最終更新:

60
Comment

【3294691】現中1と新中1

投稿者: つばき   (ID:Y1V9qggDItU) 投稿日時:2014年 02月 20日 09:31

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

男子中フェスタに本校奇...

6月9日に足立学園で行われた男子中フェスタに、 本校奇術部が参加してきました。 ...続きを読む

はじめまして。
少し不安になってしまい、何かご存知のことがありましたら教えていただきたいと思いましてスレを立ててしまいました。
よろしくお願いいたします。

この度獨協にご縁をいただきまして、4月からお世話になる予定です。
先日所要がありまして獨協の近くへ参りました。
その際下校の生徒たちと一緒になったのですが、高校生たちが現中一の話をしておりました。
要約すると、一部荒れているようで先生方の制止もきかないらしいとのこと…(先生に暴言を吐いたり、授業中にお菓子を食べたり、廊下に出されたらそこで暴れたり…などらしいです)。
そういった現中一が先輩になれば、新中一が不安になってしまうのではないか…と危惧しておりました。
この話が本当と仮定すると、荒れているということそのものよりも(多かれ少なかれそういったことはあると思っています)先生方が制止出来ていない事、そして中1という立場で自分たちより年長の中2の状況がそうであるなら、やはり不安に思ってしまうだろうな、と少し心配しております。
けれどこのように心配してくれる先輩方もいるのだな、と思うと心強くもあります。

『大丈夫!』『そんな事実ないよ!』もしくは『先生方はきちんと対応してくださっている』と言って欲しいだけなのかもしれません。
まだ中に入っていないため必要以上に不安が大きくなっているだけだと自分でも思うのですが…。
杞憂であることを願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3296230】 投稿者: 獨協めじろ  (ID:PNhzhAgKE2s) 投稿日時:2014年 02月 21日 10:02

    当該学年ではないので、詳しいことはわかりませんが……

    もしこのような状況が本当にあるようでしたら、見逃しておく学校ではありません。
    過去、荒れたり問題がおきた学年には、
    新学期のクラス替えのときに問題児グループをバラす、
    一番問題が多いと思われる子にはしっかり指導するタイプの担任を付ける、
    担任がクラス運営できなかった場合は担任から外す、
    荒れているクラスの授業は他学年の先生方が不意打ちに参観に来る、
    などの対処をしていたようです。

    また、獨協は、問題児をすぐに退学させる学校でもありませんよ。
    私立校なので、子どもを放り出すことは簡単にできるはずですが、
    根気よく子どもに寄り添ってくれます。
    荒れた子は、厳しい先生のクラスに入る場合もあれば、
    とことん優しく話を聞いてくれる先生のクラスに入ることも。
    手がつけられない!退学させちゃえばいいのに!なんて保護者の間で噂されていた子が、
    今では明るく朗らかな好青年に育っているのを見て、
    やはり獨協は人間教育の学校なのだなと思います。

    良いところを認めて、自信をつけさせてくれる。
    成績の良い子も、悪い子もちゃんと居場所のある学校だと思います。
    どうぞ、ご安心して入学していらしてください。

  2. 【3296533】 投稿者: 獨協中3  (ID:hxlh8DuUgEw) 投稿日時:2014年 02月 21日 13:44

    私も、そんな噂をちらりとききましたので、中3の息子に何気なく聞いてみました。
    すると、「らしいね。でもいつだって中1はガキだ。俺らだってそうだった」と。
    だんだん成長していきます。

  3. 【3296596】 投稿者: 温かい学校ですね  (ID:/NVLf02kauA) 投稿日時:2014年 02月 21日 14:56

    多感な時期の男子を、獨協の先生方は、試行錯誤しながら、温かく育ててくださる学校なんだと思います。
    今は大学実績ばかりを追いかける学校が多い中、獨協中学のような温かい学校は、あまりないように思います。
    社会に出れば、もっともっともっと荒波にもまれたす。
    たくさんの経験をさせていただきながら、成長していく息子を、私自身も温かく見守らなくてはいけないなあと思いました。

  4. 【3296673】 投稿者: 在校生母  (ID:jE4Vszdvo8Q) 投稿日時:2014年 02月 21日 16:06

    確かに獨協の先生方には「愛」があるんですよね。
    本当に子供達を長い目で見てくださる。
    ですから、生徒も学校が大好きですよ。
    母としては、もっともっと勉強させてほしいとは思いますが。

