最終更新:

63
Comment

【1842179】こんなものでしょうか?

投稿者: 疑問   (ID:ssnSggX4W82) 投稿日時:2010年 09月 06日 08:53

家庭教師経験のない先生に今月からいらしていただいております。
学歴が超一流で娘と同じ中高一貫出身の先生だったため、お試し授業をしていただき本人も気に入ったようだったのでお願いしましたが、指導のテンポがものすごくスローなんです。
最初は娘の出来が悪いので進まないのかな?と思ったのですが、どうやらそうではないようです。
まず、おこしになるのがオンタイム(18時スタートなら18時(もしくは少し過ぎるくらい))で、授業が始まるのが18時10分くらい(なんだかぼ~っとしてからもたもたと準備が始まります。)です。
子供もなかなか始まらないわ・・・といって驚いていました。
子供は机に向かう習慣もなくあまり勉強に積極的ではない為にいらしていただくことになったという経緯もあり、出来るだけ先生の方から勉強のスタートをテキパキと促して頂きたいのですが、あまりそのような事をお願いしにくい雰囲気です。
要は打てば響く感じではないんです。
指導内容も先日は幾何の授業をしていただいたのですが、一緒に解いた内容の答え合わせを後日致しましたところかなりいい加減な結果に愕然といたしました。
それとなく気がついていただけるかと思い、次にいらしていただいた時に「前回の分、少し解答と違うのですが大丈夫ですか?」と聞いてみたりしたのですが「あぁ、そうですね・・・。」と言った煮え切らないお返事でした。
英語の問題集も解答を見ながらされていないのか、何箇所か間違いがありました。
何より困っているのはスケジュールです。
あらかじめお渡ししてあるスケジュールを見て「今のところ大丈夫です。」とはおっしゃるのですが、毎回の授業の最後に次回の曜日と時間の確認をすると「あ、その日はだめです。」と突然おっしゃるのです。
こちらも予定がありますので非常に困惑しております。
時間も指定してあるのですが、「明日のその時間は無理なので午前中なら行けます。」などと言われたりします。
一度先生のご都合で突然時間を変えたことがあって、娘は予定が入っていたらしくものすごく怒っていました。
その日はあまり勉強にも身が入らなかったようです。
自給はこちらの提示した額よりも高額をおっしゃってこられたのですが、子供が「この先生でいい。」と申しましたのと急いでおりましたので先方の希望通りでお受けしました。
条件は悪くないと思います。
子供はボーっとできるので先生自体を嫌がってはおりませんが、効果があるかどうかは甚だ疑問です。
一か月様子を見てあまり効果がなければお断りしようと思っているのですが、どのようにお伝えすべきか悩んでおります。
雇用形態は「個人契約・・・紹介サイトで検索し、派遣会社には紹介料のみ支払うスタイルで、契約後のことは当事者同士で、という内容」ですが、もしこちらが契約解除を言いにくいのであれば、会社がお伝えします、とは言って下さっております。
ただ、どのようにお断りしたらいいのか?や お断りするならどのくらい前までにお伝えすべきか?がわからず困っています。
かなり前にお断りしてからも顔を合わせるのは心苦しいし・・・。
このような経験がおありの方、どのようにお断りされましたか?また、いつまでにお伝えになりましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「家庭教師に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【1846135】 投稿者: ↑つづき  (ID:oqHBMuoJxp2) 投稿日時:2010年 09月 09日 17:33

    それに引替え、うちの家庭教師先生(大学2年生)は超真面目です。

    ・時間に遅れたこと皆無。
    ・日時変更皆無。
    ・プリント自作。
    ・教え方が非常に判りやすい(子供談)

    スレ主さんもよい先生とめぐり合えれば良いですね。

    PS でも、出すものは出してますよ(時給う千円)

  2. 【1846358】 投稿者: 梅本  (ID:ts.eRafi7OE) 投稿日時:2010年 09月 09日 21:29

    業者経由で時給4000円なら先生には2000円ぐらいしか回ってないけどね

  3. 【1848031】 投稿者: ↑  (ID:oqHBMuoJxp2) 投稿日時:2010年 09月 11日 13:35

    梅本様

    うちは業者契約ではなく直接契約ですね。

  4. 【1848618】 投稿者: 老人の海  (ID:ojHgvtaNJtk) 投稿日時:2010年 09月 12日 02:23

    地頭の賢い生徒ほど仕事が楽で時給が高く
    実績が出せちゃうのが家庭教師の常
    新規の内容でもさらさら~と一度説明しただけで分かって殆ど「教え込む」作業が必要なく演習が主体になり、家庭教師の仕事は勉強スケジュールの解答の添削がメインになる
    そういう生徒は難関校にもバンバン受かる
    人間の能力は決して平等ではない、努力で埋まる幅は小さい
    日本人ではないが4歳で大学学部入試の積分を解いた子供もいる
    極端な例だが早期の段階でのそんな差が努力で埋まるはずが無し

