最終更新:

72
Comment

【2564229】道路遊びについて考える

投稿者: 子供は好きだけど・・・   (ID:OgiKnaFgVPA) 投稿日時:2012年 06月 02日 11:06

ここ数年、本当に良く道路遊びについての悩みを聞くようになりました。
子供の道路遊びは、「危険」もありますが、「騒音」「器物損壊」にもつながります。

その反面、必ず肯定される方もいらっしゃいます。
「子供の遊び場がないから仕方がない」「昔は皆、子供に寛容だった」「神経質だ」「煩ければ、引っ越せば?」等。

現代は昔とは違います。
 生活時間帯の多様化
 家や車を資産と捉える人が多くなった
 家を休息の場と考える人が多くなった です。

音のマナーについても守らなくてはならないでしょう。
ここ数年で、公園の噴水による子供の声(60デシベルくらい)やマンションの子供の足音(65デシベルくらい)
で、損害賠償命令も下りました。
訴訟にはなっていませんが、隣宅でのボールのドリブル音は65~75デシベルもあるそうです。
(体を壊した方が訴訟のために測ったそうです)
近隣道路で子供数人が放つ奇声も同じくらいだそうです。

「危険」や「器物損壊」についてはどうでしょう。
公園でサッカーをしていた少年の親に1500万もの損害賠償命令が下る事例もあります。
あまり有名ではありませんが、1000万の盆栽を壊されたと訴訟をしている方もいらっしゃいます。
その他、表には出て来なくても、道路遊びに関連する訴訟は増えています。

子供の活動を規制するような規則が多いマンションが増えていると嘆く母親もいます。
敷地内で遊べば、思わぬ事故につながります。
殆どの場合、管理会社の責任を追及されるでしょう。
管理の甘さが表に出れば、資産価値も下がります。
戸建でも、初めは閑静な住宅街だったのが、やがて袋小路は子供の遊び場と化し、
騒音や道路の落書きによって、買い手がなかなかつかないと悩んでいる人もいます。

訴訟を起こす方も、決して子供嫌いなのではありません。
「お互い様」と自己中心的に考える親の態度に憤りを感じているのです。
「生活音」以外の音はお互いが気遣う心=マナーを守る事で解決できることですが、
それが出来ない人が多い事で訴訟が起きるのです。

学校でも警察でも注意喚起されている道路遊びをさせている(肯定している)方は
どのように考えていらっしゃるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【2567869】 投稿者: かかとが痛い  (ID:vXsQUG8K8pQ) 投稿日時:2012年 06月 05日 10:32

    うちのマンションの前の公道(車侵入禁止ですが)では近所の保育園児達を連れて、先生方が徒競走をさせています。奇声も当然あり。確かにうるさい。
    クレーム電話すればやめてくれるだろうけど、なんだか人としてやってはいけない気がして電話したことはありません。
    なんでだろうなー・・・。

  2. 【2567916】 投稿者: 要は…  (ID:xOrSsBQdwOk) 投稿日時:2012年 06月 05日 11:02

    横から割り込んで来てすみません。


    ざっとレスに目を通して来て感じたことがありましたので、レスさせてください。
    公道で遊ぶにせよ、一昔前は常識の範囲で常に周囲に気を配り、子供をどのご家庭でも遊ばせていませんでしたか?
    近所には口煩いお年寄りもいて、他人の子供でも注意してくださり、子供の親もそれを当然と感じ、受けた注意も素直に受けました。
    だから、他人の子供でも近所で子供を守ろう、そして、子供の遊び声も心地よいものでありました。


    でも、今はどうなのでしょう!?
    親御さんの質も変わり、容易には他人の子供を注意できる世の中ではなくなりました。
    公道で、朝から晩まで平気で遊ばせ、周囲の人達の許容範囲を超える奇声も当たり前。
    注意すれば「近所に公園は無い。」「子供なんだから静かにできない!」等、
    自分の子供しか目に入らない非常識な親が増えたのです。
    なので、誰も注意しなくなった。
    だいたい、常識のあるご家庭のお子さんは奇声などあげませんし、周囲からの注意も必要ないでしょうね。
    だいたい、今の問題に上がる親御さんは注意すれば逆恨みされます。
    近所に公園があれば当然そちらで遊ばせたでしょう。
    世知辛い世の中になりました…。
    「子供は煩い!」「公園で遊べ!」と言う図式になるのも仕方ないのではないでしょうか?

  3. 【2568066】 投稿者: かかとが痛い  (ID:vXsQUG8K8pQ) 投稿日時:2012年 06月 05日 13:19

    てことは、保育園の先生が園児を公道で徒競走させているのは超非常識?

  4. 【2568097】 投稿者: さみしい  (ID:JfazSOfhVXg) 投稿日時:2012年 06月 05日 13:48

    私の住んでいるところは特に問題のある地域ではないのかもしれませんが
    それでもここ数年の間に

    ○小学校の校庭での運動会(小学校の他、幼稚園や自治会のもの)にうるさい、とクレームが入るそうです。
    ○児童館にピアノが置いてありますが、クレームが入り、児童館合唱団の練習ができなくなる事態が起きました。
    ピアノは建物の中央部分の階段わきの壁につけておいたあったもの
    ○自治会管理の青少年広場。ボールの音がうるさい、子供の声がうるさい、と草むしりをするためみたいな広場と化し、結局廃止。
    ○公園もボールなげは禁止です。

    ということが起きています。
    我慢しない(できない)人が増えている、と感じます。
    家の前の私道で遊ぶ子はいます。私はやめてほしいとは思いませんが、思っている人もいるでしょう。
    だから、どうしたらいいのか、よくわかりませんが・・・
    善人ぶるな、と言われましたが、多くの人が善人ぶれば世の中少しは変わる気もしますけどね。


    道路遊びからそれてしまってすみません。

  5. 【2568102】 投稿者: 要は…  (ID:xOrSsBQdwOk) 投稿日時:2012年 06月 05日 13:50

    >てことは、保育園の先生が園児を公道で徒競走させているのは超非常識?

    徒競走させている時間帯と時間(どれくらいか)でしょうね。
    お散歩の途中でとか、立ち寄った際に数分~数十分程度(何時間でもないなら)のことなら許容範囲?

  6. 【2568323】 投稿者: 同じくです  (ID:ajF40gFoqi2) 投稿日時:2012年 06月 05日 16:50

    近所に公園がありますが、近くの住人から子供の声がうるさいと苦情があるようです。新興住宅地なんですけど。

    うちは殆ど遊ばせていませんが、小学校から帰ってきた子供達の遊び場所が無いなんてかわいそうだな~と感じています。

    夕食までの2,3時間かもしれませんが、気になる方には我慢ならないものなんですね。

    ベンチで黙々とゲームしている姿が異様です。子供の元気な声も活気があっていいもんだと思いますが・・・

  7. 【2568905】 投稿者: 遊び場対策産業  (ID:v1o4UaFlErY) 投稿日時:2012年 06月 06日 06:25

    だから遊び場対策産業が躍進するんでしょうね。任天堂とUSJ、がんばれえ。

  8. 【2570442】 投稿者: 子どもの環境  (ID:Yue.p.qSJ9g) 投稿日時:2012年 06月 07日 10:35

     ちょっと規制が多すぎますよね。

     もう少し、子どもの遊びに対して社会が寛容であってほしいと願います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す