最終更新:

825
Comment

【1486744】日教組とは、本当はなんの団体なのですか?

投稿者: 教えてください。   (ID:1n5XMwrxrYg) 投稿日時:2009年 10月 30日 12:44

日教組は危険な団体なのですか?
おしえてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 96 / 104

  1. 【2519562】 投稿者: 希望  (ID:/R..6jDCF2o) 投稿日時:2012年 04月 25日 16:38

    義家弘介議員が語る 晴れの入学式に配られた怪文書



                          



    まっさらな心が、おかしくなっちゃうよ。



    義家弘介議員が語る 晴れの入学式に配られた怪文書

    で検索ください。









    聖職者であるはずの教職員が、狂職員であってはならないのだ。

    http://www.youtube.com/watch?v=KJ7UuQIEQ14&feature=g-all-u&context=G2cc445fFAAAAAAAAAAA

  2. 【2519730】 投稿者: 希望  (ID:/R..6jDCF2o) 投稿日時:2012年 04月 25日 18:57

    学力把握は教育に不可欠~

    学力テストへの全員参加で学力を引き上げよ!

         

    [HRPニュースファイル252]転載



    「子どもの学力向上は学校(教員)の責務である~
    学力テスト実施・結果の公開義務付けを~」[HRPニュースファイル248]
    (http://goo.gl/rDjq6)で湊侑子氏が指摘している通り、

    今月17日、全国学力テストが行われ、抽出から外れても
    自主参加を希望する学校が後を絶たず、参加率は81.2%となり、
    1回目の73.5%を大きく上回りました。



    全校参加した都道府県も、前回から8県増え、21県になりました。
    ここまで自主参加校が増えた背景には、学力低下への不安など
    があります。国は、実態との乖離を数字からも分析し、早急に
    政策を見直すべきです。



    2007年に全員参加方式でスタートした学力テストは、民主党政権
    になり、コスト削減を理由に、10年度から約3割の学校を抽出
    する方式に変更しています。

    「全国一斉に同一テストを課すことで、
    課題克服など学力向上に活用しよう」との現場のニーズに応えて
    いたにもかかわらず、民主党は「事業仕分け」してしまいました。



    民主党の有力支持母体である日教組が「過度の競争を招く」と、
    学力テストに反対してきたことも大きかったのでしょう。




    文科省は「来年度はいったん全員参加方式で実施するものの、
    再び抽出方式に戻し、全員参加は数年に一度にする」などと
    信じられないことをいっていますが、こんな中途半端なやり方が
    一番迷惑です。



    こんな中、毎日新聞の社説は「学力課題をつかむには抽出で足る。

    改善に具体的にどう取り組み、成果を積み上げていくかに直結
    させなければ、テストの意味はない」として、 抽出制度の維持を
    主張しています。
    (4/23 毎日「社説:学力テスト 今後に生かしてこそ」
    ⇒ http://goo.gl/VzQPJ)




    しかし、そもそも抽出方式では、全体の大雑把な傾向は分かっても、
    市町村や学校別のデータは分からず、各学校が学力面での位置づけ
    を正確に知ることができず、したがって検証しようがないのが
    現実です。

    小中学校の勉強は、現状の学力を把握し、そこから、学校そして
    家庭での学習量が増えれば「縁起の理法」の通り、結果が出てきます。

    15歳を対象に、読解力、数学知識、科学知識の学習到達度を調査
    する、国際学習到達度調査(PISA)が3年に一度、継続して
    行われています。

    日本は2000年には、数学1位、科学2位、読解力8位という高順位
    でした。しかし、2006年には数学10位、科学6位、読解力15位にまで
    下がりました。

