最終更新:

188
Comment

【7239487】年老いた親を気遣える子供

投稿者: 考えてしまった   (ID:SCp/GoUQVWQ) 投稿日時:2023年 06月 14日 10:37

最近、大きな総合病院に行く機会が増えて夫の付き添いで行ってます。

入院手術でも老人一人で大荷物を持って来てる人もたくさんいます。

また逆に、外来には親の手を引いて、寄り添ってる70代の母親に50代の娘とかも多く見ます。

私が年老いた時、娘は寄り添ってくれるのだろうか…想像できない。
普段から素っ気なく、家にも帰ってこないし会話もない。

会社ではうまくやってるようで経済的には心配してないから、それでいいのかな。

年老いた親を気遣える子供は若い時から親に優しかったのかしら。

なんか急に寂しくなりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 24

  1. 【7239668】 投稿者: 付き添い  (ID:BzXtkcH5OKw) 投稿日時:2023年 06月 14日 14:16

    元気なうちはって、元気じゃないから病院行っているのでは?
    医者としても薬の管理などの説明は誰かと一緒に聞いてもらう方がいいと思います。 

  2. 【7239672】 投稿者: スレ主です  (ID:rH8Bsgg2ucQ) 投稿日時:2023年 06月 14日 14:23

    皆様のコメント大変嬉しいです。
    共感して頂けると寂しい気持ちもやわらぎます。

    通院、入院手続きは子供ならやってもいいんじゃない、とか介護して、なんて全く思っていません。

    >子供に迷惑をかけないことはお金さえあればできます。
    でもそういうことじゃないんですよねぇ。うちもちょっと相手の気持ちに寄り添えない子かも…

    そうなんですよね…お金さえ払ってプロに頼むのは簡単なこと。
    でも、私が年老いても変わらずそっけない娘のままで、気持ちに寄り添えない、心配もしてくれない娘なら悲しい。

    先日、待合室で隣にくる人にすぐ話しかけてる高齢女性が、私にも話しかけてきました。
    一泊の入院なのですが、娘が心配してこう言うの、娘がね、娘が、と言うのですが…肝心の医師の説明も術前検査にも付き添ってない。入院当日も一人だそうです。

    きっと、自分には心配してくれる娘はいるのよ、と言いたかったのでしょうね。

    別の日は、入院当日にインスリンの薬を忘れて看護師さんが困ったと言ってるのに慌てもしないでボッ~としてるお爺さん。

    病院に行くと色々な人を見て考えてしまいます。
    お孫さんやお嫁さんにまで大切にされるお年寄りは幸せですね。

  3. 【7239679】 投稿者: なんとなく  (ID:NlYjPtIPfEQ) 投稿日時:2023年 06月 14日 14:28

    ご質問の意味がわからないのですが、嫁が義親の世話をしても、
    お金は(遺産?)もらえないのではないですか?
    お金をもらえるからするって人の方が世間では多いのですか?

  4. 【7239683】 投稿者: さすが  (ID:BFzqequHS6E) 投稿日時:2023年 06月 14日 14:33

    ほんと、その通り。


    しかも、

    >ただ義母の手術日当日だけは、病院側から必要と言われたので、 嫁の私がフルタイムの仕事を休んで丸1日付き添いました

    手術に至るまでの、病状説明や、身内としての判断や葛藤の方が、覚悟を決めて臨む当日よりも厳しいものがあっただろう。

    また、術後期間も更に大変だったり。

    例に挙げた、出産は、若くて体力があり、何事もなければ、自身が動けてこそ可能なもの。

    年寄りの場合とは、精神的にも全く違うものかと。

  5. 【7239696】 投稿者: 付き添い  (ID:BzXtkcH5OKw) 投稿日時:2023年 06月 14日 15:09

    私はスレ主さんの気持ちわかります。 病院の待合にいると色々な人間模様が見えますよね。  想像するにスレ主さん50代、娘さん20代でしょうか? 娘さんの年の頃は親は元気なのが当たり前、自分の仕事やその他のことで一杯で親の事にそっけないのは普通だと思います。 これが後20年30年となってくるとまた立場や状況、心境が変わってくると思います。 あまり先のことまで考えないで、なるべく元気でいましょうよ。

  6. 【7239713】 投稿者: 紫陽花が好き  (ID:Xi4vgCLHFWk) 投稿日時:2023年 06月 14日 15:22

    お気持ち、わかります。
    うちもどうなることやらです。
    でも、実際にそういう現状になってみないとどうなるかわからないと思いますよ。

    病院で見た一人で来ている患者さんは、何も子どもに拒否されて一人だとは限りませんよ。
    子どもにはできるだけ迷惑をかけたくないという思いで子どもには頼まなかったのかもしれません。
    今のご高齢の方でも、子どもには頼らないと、できるだけ一人でなんでも頑張っている人も多いと思います。
    なにしろ若い人は子育てや仕事で忙しいのはわかっているのですから。

  7. 【7239722】 投稿者: うーん  (ID:AwtPcWoJWOQ) 投稿日時:2023年 06月 14日 15:41

    高齢の親に対しての仕事や子育てに忙しい若い人たちっていったい何歳の層なんだろう?

  8. 【7239730】 投稿者: 横からですが  (ID:CLmAG4XjQGg) 投稿日時:2023年 06月 14日 15:54

    高齢出産なら親が70、子供が40でまだその子供が未就学児とか普通にありそうですが…
    70の世代から見たら40代も若いのでしょうし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す