- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 疑問 (ID:ssnSggX4W82) 投稿日時:2010年 09月 06日 08:53
家庭教師経験のない先生に今月からいらしていただいております。
学歴が超一流で娘と同じ中高一貫出身の先生だったため、お試し授業をしていただき本人も気に入ったようだったのでお願いしましたが、指導のテンポがものすごくスローなんです。
最初は娘の出来が悪いので進まないのかな?と思ったのですが、どうやらそうではないようです。
まず、おこしになるのがオンタイム(18時スタートなら18時(もしくは少し過ぎるくらい))で、授業が始まるのが18時10分くらい(なんだかぼ~っとしてからもたもたと準備が始まります。)です。
子供もなかなか始まらないわ・・・といって驚いていました。
子供は机に向かう習慣もなくあまり勉強に積極的ではない為にいらしていただくことになったという経緯もあり、出来るだけ先生の方から勉強のスタートをテキパキと促して頂きたいのですが、あまりそのような事をお願いしにくい雰囲気です。
要は打てば響く感じではないんです。
指導内容も先日は幾何の授業をしていただいたのですが、一緒に解いた内容の答え合わせを後日致しましたところかなりいい加減な結果に愕然といたしました。
それとなく気がついていただけるかと思い、次にいらしていただいた時に「前回の分、少し解答と違うのですが大丈夫ですか?」と聞いてみたりしたのですが「あぁ、そうですね・・・。」と言った煮え切らないお返事でした。
英語の問題集も解答を見ながらされていないのか、何箇所か間違いがありました。
何より困っているのはスケジュールです。
あらかじめお渡ししてあるスケジュールを見て「今のところ大丈夫です。」とはおっしゃるのですが、毎回の授業の最後に次回の曜日と時間の確認をすると「あ、その日はだめです。」と突然おっしゃるのです。
こちらも予定がありますので非常に困惑しております。
時間も指定してあるのですが、「明日のその時間は無理なので午前中なら行けます。」などと言われたりします。
一度先生のご都合で突然時間を変えたことがあって、娘は予定が入っていたらしくものすごく怒っていました。
その日はあまり勉強にも身が入らなかったようです。
自給はこちらの提示した額よりも高額をおっしゃってこられたのですが、子供が「この先生でいい。」と申しましたのと急いでおりましたので先方の希望通りでお受けしました。
条件は悪くないと思います。
子供はボーっとできるので先生自体を嫌がってはおりませんが、効果があるかどうかは甚だ疑問です。
一か月様子を見てあまり効果がなければお断りしようと思っているのですが、どのようにお伝えすべきか悩んでおります。
雇用形態は「個人契約・・・紹介サイトで検索し、派遣会社には紹介料のみ支払うスタイルで、契約後のことは当事者同士で、という内容」ですが、もしこちらが契約解除を言いにくいのであれば、会社がお伝えします、とは言って下さっております。
ただ、どのようにお断りしたらいいのか?や お断りするならどのくらい前までにお伝えすべきか?がわからず困っています。
かなり前にお断りしてからも顔を合わせるのは心苦しいし・・・。
このような経験がおありの方、どのようにお断りされましたか?また、いつまでにお伝えになりましたか?
-
【1859420】 投稿者: 通りすがり (ID:rnKAxC7MRCo) 投稿日時:2010年 09月 23日 07:13
プロ家庭教師です。
指導内容ですとか、教務力でのクレームについてはパターンもケースも状況も様々で
一概には判断できませんが、ビジネスマナー違反につきましては、何か事情があるほかは
解約、指名解除が当然でしょう。
本物のプロもいますので、地道に探してください。 -
【1859919】 投稿者: 大和寿司 (ID:mlv/OwW7ro2) 投稿日時:2010年 09月 23日 17:51
高偏差値大学の学生ほどわざわざマンツーマンの家庭教師の必要が無くて集団指導の塾や通信教育などで全部間に合った人が多いだろうから、家庭教師つけてもらうほうに対する配慮がぞんざいになるのかもね、勉強なんて自分でどんどん参考書とか問題集とかこなせばそれでよくね?みたいな
家庭教師の立場からすれば『それを言ったら元も子もない』話だが
誰かが全てをお膳立てしてくれないと勉強できないタイプの受け身な人間に対して(無意識でも)苛立ちがあるのかも
要するに相性が悪いと・・・ -
【1860460】 投稿者: 疑問 (ID:UB8z09pTrdo) 投稿日時:2010年 09月 24日 07:57
おはようございます。
昨日も「当日キャンセル」でした。
もうどうでもよくなってきました。
子供本人にやる気がないので先生がこのような有様なのでは?とのご指摘がありましたが、むしろそういう子供にやる気を出すように導いてくれ、レベルを合わせて指導してくれるのが集団授業でない家庭教師の良い点だと思ってきました。
先生の志望動機にもそのような事がかいてあったのですが・・・。
学歴ですが先生は中高一貫校から理3です。
