- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 素朴な疑問 (ID:sdAFSrEEMbE) 投稿日時:2015年 06月 02日 22:22
素朴な疑問です。
専業主婦の方を非難するつもりはありませんので、過激なレスはご遠慮ください。
当方、フルタイムの共働きの私立一貫校高校生の母です。
わが校にも、働いていらっしゃる方はもちろんいますが、専業主婦の方ももちろんいらっしゃいます。大変庶民的な学校ですので、多くはサラリーマン世帯だと思います。私立に子供を預けているので、それなりに裕福ではあると思いますが、専業主婦のお母様方と話をする時に、いつも疑問に思う事があります。うちはお金に余裕がないとか、子供の大学にお金がかかるので節約しなければとか、海外研修や塾には絶対に行かせられないとか、しまいには懇親会の費用(5千円程度)が高いとか、高校生の授業料が中学生より高くなる(といっても年数万円です)なんて知らなかったとか、はぁ~と思うようなことを言う方がいらっしゃいます。
そこまでお金に余裕がないと言うのなら、どうして子供を私立に入れるのでしょうか?でも私立に入れてしまったのですから、余裕がないのなら、ご自分で少しは働けばいいのにと思うのですが、そういう人はどうして働かないのでしょうか?
パートでも少しやれば、4、5万は稼げると思うのですが...子供はもう高校生ですし、介護などをしているわけでもありませんし、ご病気のような感じもありません(この点は本当のところはわかりませんが)。専業主婦の方は、子供が大きくなってからの昼間の時間は何をしているのでしょうか?余裕のある方なら、趣味にお金をかけて楽しむこともできると思うのですが、余裕がなかったらそれもできないですよね。
そんなにお金がないないと言うのに、なぜ自分で稼ごうとしないのでしょうか?
それとも、単なる社交辞令でそう言っているだけで、真に受けない方がいいのでしょうか?素朴な疑問にお答えください。
-
【3760993】 投稿者: 私も (ID:RKnWHiAAYlM) 投稿日時:2015年 06月 08日 09:36
のんびりさんと同じような感じで専業主婦です。
夫婦とも実家は遠方。子育てを必死でやってきて、ようやくほっと一息ついたところです。
家の中がきちんとしていないとストレスのたまる性格なのと、のんびり屋で要領が悪いのとで、
とても働きながら家事をこなすなんて私には無理・・・
と、仕事をせずにここまできました。
器用に仕事と家事や子育てをこなせる方、それはそれで偉いと思うし羨ましい気持ちもありま
すが、私は私なので仕方ないです。
子供たちも一人は大学を卒業し、今春社会人に。
もう一人も大学生になりました。
二人とも第一志望の大学に入ることができ、一人は熱望する会社に就職もできました。
主人も順調に昇進し、おそらく平均よりかなり多く税金を納めていると思います。
結果論になるかもしれないですが、うちはこれでよかったのだと思います。
そして、その「よかった」にはたくさんの形があるのだとも思います。 -
【3761001】 投稿者: あらあら (ID:k73EDsj6x6Q) 投稿日時:2015年 06月 08日 09:44
>「働いている女性は専業主婦を蔑視している」とか「自分が大変な働き方なのは専業主婦のせいだと攻撃する」とか書かれる方はなぜ一方的にそう思うんですか?
そのようにおっしゃらない方から見たら御不快だったかと存じます。
失礼いたしました。ですが、世の中的には、専業主婦は家で怠けているとか、パラサイトしているなどという揶揄はいくらでもありますよ。社会的影響力の高い方からの発言でも。
私は働く女性と専業主婦の対立を図りたいのではなく、これから向かうべき社会の在り方を考えると、対立は無意味だと言いたくてレスしました。文章が下手ですみません。 -
【3761003】 投稿者: 本当は (ID:1p0ZUlXyz/U) 投稿日時:2015年 06月 08日 09:45
どっちかっていうと、
働いたとしても、
扶養内パートは感覚的には専業主婦に近くて、
専業主婦も扶養内パートも税金や社会保険料を納めていません。
ご主人がたくさん払っているといっても、やはり一人分には変わりない。
社会保険料足りないんだから、
もっと多くの人が社会保険料払う仕組みならいいのにと思う。 -
-
【3761005】 投稿者: さすが定番スレタイ! (ID:9S8eODWO8VM) 投稿日時:2015年 06月 08日 09:46
保育園は増えましたけど、保育の質はどうでしょう?
保育の延長ができるようになって、早朝から夜まで子供は預けられ。
ベテラン保育士の負担が増え、疲労してないかな。
幼稚園も保育園のように延長保育対応。子供も疲労、崩壊しちゃいそうです。
親も含め、心に余裕を持って子供に接することができる国がいいな。
もっと柔軟に働ける社会にならないかな。
うちの子たちが大人になる頃はどうだか予測つかないけど、生きる力はつけさせようと思います。 -
-
【3761037】 投稿者: 働きたくないから (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2015年 06月 08日 10:18
いろんな立場の人に囲まれて生活してるのが普通じゃないでしょうか。実感として、お互いに助け合って暮らしていることがわかっていれば、ほかを非難する気持ちにはなれないです。
-
-
【3761060】 投稿者: 社交辞令 (ID:Dsre/mDWeOU) 投稿日時:2015年 06月 08日 10:31
に決まってるじゃないですかぁ~。
真に受けるはどうかと思います。
お金はあっても ない、というのがふつうですよね。
例えば、ローンがなくとも、家のローンが大変で~、とかいいますよね?
本当になかったら 働くし、小学校や中学から私立にやらないでしょう?
逆にお金のないひとって、無い、といわないものです。あるふりをしたりします。 -
-
【3761088】 投稿者: 会社の経理? (ID:E.0pjI9JBbU) 投稿日時:2015年 06月 08日 10:59
前の方で会社の経理の方の書き込みがありましたが
家計って、その世帯主だけの問題ではないですよ。
富裕層スレだったか、手取り1500万スレだったかで
単に年収だけでなく
介護費用を負担しなければならない親がいるのかどうか
反対に相続があるかどうか
資産家かどうか
が、もしかしたら年収以上に老後に関わってくるみたいな書き込みがあって
なるほどと思いました。
経理の方では、その家のバックボーンはわからない。
年収1500万の部長さんが、もしかしたら妻や自分の親の介護費用を出さなければならないかもしれない、
年収700万の社員さんは、もしかしたら、相続があるかもしれない。
働かないにしても、他の人があれこれいう問題ではないし
働かずに私学にお子さんを入れていらっしゃるのは
働かないでいられる選択も選べられる人ということだけでは? -
【3761095】 投稿者: もうね (ID:U8EC.Z7DszU) 投稿日時:2015年 06月 08日 11:10
何日も前から社交辞令さん同じこと言ってる人何人もいるのよね。
ここは基本私立ですよ、この保護者という視点で考えてねって…
まぁ私立ならお金ないという話にもならなければローンの話も出ませんけどね。組んでない人も多いですから。車は当たり前、家もです。