最終更新:

48
Comment

【1605108】プロの家庭教師

投稿者: 新年度に期待   (ID:HSNA9aQfXgg) 投稿日時:2010年 02月 06日 11:59

過去に二名ほどプロの家庭教師の先生に教えて頂きました。

とても素晴らしい先生ともう一人はそのまったく逆。
素晴らしい先生はすでに受験を終了された方からのご紹介でもう
一方はこちらではありませんが、サイトを見て気に入り採用しました。
できればご紹介で家庭教師の先生を決めたいのですが今回はまわりに
良き家庭教師の先生がいないのでサイトを使うことを検討しています。

熱心に書き込みをされている先生も多いのですが、良き先生は紹介で
うまる事が多いとお聞きしますが年末年始に書きこみの多い先生は
いかがでしょうか?熱心と逆に人気ないのかとも考えてしまいます。

もちろん人物本位であることは事実ですが、掲示板やサイトで
プロの家庭教師を実際に雇い失敗したことや注意点を教えて頂けると
幸いです(休日の取り扱い・授業料・成果判定など)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【1609599】 投稿者: 本当のこと  (ID:aTUj/pq8LKg) 投稿日時:2010年 02月 09日 13:38

    成績が上がらないのは子供の頭が悪いからです。
    保護者の学歴が低いからです。
    親の学歴と子供の成績に関する論文はたくさん
    出ています。

    親が高学歴で子供の成績が悪いのは親の育て方が
    悪いのです。

    家庭教師を呼んでも無駄な家庭が現実は大半。
    成績の上がらない家庭の保護者は共通点が多い。

    「自分の子供のしつけができない」
    「他人(家庭教師など)と円滑な人間関係が作れない」
    「子供や他人(家庭教師など)に平気で暴言を吐く」
    「自分が苦労して勉強した経験がほとんどない」
    「お金があれば何でも出来る。お金が人生で1番重要」
    「虚栄心が強い(かっこつけ・見栄っ張り)」
    「自分自身の最終学歴(偏差値)が低い」
    「学歴はお金で買える」
    「出来るだけ楽をして成功したい」
    「人を見たらまず欠点を探す」
    「人を素直に評価出来ない。ほめるのが苦手」

  2. 【1609723】 投稿者: 家庭教師の責任  (ID:ZEdRI83nRCc) 投稿日時:2010年 02月 09日 14:42

    本当のこと?

    あなたがいうように、子供の頭が悪いとか親の責任であればプロの家庭教師は必要ないですね。当然頭の良し悪いはあるでしょうが
    よほど難易度の高い学校を受験しなければ
    大丈夫です。

    私は、現実的に家庭教師の先生に習って成績の上がったお子様を何人も見ています。

    もしあなたが、プロの家庭教師ならば成績に関係なくお金だけを貰っているのでしょう。
    実はこのよう人か家庭教師からばすぐ首になりセンターや書きこみが多く書くのではないかと心配します。

  3. 【1609755】 投稿者: 基本的には  (ID:aTUj/pq8LKg) 投稿日時:2010年 02月 09日 15:08

    家庭教師なんて必要ありません。
    学習塾で十分です。
    わからないところは塾で質問すればよいだけです。
    またそうできない子供は勉強に向いてません。

    成績の上がらない家庭の共通点追加

    「すぐに友人や近所、親類の話を持ち出す。」
    (自分の子供の現実が受け入れなれない)

  4. 【1609789】 投稿者: 家庭教師の責任  (ID:ZEdRI83nRCc) 投稿日時:2010年 02月 09日 15:34

    塾が良く家庭教師が必要ないのですか、矛盾していますね(笑)

    塾と家庭教師を両方利用することしか念頭にないお答えですか。

    スレ主様があなたような方を家庭教師と選ばないことを願うばかりです。

  5. 【1609822】 投稿者: 家庭教師の現状  (ID:mcIvHGl5mHg) 投稿日時:2010年 02月 09日 15:55

    家庭教師として腕の良い人というのは、学歴・学力は当然の前提として、
    その上で、性格的に明るくて、爽やかで喋りの巧い人、つまり好青年です。

    このような優秀な人材というのは、通常は、大学を卒業したら、商社なり銀行なり
    それなりの大企業へ就職して、安定したエリートコース人生を歩みます。

    なので、必然的に、その「残りカス」が家庭教師を続けることになるので
    その「カス」の中から少しでも「マシ」なのが「良い教師」ということになります。

    この「カスマシ」に、いかに出会うか、が、家庭の運次第なんです。

    なので、家庭教師に過度の期待をしている親とか、金払ってるんだから成績上げて当然
    とか言ってる親御さんたちは、このような家庭教師の人材的現状をきちんと知った上で
    決断なさったほうがいいように思います。

  6. 【1609835】 投稿者: いやぁね  (ID:UEzysMjAiog) 投稿日時:2010年 02月 09日 16:00

    最終的には子供次第
    普通に考えれば分かるでしょ?子供がやる気があれば自ずと成績は上がる
    家庭教師の出来によって、その伸び具合は変わるだろうけど、子供にやる気がなかったら家庭教師の良し悪しはあまり関係ない

  7. 【1609839】 投稿者: 家庭教師の現状 その2  (ID:mcIvHGl5mHg) 投稿日時:2010年 02月 09日 16:01

    指導技術という点では、集団授業塾の講師が最も上手です。
    彼らは高学歴であり、かつ、塾で指導技術を追求することを職業に選んだ人たちですから。
    安定を求めている人であれば、公立中学・高校の教員になったりもします。
    なので、教育に特化した高学歴の人たちは、そのような学校や塾のプロフェッショナル教師として
    仕事をしています。
    家庭教師をしている人というのは、それらの範疇の外にいる人、つまり「指導技術の追求」などは
    そもそも目指していない人ばかりです。
    なので指導技術に期待しても、期待はずれで終わるでしょう。
    もしも高い指導技術を望むのであれば、塾や予備校の講義を受けに行くのがずっと良いです。

  8. 【1609848】 投稿者: 家庭教師の現状 その3  (ID:mcIvHGl5mHg) 投稿日時:2010年 02月 09日 16:07

    では、家庭教師をつける意味って何でしょうか?親御さんは疑問に思うかもしれません。
    家庭教師で教える生徒というのは、集団塾や個別指導塾だと全く勉強しない子です。
    つまり、「強制されないと勉強できない」「自分から積極的に授業に参加しない子」です。
    そういう子の場合には、「マンツーマン」で横で教師が付きっきりで「監督」して
    強制的にやらせないと勉強が進みません。
    で、その「監督役」なんですが、そのへんの八百屋のおっさんでは無理だし、
    ドカタのあんちゃんでも難しいでしょう。
    やはり、基礎的な勉強の知識のある人でないと、つまり高学歴の人でないと無理です。
    ただ、高学歴の人を一定時間拘束して監督係・指導係になってもらうには
    やはり高額の待遇を用意しなければなりません。これは高学歴者に対する社会通念ですから仕方有りません。
    なので家庭教師は高いのです。
    なので、もしもお子さんが、勤勉で積極的であればそもそも家庭教師なんて不要で、塾や予備校で
    良い講義を受けてどんどん伸びていけばいいわけです。
    つまるところ、子供の「怠惰」を「金で解決」するのが家庭教師ということになるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す