家庭教師という職種(?)に関してはご本人の希望だそうですが・・・。
私も自分の経験や周囲の様子を色々見てきましたが、ああいうタイプは初めてです。
紹介していただくときのやり取りに関してはそんなに印象は悪くなくむしろしっかりした方に思えたのですが。
「教える」という作業は向き不向きと経験値がモノをいうとは思います。頭がいい=教えるのがうまいという考えはある意味間違いなのでしょう。
取りあえず来月は回数を減らすつもりです。
新しい方が見つかったらお断りしたいと思っています。 -
-
【1861384】 投稿者: 教え上手 (ID:fYSo9Uhh9h6) 投稿日時:2010年 09月 24日 22:42
教え上手ってのは、芸人になれそうな感じの人に多いよなぁ。
勉強をよく知ってるという意味の「頭の良さ」だけではなくて
「頭の回転の良さ」が「表現力に現れている」人ね。
「芸人は頭が良くないとできない」なんてよく言われるけど、ああいう頭の良さね。
学力ももちろん大切だけど、学力だけじゃなくて、それを表現できなきゃね。
カリスマ的な予備校の講師たちなんて、みんな、芸人的才能のある人ばっかりだし。
生徒を引きつけるのは、その先生のもつ「芸」の程度が左右するんだと思うなぁ。
観客を引きつけるカリスマ性のようなものね。 -
-
【1861679】 投稿者: 未練? (ID:yyY8tKiDadc) 投稿日時:2010年 09月 25日 07:57
>取りあえず来月は回数を減らすつもりです。
ガクッとなりました。
あなたにも原因があるのかも知れません。
さすがにもう、スパッと止められた方が宜しいですよ。
その学生さんのためにもね。
あなたに、理3生という未練があるようにしか思えません。
ある日突然「忙しくなったので辞めます」と言われて
ここでまた愚痴を吐くのでは? -
-
【1861814】 投稿者: 下妻物語2 (ID:mlv/OwW7ro2) 投稿日時:2010年 09月 25日 10:49
理3で、公立出身じゃなくて私立中高一貫出身ならまず親が貧乏って事はありえないから仕送りや小遣いで生活には困らないぐらいもらってるはず
そもそも家庭教師のバイトなんか真面目にやって欲しいって周囲の誰も思ってないよ
『金は出すからそんなんやってるより学業に励め』って
つまり家庭教師を真剣にやる要素が殆ど無い、まあちょっとバイトでもしてやるか、ぐらいで
いくら払ってるか知らないけど家庭教師も真面目にやろうと思ったら色々手間隙かかって面倒くさいんだし
冷静に考えて、自分の子供が理3に入って家庭教師のバイトを自分の勉強時間を潰してまで本気でやって欲しいなんて思わないだろ?
理3の人に『置き物』として時給5000円以上払ってたまに来て貰うのはありだとは思う
やる気のある人にはオーラだけで勉強させる力があるはずw -
-
【1861833】 投稿者: olddays (ID:RlBV4CNoYo6) 投稿日時:2010年 09月 25日 11:16
理3が本当なら態度の改善は望めないでしょうね…
特に中高一貫出身の女子なら5000円程度の仕事なら需要がいくらでもありますので。
とはいえ、幾何はともかく中学の英語を間違えるというのが???なのですが。
親御さんが解説丸写し以外はマチガイと思っているのか、あるいは学歴そのものが詐称で有るのか悩むところです。
正直それが「我々」の常識ではわかりません。
杏林医や東海医程度の教え子でも、中学生程度なら解答を見なくても間違えることはほとんどないのですが… -
【1862282】 投稿者: 疑問 (ID:UB8z09pTrdo) 投稿日時:2010年 09月 25日 21:32
解答ミスに気がつかないのはそもそもきちんと子供のノートを確認していないからだと思います。適当なんですね、多分。
今月は先生が夏休みだとのことで割と回数を沢山入れていたのですが、来月から先生も学校が始まるということなので、いずれにせよ来ていただく回数は少なくなると思います。
今日も夕方から授業だったのですが、開始時間15分経過してもお越しにならず、さすがに子供が「いい加減だな。」と言い出しました。
ドタキャンや遅刻の際も「申し訳ありません。」などの謝罪の言葉も全くありません。
子供は中学生ですが、そんな時は「遅れてすいません。」くらいの言葉は、自分でも言える!と言っておりました。
ちょっと呆れているようでした。
理3という事に対しては親もあこがれがありましたし、未練(?)がないと言ったらウソになりますが、教えてもらう本質はそこではない(特に子供がまだ中学生の場合)と思いましたので、ある意味良い勉強になりました(苦笑)。
夫は「社会経験のない特に大学一回生の男子はそんなもんかもしれない。」と言いますが、あまりにも立て続けに遅刻やキャンセルがありますので、さすがに「ちょっと・・・。」と言い出しております。
今は取りあえず「学習習慣」だけ付けてもらえばそれで十分なので、きちんと段取り良く指導していただければ多くを望んでないんですけどね・・・。それが難しいのでしょうかね。
自給や待遇うんぬんでいい加減になるバイトなんて聞いたことがなかったもので、不思議に思ってしまいました。