最終更新:

599
Comment

【1341509】生活保護・母子家庭

投稿者: なんで?   (ID:4nQ2ZCHYAmw) 投稿日時:2009年 06月 23日 23:49

私は普通にフルで働いて、月16万(手取り13万程度)でした。(ボーナスも年2回の1ヶ月分貰える程度)
なのに、何かしらの理由で働けないで生活保護をもらって、母子家庭だから母子加算手当て(?)を減らされて月15万ないとやっていけないと言うニュースを見て腹が立ちました。
マジメに働いたほうがバ カを見るのですか?
(いつ見てもニュースに取り上げられるのが北海道の方が多いのはどうして?と思いましたが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 52 / 75

  1. 【1523447】 投稿者: UP  告知  (ID:4xIUSFn0Zh2) 投稿日時:2009年 11月 29日 07:52

    正式タイトルが決まりました。

    NNNドキュメント’09
    「18万人の政権交代~母子加算はこうして復活した」
    11月29日(日)深夜24時50分~25時20分
    日本テレビ系全国放送。

    現在、編集作業中です。
    母子加算についての経緯など、一般視聴者向けにどう伝えるかなどで苦労しています。


    政治に翻弄される子どもたちの率直な姿や声を見ていただければ、という番組です。

    最近は、母子加算問題を報道すると、
    視聴者からのメールや電話で
    母子家庭バッシング、甘えるな、もらいすぎ、という論調が殺到する事態になりがちです。
    組織的、ということではないのでしょうが、
    非常に多いのでテレビ局側はこの種の問題を今後報道するのを控えようという空気があります。

    このため、放送後、良かった的な反応(もし感じていただければ、ですが)も、お寄せいただければありがたいです。

    転送歓迎!

    日本テレビ

  2. 【1523646】 投稿者: 子供手当て下さい  (ID:q9e5xAnbO8I) 投稿日時:2009年 11月 29日 12:09

    確かヤフーの掲示板で見たんですが、民主党が勝った翌日
    ヤンママが役所に行って「子供手当て下さい」と言ったとか。
    笑えますが、今回の勝利の大きな要因が、この方達なのだと
    言うのが窺がえるエピソードです。

  3. 【1523868】 投稿者: ネガティブキャンペーンかと思っていました  (ID:Ac6vM0G1K6.) 投稿日時:2009年 11月 29日 16:45

    母子加算復活を訴えてテレビに出演されている方々
    どなたもつっこみどころ満載すぎて・・・
    いろんな掲示板やブログで検証しているのを見ましたが、
    あまりにもひどいです。

    テレビ局は実は復活反対の立場だけど
    おおっぴらには言えないからわざとひどい例を放送してるのかと
    穿って見てました。

  4. 【1523893】 投稿者: 紅の梅  (ID:tNaQlsLKskc) 投稿日時:2009年 11月 29日 17:08

    >確かヤフーの掲示板で見たんですが、民主党が勝った翌日
    >ヤンママが役所に行って「子供手当て下さい」と言ったとか。
    >笑えますが、今回の勝利の大きな要因が、この方達なのだと
    >言うのが窺がえるエピソードです。


    日教組が日本の教育の質を一生懸命落とそう、落とそうとしている理由が
    よくわかりますね。国を乗っ取るには、賢い国民を作らないようにするのが
    一番なのでしょうから。

  5. 【1524543】 投稿者: UP  (ID:4xIUSFn0Zh2) 投稿日時:2009年 11月 30日 09:58

    保護費あんなにもらっているのに苦しい理由がわかりました。
    生活保護者の保険は認められてないけど、学資保険は認められているのです。
    18歳になったら学資保険は子供がもらって、母親から独立して暮らすので母親はそのまま生活保護を受けるのです。
    http://onayamifree.com/dispthrep.cgi?th=889434&disp=1

  6. 【1524984】 投稿者: 結局洗脳番組  (ID:4xIUSFn0Zh2) 投稿日時:2009年 11月 30日 15:22

    やけに腹立たしい番組だった。
    子供が連日スーパーの試食品を貪り食い、おやつの代わりとか
    貧困以前の、羞恥心や教育の問題じゃないか?
    明らかに買わない子供に、試食品なんか食わせるなよ

    「獣医になりたいけど、医者の子供は医者と言われるように、お金がないから無理」
    人生がうまくいかないことを全部、母子加算がなくなったせいだとでも言いたげ。
    医者の子は医者っていうのはそういう文脈で使うもんじゃないこともわからんような知能では確かに獣医学科は無理だろうな。
    でも学力、偏差値が届かなかくて諦めた「夢」を、ずっと境遇や金のせいにしそうだ。

  7. 【1524991】 投稿者: 同じ日テレで  (ID:ASPw949EgT.) 投稿日時:2009年 11月 30日 15:31

    ちょっと前の5時からのニュースの特集で「年収150万での生活」というのが放送されていました。
    夫婦に子供一人。
    父親は小説家、母親はイラストレーターで二人合わせて年収150万!
    パンの耳を一袋何十円かで買い、公園の銀杏を拾い保存食にし、家具は拾ってきたものや安くバザー等で買ったもの。
    洋服はトータルでウン百円・・・という生活。
    でも 親子でとっても楽しそうに暮らしていました。
    お母さんが 買い物をする時「800円の物を買うというのは 時給800円でアルバイトをしていた事があるので1時間働いてコレと思うと欲しくなくなる」と言っていたのが印象に残りました。
    結句、働けない理由が何かしらあったとしても 働いていないと お金の価値なんてわからないのだろうな?と思いましたよ。
    そこの家庭、3人で食費が月1万円、月10万円で生活し、残ったお金は海外旅行に使うとか・・・。
    ホント、凄いな~!って思ってしまいました。
    全然大変そうに見えないばかりか、貧乏を楽しんでいる(お母さんは友人に「あなた貧乏なんだよ!」と言われるまで貧乏に気づかなかった・・・とか。)ように見えましたよ。
    生活保護を受けている方々に是非見て頂きたい!と思う番組でした。
    お母さん、イラストレーターでこのほど自分の貧乏生活を書いた節約本を出版されたと番組で紹介されていました。
    その本、政府も保護世帯に配布すれば良いのに!!!

  8. 【1525098】 投稿者: ↑読んでみたーい!!!!  (ID:H3CegGhap9.) 投稿日時:2009年 11月 30日 17:26

     民主党政権になってから、なんか暗くて先行き不安で貯金やローン、資産のことが気になったりしたけれど、150万で豊かに暮らすこともできるのね。(心のなかがね)私も気をつけようっと。楽しく節約、不満ばかり言わない。自分でどういう風にもできることなんだね。世間的には恵まれているであろう年収がありながら悲観的になっていた自分がばっかみたいに思えました。いい話をありがとうございます。

    増税、増税、年収ダウン、負けるもんか!楽しく生きて行ってやるー!!!!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す