最終更新:

599
Comment

【1341509】生活保護・母子家庭

投稿者: なんで?   (ID:4nQ2ZCHYAmw) 投稿日時:2009年 06月 23日 23:49

私は普通にフルで働いて、月16万(手取り13万程度)でした。(ボーナスも年2回の1ヶ月分貰える程度)
なのに、何かしらの理由で働けないで生活保護をもらって、母子家庭だから母子加算手当て(?)を減らされて月15万ないとやっていけないと言うニュースを見て腹が立ちました。
マジメに働いたほうがバ カを見るのですか?
(いつ見てもニュースに取り上げられるのが北海道の方が多いのはどうして?と思いましたが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 10 / 75

  1. 【1344262】 投稿者: 保育園出  (ID:F9aRA98S3cc) 投稿日時:2009年 06月 25日 21:56

    母子家庭でもいろいろ。


    生活保護はイヤで一生懸命働いて、
    少ない給料でがんばっている人。


    足らない分は補填してもらえるので、そこそこに働いている人。


    具合が悪いフリをして、丸々手当をもらっている人。


    タンス預金して、毎年、海外旅行にいく人。


    ダンナがいないから、自分で買うしかないのよ、とブランド物のバック堂々と持っている人。


    私もWMで子供が保育園だったので
    いろんな親子を見ているし、上記は本人談の抜粋。


    親(子供の祖父母)が金持ちなのに
    母子寮に入っている人もいて
    いろんなカラクリがあるもんだと思いました。


    誰の税金じゃ~と、税金納めている母達は
    飲み会になるといつも、文句言ってました。

    だって、薄給のダンナのお給料より高いだもの、母子手当って・・・

  2. 【1344268】 投稿者: ちょっと違和感  (ID:x4.nSGgjLaE) 投稿日時:2009年 06月 25日 21:59

    私も今日TVで母子加算を戻そうという話を見ました。
    ですが、その時に出ていた方の毎月の支出の内訳を見て、ハテナ?と思いました。


    パッとしか見ていないので間違っていたらごめんなさい。
    通信費・服飾費で4万5千円。光熱費3万・・食費4万5千円
    これって、もう少し減らせないですか?


    本当に何らかの理由で働けないのであれば、生活保護を受けるのはいいと思います。ただ20万余円の需給の中で、母子加算がなければ本当に生活ができないのか、支出に対して無駄はないのかという何らかのアドバイスは必要なのではないでしょうか?


    人のお金をアテにしないで一生懸命働いていらっしゃる方が立腹されるのも理解できます。

  3. 【1344300】 投稿者: 不公平  (ID:8ePm.kX7XH6) 投稿日時:2009年 06月 25日 22:29

    確かに母子家庭さんには、そうでない家庭には
    推し量れないご苦労があるとは容易に想像出来ます。
    精神面・経済面等不安要素も多い事でしょう。


    ただいつの頃からかシングルマザーが激増していませんか?
    昔は(自分の子供時代)離婚している家庭なんて
    すぐには思い浮かばない位でしたのに、今では子供の周囲だけでも
    10組位は簡単に数えられます。


    時代が変わり女性の地位向上など社会的変化に伴い、
    離婚女性にも手厚い保護が施されるようになり、
    無理に厭な結婚生活にしがみ付かなくても
    離婚後の生活が出来るようになったのが
    シングルマザーの激増の遠因ではないでしょうか?


    昔の女性のように離縁されて路頭に迷うくらいなら、
    夫に理不尽な思いをさせられても何とか耐えて忍んで
    母親としての人生を全うすると言う価値観は
    もはやアナクロの極致でしょう。


    今の女性は我慢が足りないと言うのは言い得ていると思いますが
    正確には「我慢する必要が無い社会だから我慢しない」だと
    考えます。
    だから安易に離婚する女性が増えるのだと思います。
    (全ての離婚女性の事ではなく、若くして出来婚、離婚再婚を
    する女性の意)

  4. 【1344377】 投稿者: 恥の文化  (ID:FxVf1fXNC3M) 投稿日時:2009年 06月 25日 23:23

    まさに不公平様のおっしゃる通りだと思います(拍手)。
    今や稼ぎの悪いダンナといるよりも、離婚して母子家庭になった方が得かも?!なんて言う人いますから。
    (実際本当に離婚するかどうかは別として・・・)
    専業主婦の私も、離婚したらしたでなんとか国が救済してくれるでしょ、な~んて感じで夫に三行半をつきつけられることも恐れない。


    シングルマザー確かに多くなっています。むしろそういうのを積極的に選択する生き方(離婚だけではなく、最初から非婚子出産も含めて)が肯定されてきていますよね。個人的な見解ですが、NHKの朝の連ドラ「私の青空」で未婚のシングルマザーがヒロインだったあたりからかなっていう気がします。

  5. 【1344391】 投稿者: ブス  (ID:n0gQTa.otJw) 投稿日時:2009年 06月 25日 23:37

    母子家庭でも、本当にまじめに正直に質素にくらしていても食べていくのがやっとだという家庭もいらっしゃるでしょう。
    そういう家庭に、きちんと対応できる世の中でありたいですね。
    不正をどこまで見抜けるか、それが今後の課題なんじゃないかな。
    真剣に困って悩んでる人のほうが、公にしないような気がする。
    訴えている人のほうが、まだ余裕だったりして・・・あ、これは
    昨今の話題に対してじゃないからね。

  6. 【1344454】 投稿者: これぐらいは  (ID:1CIDk1nnWJw) 投稿日時:2009年 06月 26日 00:44

    >パッとしか見ていないので間違っていたらごめんなさい。
    通信費・服飾費で4万5千円。光熱費3万・・食費4万5千円
    これって、もう少し減らせないですか?
    家族4人で
    通信費・服飾費で3万円。光熱費1万5千円・・食費3万円
    あと4万5千減らせそうですね。

  7. 【1344521】 投稿者: テレビ  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2009年 06月 26日 07:08

    ひとつ言えてることは、少ない費用で暮らすのも才覚のうち、ということです。あ〜自転車乗らないでくれ〜

  8. 【1344542】 投稿者: 限りある税金なので  (ID:0bbiOBctj.6) 投稿日時:2009年 06月 26日 07:53

    不公平さまのおっしゃるとおりですね。


    離婚家庭の急増で、生活保護費の予算が足りなくなってしまうんだと思います。
    私の子供時代は小学生ころですと、学年に死別のかたが一人と二クラスに一人くらいの
    割合で離婚の同級生がいたくらいでした。
    いまは一クラス三~四人ほどひとり親家庭がありますね。


    死別の方は昔も今もそれほど割合に変化はないでしょうから、
    いままでは支給できていた生保も、受給者増加でパンク状態なんでしょう。
    だから、どうにかこうにか国も手当を削る方針でいこうとしているのだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す