- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 素朴な疑問 (ID:sdAFSrEEMbE) 投稿日時:2015年 06月 02日 22:22
素朴な疑問です。
専業主婦の方を非難するつもりはありませんので、過激なレスはご遠慮ください。
当方、フルタイムの共働きの私立一貫校高校生の母です。
わが校にも、働いていらっしゃる方はもちろんいますが、専業主婦の方ももちろんいらっしゃいます。大変庶民的な学校ですので、多くはサラリーマン世帯だと思います。私立に子供を預けているので、それなりに裕福ではあると思いますが、専業主婦のお母様方と話をする時に、いつも疑問に思う事があります。うちはお金に余裕がないとか、子供の大学にお金がかかるので節約しなければとか、海外研修や塾には絶対に行かせられないとか、しまいには懇親会の費用(5千円程度)が高いとか、高校生の授業料が中学生より高くなる(といっても年数万円です)なんて知らなかったとか、はぁ~と思うようなことを言う方がいらっしゃいます。
そこまでお金に余裕がないと言うのなら、どうして子供を私立に入れるのでしょうか?でも私立に入れてしまったのですから、余裕がないのなら、ご自分で少しは働けばいいのにと思うのですが、そういう人はどうして働かないのでしょうか?
パートでも少しやれば、4、5万は稼げると思うのですが...子供はもう高校生ですし、介護などをしているわけでもありませんし、ご病気のような感じもありません(この点は本当のところはわかりませんが)。専業主婦の方は、子供が大きくなってからの昼間の時間は何をしているのでしょうか?余裕のある方なら、趣味にお金をかけて楽しむこともできると思うのですが、余裕がなかったらそれもできないですよね。
そんなにお金がないないと言うのに、なぜ自分で稼ごうとしないのでしょうか?
それとも、単なる社交辞令でそう言っているだけで、真に受けない方がいいのでしょうか?素朴な疑問にお答えください。
-
【3757232】 投稿者: だから・・ (ID:Y73drvytBUk) 投稿日時:2015年 06月 04日 10:55
この国は”滅びの道”へ、まっしぐら~!な訳ですね。
”超”高齢化社会という言葉、超こわいと思います。
一方、グローバル化だの、ダイバーシティってんですか?
多様性の求められているこのところ、
専業だろうが、兼業だろうが、個々人で好きなように生きて
いいじゃああーりませんか!!と、思いますよん。 -
【3757233】 投稿者: 真ん中 (ID:1p0ZUlXyz/U) 投稿日時:2015年 06月 04日 10:56
昔みたいにたくさんの子どもを産むわけじゃないから、
やはり、その中間を模索していく時代にきているのじゃないかと思う。
働くだけで子供がいなくなるのはよくないし、
子を産むだけで、育児後の長い余生を働かずに過ごすのもよくないでしょう。
両極端でなくて、真ん中のバランスをとりたい。
子育てでいったん仕事を離れた後の良い仕事が少なすぎる。
良い仕事って何、、じゃあ何ができるの、、って言われると言葉につまるところが弱いけど。 -
【3757251】 投稿者: ますます少子化 (ID:tbb97Wq2Tvw) 投稿日時:2015年 06月 04日 11:18
これからの時代はますます少子化が進むでしょうね。
どう考えても仕事して家事して子育てしては無理ですから。基本的に仕事と子育ては両立するわけがないんですよ。無理があるんです。体はひとつしかないんですから。
子育てって手間暇かかります。どこかに預けっ葉なしじゃないと仕事なんてできないです。これが現実。
少し裕福で小学校いっぱいぐらいまでは専業で子育てできる環境にしないと日本から子供がいなくなると思うな。
児童虐待も突き詰めて考えれば生活苦、母親の精神的余裕のなさ、疲れなどからくると思います。
いつの時代もある程度余裕のある家庭に生まれないと子供は不幸かもしれないですね。 -
-
【3757257】 投稿者: のんびり (ID:ypsJdBxWbDM) 投稿日時:2015年 06月 04日 11:25
専業主婦っていいですよ。
子供とずっと一緒にいられるし・・・
でも子供の手が離れて再就職しようとしてもスキルもなくパート職でさえ探すのに一苦労。
それでも子供とゆったりじっくり関われたことを思えばこれくらいは全然平気。
履歴書書きまくってます。いつかやりたい仕事に就ければいいな~
(資格持ってますが、これを使うと責任は重いし・・・使えません) -
-
【3757265】 投稿者: みかん (ID:ahRVr9FWvCA) 投稿日時:2015年 06月 04日 11:34
愛知県に住んでいる旧友が、「同じマンションの友人宅に子供を預けて働いている」と
メールで書いてきたの見て、そこまでして働く・・・?と思いました。
他人なのに深い関係なのか?私には無理。図図しいにもほどがあると思いませんか。
それに「事務のパートしている」って。
どうやって探しているんだろう・・・?
うちの周りでは求人票見ても事務のパートなんて皆無です。
旧友のお母さんも働いていたので「女も働くべき」と教えられていたのでしょう。
カチンときたのが「家でボケーーっとしているよりいいからね」と書かれていたことです。
まったく人の気持ち汲み取れなくなっていて驚きました。 -
-
【3757278】 投稿者: 求められてない (ID:ShiuIudFq1E) 投稿日時:2015年 06月 04日 11:48
そもそも社会がオバチャンなんて求めてないよ。
どうしても働かなくちゃならない人やブランク無く働き続けてきた人は別にして
求められてもいないのに勘違いデビューしてもねえ…
悲しくなるだけだからオバチャンは遠慮するわ。
子供数人小学生まで丁寧に育てたとして十数年のブランク。
それなりに子育て経験積んだオバチャンだけれど、そんなオバチャンを良い条件で雇ってくれるところなんてないしね。
時給千円くらいでこき使われるくらいなら働かない方がましってつい思っちゃう。
年を取ると心の無理も利かなくなるのよ。
オバチャンはジムやランチ、ボランティアや観劇で自分磨きの消費にまわりますよ。
まあそれも社会貢献のつもりです。 -
-
【3757285】 投稿者: さすがに (ID:BfhXoC4GITs) 投稿日時:2015年 06月 04日 11:58
オバチャン連呼はやめて。下品。
-
【3757286】 投稿者: 不思議 (ID:OX7s/wXzW/g) 投稿日時:2015年 06月 04日 11:59
富裕層でジムやランチ、ボランティアや観劇を自由にいつでも楽しめる人はそもそもパートの発想なんてないし、医師や弁護士はすぐに復帰できるしこんなところで噛みつかない余裕がある。本当に困っている人はどんな仕事もするだろうし中断せず続けている人もいるだろう。
ここであれこれ言う人の立ち位置ってどこなのかしら?