- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 嫁親 (ID:fLqgpCCm1sc) 投稿日時:2024年 09月 29日 10:42
息子が妻実家近居になるのは気になりますか?
むしろ、嫁姑問題が無くて気楽でしょうか?
人それぞれだと思うけれども、体験談やご意見を聞きたいです。
-
【7543997】 投稿者: うーん (ID:oO2N9d0jh4E) 投稿日時:2024年 09月 29日 19:31
結婚して独立した家庭を築いたのだから、親が手を貸す必要はないと思います。なぜスレ主さんはお金も労力も娘夫婦の為に使わないといけないと思い込んでいるのか理解できません。
お孫さんの急病など、どうにもならない時には手を貸してあげてもいいと思いますが、基本関わらずでいいんですよ。 -
【7544000】 投稿者: 息子持ち (ID:/yZQfeReeLA) 投稿日時:2024年 09月 29日 19:35
大学生の息子がいます。
結婚するかはわかりませんが、一人息子なんで、結婚したら同居する気はないですが、近くには住みたいかな。
相手は来なくてもいいけど、息子には定期的に会いたいですから。
孫もどうでもいいけど、もし育児の手伝いさせられるなら、ビジネスライクでお金いただくことにしますね。それが嫌なら、プロに外注してもらえばいいと思います。
育児の責任と労力を、ただ同然で親に任せようとする子供は、ズル賢いとしか言いようがないし、親から独立した大人としてあってはならない行為だと思いますから。
それに、子供は正直ですから、自分を育ててくれた人を好きになります。
育児より仕事を優先する母よりも、一生懸命育ててくれた祖父母を好きになってくれるでしょう。
それはそれで、高齢者にとっても得難い人間関係の構築です。 -
【7544006】 投稿者: 無理 (ID:n0D6IIL4GhQ) 投稿日時:2024年 09月 29日 19:54
どうして損得勘定で考えるんでしょうね。
子供がいたら成人していても年齢関係なく、子供が可愛いし気になりませんか?
結婚したらもう関係ないとお金も労力も使わない?
頼ってくれなくても気にかけていろいろしてしまうのが親な気がするのですが。 -
-
【7544012】 投稿者: 自分も (ID:U6ZN.HE5aQQ) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:04
そうでしたので
息子は奥様のご実家近くに住んで欲しいと思っています
まあまだ先のことですが、良いご縁があるといいなと -
-
【7544018】 投稿者: 娘親2 (ID:tbjWBHuQASw) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:16
結婚して、子供を持ち、育てる事を選んだのはご自分ではないでしょうか。その時覚悟はなかったのでしょうか。私は娘には、自分の家族は配偶者とその子供であるので、よく話し合いをして2人で解決していくように言っています。その経験があとに役に立つし、家族としての絆も生まれると思います。
-
-
【7544024】 投稿者: 娘親3 (ID:XrmzkHpNvzo) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:29
〉私は娘には、自分の家族は配偶者とその子供であるので、よく話し合いをして2人で解決していくように言っています。その経験があとに役に立つし、家族としての絆も生まれると思います。
同意します。
実母を頼りすぎてしまって、夫は蚊帳の外。という話はよく耳にします。そうならないようにしないと。
昭和のように、長男家族と全くの同居というのなら、祖父母が家族の一員として協力するのは当たり前でしょうが、別世帯になったらできるだけ自分たちで解決していくことが前提です。
祖父母の手助けありきで共稼ぎしてもらっては、困ります。 -
-
【7544027】 投稿者: 息子だけの母 (ID:XxqceraVVlc) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:38
>> 娘からは良いように使われ、娘の夫の母親には都合よく押し付けられ、その結果体も財布もボロボロになりそう。
娘さんに嫌なら嫌とはっきりおっしゃったほうがいいですよ。
娘さんは仕事を続けるおつもりで、子どもが生まれてもキャリアを積みたいとお考えでは?
もしかして、いざという時や大変な時は、スレ主さんにお願いしたいと、夫さんに相談したのでは?
お姑さんも娘さんの希望を汲んでの発言かも知れません。
今の若いできる女性は夫と二人でテキパキと家庭生活をこなしていきます。
何でもかんでも、おんぶに抱っこで、実家に頼り切りなんてことはないと思います。
うちの長男は同じ職種の女性と結婚をし、職場の近くに住み、お互いの実家からは同じ程度の距離があります。
2歳の孫がいますが、今、私の手が必要なのは、孫の発熱時です。
小さい子どもの発熱に待ったはありませんので、急に要請があります。
保育所に通所してますので、すぐに感染症をもらってきます。
お嫁さんの実家のお母さんも(両家の父親も)働いてますので、私だけが無職です。
私しか急には動けません。
ほんの少しの間だと思いますので、私ができることはしたいと思っています。
スレ主さんも、どこまでできるかを娘さん夫婦と話し合われてはどうですか? -
【7544030】 投稿者: 嫁親 (ID:fLqgpCCm1sc) 投稿日時:2024年 09月 29日 20:40
それって、嫁の実家に負担を押し付けたいということですか?
もちろん、嫁親側にも断る自由はあるんですが、息子の親にしてみればあっちに住んでくれると助かるということ?勝手ですね。