    誰の目にも明らかなのは、小中学校で実質的に2002年度から
    実施された「ゆとり教育」の影響です。




    韓国など、国を上げて教育に力を入れているのは
    「教育の低下が国力の衰退につながる」ことを明確に意識
    しているからです。

    現在の子供たちに対する教育の内容によって、国の
    ワン・ゼネレーション後の未来が規定されます。

    ますますグローバル化される未来社会で、国際競争力を維持
    するには教育の力がどれほど大切か計りしれません。

    学力テストが「競争を煽る」「学校の序列化につながる」など、
    議論している場合ではありません。

    私たち大人が、福沢諭吉の「学問のすすめ」の精神に戻って、
    「学問で身を立てよ。学問は人格を変化させ、向上させ、
    世の中の富を増やすのだ」という考えをもう一度持って、
    この国の教育を考えていくべきではないでしょうか。

    「教育によって新しく生まれ変った人たちが次の世代を担っていく」
    という考えの下、私は教育の力をどこまでも信じています。

    (文責・竜の口法子)

  3. 【2621306】 投稿者: 大津いじめの件で  (ID:I6sHD946bfs) 投稿日時:2012年 07月 18日 09:09

    今朝の「朝ずば」で自分の娘が虐めにあった時の、学校の対応についてFAX(Mail?)が読まれました。
    (愛知県の母親が投稿)

    虐めのことを女性担任に話をすると、「私たちは労働者です。決められた時間にやることがが決まっています。
    虐めなどの子供間の問題は、対応する時間はありません。気に入らなければ転校して下さい」(大意ですが)
    と言われたそうです。その後その方の娘さんは転校されたそうです。

    この教員の言った「私たちは労働社......」て日教組の主張そのままですよね。


    スレ主様の疑問に答えれば、日教組とはそのような団体ですとお答えします。

  4. 【2623834】 投稿者: 二俣川  (ID:ASbIXoZG2lE) 投稿日時:2012年 07月 20日 12:22

    どうも、最近の反動派は低レベルだな。
    以前は、なるほどというレベルの方も稀ながらおいでになったものだが。

    自民党政権下における文科省(旧文部省)による愚民化政策の悪影響かな。
    いよいよその世代が親になってしまったわけか。

  5. 【2623853】 投稿者: ふふ・・・  (ID:MQF6I/ZGtOo) 投稿日時:2012年 07月 20日 12:38

    二俣川さんは、大津の件はどのように考えているのですか?

    全くご意見を出されていませんが。

    元教師という立場ではコメントしづらいものがあるのでしょうか?

    無理にとは言いませんが、是非、教師の立場でのご意見を伺いたいなと思いました。

  6. 【2624558】 投稿者: なるほど。  (ID:NSKuJ1y6HVA) 投稿日時:2012年 07月 20日 23:42

    :どうも、最近の左派は低レベルだな。
    以前は、なるほどというレベルの方も稀ながらおいでになったものだが。:

     もっと論拠を示してきちんと持論を述べなさい(できないのだろうが)。

  7. 【2624710】 投稿者: 二俣川  (ID:ASbIXoZG2lE) 投稿日時:2012年 07月 21日 07:04

    大津の件は、報道以上のことは知らない。
    おそらくあなたと同じ気持ち。

  8. 【2625266】 投稿者: ふう  (ID:FA89UtdyH8g) 投稿日時:2012年 07月 21日 19:16

    大津いじめの件で(ID:I6sHD946bfs)さま

    実際にそんなひどい話があるのですね、初耳です。


    ただ、エデュの中ではよくありますよね、特に私立の学校スレなど。

    学校に不満がある意見を書き込むと、「学校に直接言え」だとか「学校を辞めろ」だとか。
    学校に直接言ったところで、辞めてくださいと言われたらと思うとなかなか言い出せないと
    言う親心を見透かしたように「正論のような暴論」を投げかける投稿者がいます。
    多分、日教組の影響を受けた人なのかもしれませんね。
    同じ親の立場なら、耳を傾け話ぐらい聞いてあげれば良いと思うことはあります。

    害はあっても役に立たない集団だと言うことはいえますね、今回の大津市のいじめの件で
    何も対策が示せない。
    政治的な問題には、すぐ反応するのに、このように世間をお騒がせしている教育上の問題には
    無関心な集団、、、教師が雁首そろえて何してるのやら・・・(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す