  5. 【1848620】 投稿者: 通りすがり  (ID:AMVe03FY0pA) 投稿日時:2010年 09月 12日 02:33

    遅刻が多いってどのくらいの時給なのでしょうね…
    時給1500円や2000円だったらうるさいから次行けばいいや位の感覚だと思いますよ。
    5000円超えてそれなら確かにありえませんけれど。

  6. 【1848632】 投稿者: ロック侍  (ID:AzwRgqjRfUQ) 投稿日時:2010年 09月 12日 04:45

    手作りプリントってのも教師の自己満足で大して意味はないと思うなあ。教材の類なんてグラフィカルで見やすいのが市販で幾らでもあるわけで素人が一時間かそこらで作ったようなのに特別に優位性があるとは思えない。
    要は教材研究をきっちりやっときゃいいってことだけど。基本的には多数の生徒が使って、定評のある定番系を使うやり方でほぼ間違いない。書店じゃ売らないけど塾用の教材を卸で入手してもいい。

  7. 【1848922】 投稿者: 手作りプリント(藁)  (ID:DCVyuiyYFco) 投稿日時:2010年 09月 12日 12:06

    要するに営業用ですよ(苦笑)
    私もお客さんにつくればいいのに~といわれました。
    どうせ他の教材のコピペってわかっていても騙されるんですよね~とのこと。
    ばかばかしいですよといったら笑っていましたが。

    そもそも中受で予習シリーズ以上の教材が必要な生徒なんてほとんどいませんし(算数で新傾向がでるところやSFCの国語などは確かにそれ以上が必要でしょうが)、大学受験に至っては過去問と教科書併用問題集で十分です(数学だけはチャートや一対一などの体系的参考書が必要ですが、それも最難関だけでしょう)。

    高校受験に至ってはひたすら学校の復習を汁!以上で終了。
    その辺は保護者さんも見抜く目を持って欲しいですよね。

  8. 【1849077】 投稿者: w  (ID:4tdjYo.qKrQ) 投稿日時:2010年 09月 12日 16:14

    四谷系なので、サピや日能研だと多少の差異はあるのをご承知下さい。
    >そもそも中受で予習シリーズ以上の教材が必要な生徒なんてほとんどいませんし
    指導力と経験の無さを露呈してますねえ。
    >ばかばかしいですよといったら笑っていましたが。
    あなたに呆れて笑ったのかも。
    「復習を汁!」なんて、さすがに大学生ですよね?

    算数に関して言えば、予習シリーズはカリキュラムが変わって面倒になりました。
    1週に別単元を2つ入れるようになったので(以前は1週1単元でした)
    塾(クラス)によっては半週前倒し授業を取り入れるハメになっています。
    もちろん成績上位生なら問題ないですが、指導する側としても面倒になった部分があり、
    細分化された分、まとめも必要になってきます。
    シリーズ6年下か四科のまとめ等で、単元ごとの基礎確認は当然出来ますが、問題が足りないですね。
    YT過去問や受験問題から必要な問題を抜き出してプリントを作るのも、いらない自作プリントでしょうか?
    また、これは以前からそうでしたが、ある単元は、例題と問題は載っていますが、
    応用問題や実際の問題を解くには、明らかに解説不足です。
    (塩を送るような殊勝な人間ではないので、どこの単元かは言いませんよ)

    そして理科に関しても、補助プリントはあったほうがいいですね。
    というか、塾で指導経験があれば、補助プリント等も使っていませんでした?
    予習シリーズ、四科のまとめ、サブノートのどれもが一長一短があり(ありすぎて)
    使いやすいとは言いづらいです。
    もちろん問題を解くだけなら、問題集で十分ですけど。

    そういったことで、単純に「いらない」と言うのは、知識・経験・指導力不足としか言いようがありません。
    もしくはめんどくさがり、いいかげんなダメ講師と暴露しているだけです。
    単元によっては補助プリントがあると、子供の理解が早いですし、練習もしやすいのです。
    ま、自分が使うのは主に自作ではなく塾のプリントですけど、非常に便利です。
    お見せすれば納得されると思いますよ。

    高校受験では、テキスト・問題集中心で大丈夫かなーとは思いますが、
    それでも、テスト形式でやるためにプリントを作成するのは、意味がありますよ。
    まあこのスレで言っているのは、家庭教師の性格?のことなので、
    ただテキスト解説だけやってりゃいいという講師よりは、何倍も良い先生でしょう。
    もし多少のカラ回りがあってもね。
    ロック侍さんも勘違いしてそうだけど、自作プリントだけで授業してるってことじゃないでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す