  5. 【3296708】 投稿者: つばき  (ID:Y1V9qggDItU) 投稿日時:2014年 02月 21日 16:41

    皆様レスありがとうございました。
    私としましては先生方が子供たちをコントロール(という言葉を使うことをお許し下さい)出来ていないことがとても不安だったのですが、在校生のお母様方から見られますと先生方はきっちり対応して下さっているようですね。
    中2に上がる時に問題のある子供たちをバラバラにする、などの措置で落ち着けばいいのですが、もし変わらないのでしたらその余波は後輩である新中1に来るのでは…との不安は未だに残ったままです。
    確かに獨協は生徒一人ひとりを大切にして下さる学校だと思いますが、どの程度まで問題児たちを擁護するのかも気がかりです。
    某掲示板も覗いてみましたが生徒たち自身の『教師が甘いから生徒に舐められる』的な発言も気になりました。
    その甘さで他の生徒にまで迷惑を被る程になったら、退学処分なども考えるのでしょうか。
    現に授業妨害もあるそうですし…。
    とりあえず、退学は時期尚早だと思いますが。
    何にせよまだ入学もしていないうちから気を揉んでいても仕方がない、と皆様のレスを拝読しましてそう思いました。
    ですので、しばらくは様子を見ていようと思います。
    皆様、ありがとうございました。
    制服が届くのを楽しみにしつつ、宿題しろとお尻を叩いて入学式まで過ごしたいと思います。

  6. 【3296780】 投稿者: ひまわり  (ID:KfALFj5tJ76) 投稿日時:2014年 02月 21日 17:48

    つばき様

    〆られた後で申し訳ありません。
    同じく、4月に入学予定の息子をもつ母です。
    つばき様、ご一緒ですね!
    どうぞよろしくお願い致します。


    昨日から、こちらのスレッドをずっと見守らせていただいておりました。
    まさに、寝耳に水といった感じで…。
    驚きと不安でいっぱいになってしまいました。
    (息子には、話していません)

    在校生の保護者の皆様のお返事を拝見して、学校や先生方、そして保護者の方々の温かさが伝わり、すごくホッとしました。
    一方で、まだその温かさに直接触れていないからなのかもしれませんが、つばき様がお感じになっていらっしゃるのと全く同じことが気になっています。


    ただ、今回つばき様のスレッドに気付けたことが、何より良かったです。
    つばき様のようなお母様がご一緒ならば、入学後もいろいろご相談できそうで、すごく心強く感じ、ますます入学が楽しみになってまいりました!


    これから6年間、親子共々よろしくお願い致します。
    …息子は、かなりのんびり宿題に取り組んでおります(笑)

  7. 【3297759】 投稿者: 中1愚息  (ID:greIshiO1C.) 投稿日時:2014年 02月 22日 14:02

    該当学年の母です。
    今朝息子に学校どう?と聞いたところ、本人達は実感が無いのか、特にそれ程問題は無いと言っていました。友達が授業中後ろの席でゲームの話しをして出されそうになったとか、先生の悪口を言って怒られたなど、答えは想定内ですね。
    以前友達のいざこざの仲裁で擦り傷が出来た時は先生から説明があり、謝罪の言葉を頂きました。
    多かれ少なかれ問題はありますが、大半の保護者は学校を信じていると思われますので、部外者が騒ぎ立てるのはどうなのでしょうか。

    一年前、期待と不安はありましたが、今は獨協で良かったと言える母が居ることををお伝えします。
    愚息はけして成績優秀ではありませんが、学力面でも面倒見の良さに救われています。
    優秀なお友達とも仲良くさせて頂き、楽しく通学しております。
    元気な新1年生が入ってくると、制服が馴染んだ様に現中1達は上級生らしく獨協生の自覚を持ってくれると思っています。
    ご心配な事は何でも学校に聞いて下さいませ。
    新1年生のご入学をお待ちしています。

  8. 【3297866】 投稿者: 中1愚息様のおっしゃる通りです  (ID:/NVLf02kauA) 投稿日時:2014年 02月 22日 15:21

    一年生の母です。
    中1愚息様のおっしゃる通りで、うちの愚息に聞いても、同じような返事でした。
    そして親としても、学校を信じて、愚息を預けているスタンスは変わりません。
    私も愚息も、すべてにおいて、獨協中学でよかったと思っています。
    不安な事は、やはり学校にお聞きになったら、良いと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す