最終更新:

203
Comment

【1579842】大阪桐蔭について

投稿者: ムスカ   (ID:PjGF387Whls) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:14

息子が大阪桐蔭中学校の中期入試を受けたのですが、大阪星光や灘に受かった人たちが蹴って、特別奨学生として入学すると聞きました。それについて詳しく教えていただけませんか。また、大阪桐蔭は塾に通ったりしなくても学校だけでついていけるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1579897】 投稿者: 釣られてみました。冗談でしょう!  (ID:0tvLqzdXf32) 投稿日時:2010年 01月 20日 22:50

    このレベルで
    学校だけで東大京大や国公立医学部合格できると思ってるの。
    京大人健.阪大語学.神大海事レベルの大学や学部ならナントかなるでしょうが
    苦手科目ぐらいは行かなくては実際は無理でしょう。
    一貫生220人の内数人が合格できたのをすべての生徒がそのように成るなんて
    思わないでください。
    「大阪星光や灘に受かった人たちが蹴って、特別奨学生として入学すると聞きました」
    何十人も受験しに来ると思ってるの?
    16日 灘、甲陽、星光、
    17日 灘、甲陽、西大和
    18日 東大寺、西大和、洛南
    19日 南海、高槻、
    日能研倍率速報R4順一覧表見てください。
    これが実際に受験する目安の偏差値も書かれてます、日能研の物ですが。

  2. 【1579916】 投稿者: ???  (ID:EGhKKORVmGk) 投稿日時:2010年 01月 20日 23:02

    もっと低い偏差値の学校が 「灘の合格証?を持ってきたら特待生として授業料タダ」というのは聞いたことありますが、
    大阪桐蔭でも そんなことやってらっしゃるのですか?

    現実には 灘を蹴って低偏差値校に入学される方なんて、ほとんどおられないんじゃないかと思いますが・・・。
    やっぱり環境が大事ですから。

  3. 【1579942】 投稿者: ムスカ  (ID:PjGF387Whls) 投稿日時:2010年 01月 20日 23:14

    申し訳ございません。語彙不足でした。入試の後日、合格者の中から英数選抜に限り、特待生試験があるみたいです。それでその方たちが受けるんではないでしょうか。

  4. 【1579946】 投稿者: ムスカ  (ID:PjGF387Whls) 投稿日時:2010年 01月 20日 23:18

    レスありがとうございます。大学受験も大切ですが、学校の授業を教師の方々が全面的にバックアップしてくださるということを今は聞いております。それについてご意見をいただけるとうれしい限りです。

  5. 【1579956】 投稿者: 初耳  (ID:HsX/yATsSG2) 投稿日時:2010年 01月 20日 23:23

    ムスカさま
    特別奨学生は願書と一緒に申請で、入試の点数で決まるのではなかったのですか?
    特待生認定試験なるものがこれから実施されるのですか?
    初耳なのでもう少し詳しく教えて下さいませんか。

  6. 【1579959】 投稿者: ムスカ  (ID:PjGF387Whls) 投稿日時:2010年 01月 20日 23:27

    詳しくはよくわからないのですが、特待生の試験には制度がいろいろあるみたいなので。

  7. 【1580049】 投稿者: 進学塾の立場  (ID:cNvoD.uQMSo) 投稿日時:2010年 01月 21日 00:34

    別の試験はないです。
    桐蔭は出願時書類提出が条件。
    東大京大43、その九割以上が普通の入学。単に東大ほしさに奨学生授与ほど甘くありません。
    星光レベルでは全額補助はまずありません。(一昨年、某大手塾で、安全期して灘を止め、星光トップ合格の生徒がひとりいますが)
    灘併願は一部塾では多いですが普通は少ない。
    また桐蔭は灘合格証を出しても入学考慮はしてくれるかもしれないけど、奨学生となると話は別。
    灘は後期しか受験ダメだけど、その結果を知っての後期は桐蔭もハードルかなりあげますから。
    最難関併願組で今年も「○○ダメでしたが桐蔭は特待でした」と多くの方が塾に報告に来ておられます。
    来年のことありますからすぐ調査しますが、ほぼ全員が虚偽報告。なんですね、これが。
    これは例年、桐蔭は群抜いて多いですね。
    みえはりたいのか入学後も「僕(私)は特待」なんて吹聴したり。
    こりゃ歪んでます。親がきちんと学費払っていながら、子供にそういわせるのを聞くにつけ、情けない。
    塾で何を勉強してきたのやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す