最終更新:

172
Comment

【4620709】高学歴主婦が再就職する時に、人気の資格は何?

投稿者: 幕の内   (ID:mVarc1rKdj6) 投稿日時:2017年 06月 24日 03:35

早慶以上の高学歴主婦が再就職する時に、取る資格で、人気なのはどんなのがあるでしょう??

高学歴主婦の皆様、どんな資格を取って再就職しましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 7 / 22

  1. 【4623034】 投稿者: 実際は  (ID:HZB3sKagth.) 投稿日時:2017年 06月 26日 08:40

    社労士開業、通訳ガイド、講師等、
    高収入がのぞめないどころか、
    長い準備期間は収入ゼロ、
    資格取得後も、パート代にもならない低収入、しかも不安定で続かず、収入ゼロになるかもしれない、
    というのが大半だと思います。

    自営は、自分で宣言=開業だから、開業は簡単だけど(きこえのいい職業を言うのは簡単。趣味のサロンなど含む)、
    収入を得るのはハードルが高いのが実業です。

    きこえのいい職業名(実態は長い勉強期間を含めて趣味の域を出ない)を選ぶのか、
    あくまで仕事と呼べるだけの収入が確保できなければ意味がないと考えるのか、
    方針を決める必要があると思います。

  2. 【4623054】 投稿者: 私も税理士官報合格  (ID:WtqgKN9IVsw) 投稿日時:2017年 06月 26日 09:01

    私も税理士官報合格です。
    未経験から、子育てをしながら二科目取得したのち、税理士事務所に正社員として就職。
    官報合格まで10年はかかりませんでしたが、当初計画の5年ではクリアできませんでした。
    (大学は早慶より下の理系です。一般教養で経済を取っていたので、受験資格は問題ありません)

    直前期3ヶ月間は、家事放棄。
    テレビやSNSはもちろん、LINE・メールも、家族や職場と理解してくれている友人以外は一切排除。
    通勤中はもちろん、トイレの中でもお風呂の中でも、理論のテキスト暗記。
    子供の読み聞かせが、理論テキストだったことも・・・(いつもではありませんよ!)
    家族と友人のサポートがなければ、乗り切れなかったと思います。

    その苦労の割には・・・
    雇われ税理士はさほど給与が良くないんですよね。
    大手で終電までバリバリ働けば、別なんでしょうが。
    小さな事務所で定時帰りだと年収5~600万がいいところ。
    果たして、あれだけの苦労が報われたと思うかどうかは、その人次第ですね。


    スレ主さんがお考えの社労士は、1年間短期集中で取得できるので、取りやすいかもしれませんね。
    ただ、いずれの資格を目指されるにしても、取得後の就職先がありそうか、どの程度の年収が見込めるかは、しっかりリサーチしておいたほうが良いかと思いますよ。
    ご親族やご友人の事務所に就業できるか、開業してもツテで顧客を取得できるのであれば、問題ないですが。
    税理士合格祝賀会では、未経験で官報合格した主婦の方が、就職先がないと嘆いてましたから。

    あと、高難易度資格は、頭はもちろん良いに越したことはないですが、根性がもっとも大切だと思います。
    生半可な気持ちで始めても結果は出ませんので、覚悟を決めて臨んでください。
    資格取得と再就職が目的ではなく、勉強することに意義があるのであれば、それはそれで良いですが。

  3. 【4623082】 投稿者: 実際は  (ID:HZB3sKagth.) 投稿日時:2017年 06月 26日 09:41

    確かにいくら難関資格があっても
    新卒でない限り、実務経験がない人は雇いたがらないでしょう。
    自分が雇用者の立場なら理解できます。

    私も税理士官報合格者様の
    仕事をしつつ資格を取る、というパターンは、
    理想的ではないでしょうか。

    再就職で定時帰りで
    500~600万円もらえれば大変良いのではないか、
    と個人的には思いますが。

    それにそういう事務所経験があればこそ、
    次には個人開業というのも現実的な選択肢になるのだと思います。

  4. 【4623167】 投稿者: 何が得意なのかによる  (ID:0yX8wuthiJY) 投稿日時:2017年 06月 26日 10:38

    ものすごい勉強が得意なら、予備校や家庭教師はどうですか⁉
    人気がでればそこそこ稼げる
    資格は数学、英語、漢字検定、それぞれ一級などはどうですか?

  5. 【4623172】 投稿者: 追伸  (ID:0yX8wuthiJY) 投稿日時:2017年 06月 26日 10:44

    エデュ的資格といえば、子育て❗
    子ども四人を東大にいれれば、
    その資格で?講演会、本の執筆など、
    しばらくは芸能活動ができますよ

    まあ、それは冗談として、子どもさんが優秀でお母さんが勉強教えてきたのならば、それは教育分野では実績として評価してもらえることもあるのでは?

    その後、講師として売れるかどうかは働きぶりによりますが

  6. 【4623207】 投稿者: YU  (ID:vwe45RfCcng) 投稿日時:2017年 06月 26日 11:13

    佐藤ママのように,こどもの受験に成功すれば受験アドバイザーができますね。
    私はまだ子育て真っ最中ですが,添削しています。
    添削は在宅なので孤独な面もありますが,添削の質を認めてもらい,別の仕事ももらえるようになりました。全くやっていないのと,添削でもやっているのとでは,やはり違うと思います。
    倍率が高いため採用されるのも難しいですが,教えるのが好きならチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
    母は,添削→高校教員→定年退職後,非常勤講師を点々
    で60代後半の今でも働いています。

  7. 【4623215】 投稿者: YU  (ID:vwe45RfCcng) 投稿日時:2017年 06月 26日 11:22

    前の投稿についてですが,ご質問の趣旨と回答がずれていますね。すみません。
    つまり,母は教員免許を生かしたということです。
    私は普通高校の教員免許状を持っていないので,ゆるゆると取得を目指しています。
    教員免許状は教育実習がネックになると思いますが,何かの教員免許状(私は高等学校の工業)を持っていると,実習が免除されたりします。

  8. 【4623274】 投稿者: 社労士  (ID:Y5M117W2pf2) 投稿日時:2017年 06月 26日 12:12

    夫の経営する会社の雇用関係や、実父の相続などの書類を作成する機会があり、
    社労士のサインの箇所があって、
    そういう書類は社労士が代行できると知りましたが、
    あんな退屈なつまらない書類を作ることをなりわいにはしたくないものだと、
    強く思いました。

    会計士や税理士も私には性格的に無理だけど。

    いっぺん主婦っていう肩書がついちゃうと、再就職は厳しいですね。
    頑張ってください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す