方からのご紹介でもう
一方はこちらではありませんが、サイトを見て気に入り採用しました。
できればご紹介で家庭教師の先生を決めたいのですが今回はまわりに
良き家庭教師の先生がいないのでサイトを使うことを検討しています。

熱心に書き込みをされている先生も多いのですが、良き先生は紹介で
うまる事が多いとお聞きしますが年末年始に書きこみの多い先生は
いかがでしょうか?熱心と逆に人気ないのかとも考えてしまいます。

もちろん人物本位であることは事実ですが、掲示板やサイトで
プロの家庭教師を実際に雇い失敗したことや注意点を教えて頂けると
幸いです(休日の取り扱い・授業料・成果判定など)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1608239】 投稿者: 重要なこと  (ID:aTUj/pq8LKg) 投稿日時:2010年 02月 08日 19:08

    「使用人」として厳しく家庭教師を扱うこと。
    あくまで「雇っている」が重要。
    (向こうの身分が下。ここをきっちりする)

    こちら(保護者)の学歴を知ると調子にのって偉そうにする
    家庭教師がいるので絶対に自分の最終学歴は言わない。
    (自分が難関国立卒なら別)

    結果が出ないのは「家庭教師のみの責任」これを
    徹底すること。結果が出なければ休日に家庭教師を
    呼び出して問いただすなど圧力がけも時には有効。

    生活に困っている「専業家庭教師」を雇うこと。
    他に収入源がないので無理難題を言いやすく、
    こちらの言うことがほとんど通る。気が弱い
    家庭教師もおすすめできる。

  2. 【1608471】 投稿者: 利用経験者  (ID:ZEdRI83nRCc) 投稿日時:2010年 02月 08日 21:31

    プロ家庭教師は学生より良し悪しが激しい。
    本当に優秀な先生は早い時期から指導時間の奪い合いになります。サイトに必要以上に書きこんでいる先生は避けた方が無難です。

    絶対してはならないことは、本代の名目で現金を事前に渡さないこと。指導代金の日払いはよほど生活が乱れているかすぐ首になる自信のない先生が多いです。

    成果がでないようであれば人柄に関係なく交代する

  3. 【1608819】 投稿者: 大変おかしいことをいいますね  (ID:VPeB179WWwU) 投稿日時:2010年 02月 09日 01:14

    家政婦を雇うのと違って「使用人」ということはないはずです。
    まず雇用契約ではなく「委任契約」です。
    客とサービス提供者ということはあっても身分の上下などありません。また結果が出ないのは家庭教師がいないときにも自宅学習をしないまたはさせない、親や本人の責任もあります。一緒に住みこみでいるわけでないですからね。それもわからないかたを相手にできませんね。
    子供の成績を上げることが目的なのに、無理難題をいって自分のはけ口としてみなすような[削除しました]家庭は本当に下品でこまります。
    協力体制もとれないので、おそらくどんな講師が来ても飛躍的には難しいでしょうね。

  4. 【1608877】 投稿者: 「使用人扱いすることのツケ」  (ID:mcIvHGl5mHg) 投稿日時:2010年 02月 09日 03:53

    家庭教師の仕事というのは、教師の「さじ加減ひとつ」で良くも悪くもできます。
    熱心に教えるかどうかは、ズバリ言ってしまえば「教師の気分次第」なのが現状。

    横柄に使用人扱いしてくる家庭の場合は、面従腹背が始まります。
    「大丈夫!上がりますよ(^O^)」と言っておいて、内心では「ここは適当に時間ツブして
    そのうち首にしてくるだろうから、その時まで適当に続けておけばいいや」なんて具合に
    いいかげんな指導になっていきます。

    逆に、家庭が協力的で、子供も一生懸命頑張るような家の場合には、こちらも張り切ります。
    指導時間を大幅に超えても、キリの良いところまで指導します。なにより饒舌になります。
    自作でその生徒専用にプリントを作ったりもしますし、テスト前にも熱心に指導します。

    人間だもの。こんなのは家庭教師に限ったことでは無いですよね。

  5. 【1608879】 投稿者: 使用人扱い その2  (ID:mcIvHGl5mHg) 投稿日時:2010年 02月 09日 04:04

    教師と母親の2人だけで話をしている時に、「こっちは雇ってるんです!」と
    言うのは、構いませんよ。
    しかし、非常識な母親は、それを、子供の前で言うんです。
    子供の前で叱責されたら教師はメンツ丸つぶれで、生徒から「フン、先生弱いな」という
    ナメられた態度に以後出られるようになります。
    すると生徒はまず宿題をやらなくなります。宿題ってのは、やらないと叱られるという
    ある程度の「怖さ」があるから成り立つもの。
    それを母親がブチ壊してしまって、子供と教師の関係は崩壊します。
    結局、損をするのは「もらいの少なくなる家庭側」であって、教師に損失は無いんですが。
    賢い母親は、そのへんのところを、きちんと理解しているので、子供の前では礼儀正しく
    大人としての対応をしてますね。

  6. 【1608884】 投稿者: 反面教師  (ID:WeWAeKRUU9A) 投稿日時:2010年 02月 09日 04:18

    重要なこと さんは、スレ主さんの質問に答えて失敗例を挙げてくれたんですよ。

    こういうことをすると家庭教師から猛烈な反感を買うので止めたほうがいいと。

  7. 【1609474】 投稿者: 家庭教師の責任  (ID:ZEdRI83nRCc) 投稿日時:2010年 02月 09日 12:22

    プロで有る限りどんな環境でも成績を伸ばすのが求められます(もちろん例外はあります

    家庭教師がいない時間に子供が勉強しないというのは言い訳に過ぎません。本人のモチベーションをあげるのも仕事の一つだし少なくとも月何時間か指導を受けているので成績は現状維持ということはありません。


    家の中に入れ子供を預けている配慮で雇用(ここでは契約形態の意味ではない)している家庭教師に変な遠慮から家庭教師を甘やかしていることが多いと思います。プロの家庭教師は知的職業ですが社会的常識も持ち合わせていない人もいますので学歴などで信用しない方が良いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す