最終更新:

2722
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6605210】 投稿者: なっとう  (ID:3.1EMRZW/EA) 投稿日時:2021年 12月 31日 15:04

    うちの子も少し前に落ち込み、どう接したらいいのか分からずこちらのスレに書き込んだので、お気持ちお察しします。
    共テまで後2週間と思うとこちらも焦りますよね。
    私はこういう時、割と空回りしてしまい失敗することが多く、夫にいつも「いつも通り、余計なことは言わないこと」と言われます。
    今私がやっていることは、息子の食べたい物を作ったり肩揉みくらい。
    やれることがあまりないのがつらい。
    あまり参考にならず、ごめんなさい。
    経験者の方からレスがつくといいです。

  2. 【6605274】 投稿者: 苺の苗  (ID:oI4XgbbcA.2) 投稿日時:2021年 12月 31日 16:05

    ありがとうございます。
    私も夫に同じようなことを言われました。少しほっておけ。と。
    でも何とかしてあげたいというと、息子の心配ではなく、自分の不安を取り除きたいだけだろう。とも言われ、図星…と思っていたところです。
    何も言わず、美味しいものを作ることに専念してみようと思います。

  3. 【6605908】 投稿者: ボロボーロ  (ID:jC3D5Lk2TvE) 投稿日時:2022年 01月 01日 16:56

    長男の受験の時に私もアドバイスもらいました。
    親から何を言われても心に響かず重荷になるだけの時もあるから
    落ち込んでいる時は食事と身体を暖めることが最優先。この2点は落ち込んでいる本人がつい疎かにしがちで尚且つ母親が得意な分野。だからこの2点だけを気にかけましょう、と。

    子供が好きな肌触りのもので身体を暖められるものを買ってみる(靴下、ルームシューズ、手袋、ネックウォーマー、枕カバー、ひざ掛けなど)
    暖房器具や寝具を見直してみる
    肌着やパジャマやバスタオルを気持ちよいものにする

    今思えば長男は軽い鬱の手前ぐらいだったのかな、と思います。
    そういう時は肌触りや匂いが気分転換になったり気持ちを落ち着かせてくれることがあるそう。食事で好物の匂いを嗅ぐのもいいそうです。好物って大事ですね。
    子供の頃に好きだった甘いものもいいですよ、と言われミロや卵ボーロ、かりんとうなどを出してみたら好評でした。懐かしかったようです。
    砂糖の過剰摂取は良くないそうですが気分転換程度ならお薦めです。

    今年、次男が受験ですが次男が好きだったチョコベビーとそばぼうろと風月堂のゴーフルが常備してあります。今のところ私が一番食べちゃってますが。

  4. 【6605942】 投稿者: 不安は  (ID:kTYICqv/Y3s) 投稿日時:2022年 01月 01日 17:51

    イチローが言ってましたよ。
    自分も大きな勝負では怖いし、自信がないと。
    あのイチローですらそうなんだから、
    受験生今全員不安だし怖いと思う。
    不安や恐れを取り除くことはできない、
    その時に支えになるのは「誇り」だそうです。
    これまでやってきたこと、経験したことへの誇り。
    なるほどなと思いました。
    子供が精一杯の努力をして自分に誇りを持てるように。
    そして、無事に試験場に送り出せるように。
    それだけ考えればいいんじゃないでしょうか。

  5. 【6606009】 投稿者: 苺の苗  (ID:oI4XgbbcA.2) 投稿日時:2022年 01月 01日 19:58

    皆様、ありがとうございます。
    温かいもの、好きなもの、肌触りの良いもの。私の不安は、その準備にあたることで解消していこうと思います。
    イチローの「誇り」、何かのタイミングで伝えてみようと思います。

    今日も部屋から出てきません。主人には、明日から勉強を再開すると言ったそうです。そうなっても、ならなくても、ドンと構えて、私は食事の支度に専念したいと思います。

  6. 【6608463】 投稿者: ジョナゴールド  (ID:xUWek9ylovg) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:10

    高3国立文系志望の娘がおります。
    2年ほど前にこちらのスレを目にして、「こんなにありがたいスレがあったとは!」と、始めから少しづつ拝読し、昨年は2021年受験の皆さまの奮闘ぶりをリアルタイムで勝手に陰ながら応援させていただきました。
    終了後もとても参考にになるアドバイスをありがとうございます。

    共通テストを来週末に受験する我が娘ですが、数日前に「ダメだー、国語(文系なのに苦手科目)も英語(得意科目)も、思ったより全然点数とれない」と突然言い出しました。
    あまりこのようなことを口にしない子なので、私も少し動揺してしまい、思わず「え?大丈夫なの?」と口走りそうになりました。
    しかし、こちらの先輩方が「母は女優になれ」とおっしゃっていたことを思い出し、「最近ずっと2次対策ばっかりやってたからじゃないの〜?あと2週間で感覚戻さないとね〜。」と呑気な母を演じてみました。

    娘は「そうだね、やってみるー」と自室に帰って行きましたが、その対応で正解だったどうか。
    その後は何も言わないし、落ち込んでる様子も多分ないので、大丈夫なのかな…。

    勉強の内容は何やってるか私はよく知らないし、本当に困ってたら、相談できる学校の先生やお友達もいてくれるし、母はお弁当と呑気担当でいいのかな、と思いつつもやっぱりちょっと心配という、落ち着かない日々です。

    いよいよ出願も本格化しますね。
    2022年組の皆さま、健康第一でがんばりましょうね。
    (がんばるのは子どもですが)
    先輩保護者の皆さまも、引き続きご助言をよろしくお願いいたします。

  7. 【6608474】 投稿者: 春は来る  (ID:vSHE1m3NM22) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:23

    ジョナゴールドさんの対応とても良かったと思います。
    ここにきて勉強のことはアレコレ言わないことです。
    とにかく母親は受験生を含め家族の健康管理、
    風邪ひかぬよう、おなかを壊さぬよう。
    子どもが無事テストを受けられることが母親のミッションだと思います。

  8. 【6609011】 投稿者: 公立高校  (ID:M67Yf7sEoQo) 投稿日時:2022年 01月 05日 04:07

    共通テストまであと10日ですね。
    学校の授業はまだ範囲が終わっておらず、7日に始業式です。
    4分の1ぐらい残してる科目もあって、普通に授業があるそうです。
    2番手公立ってこんなものなのでしょうか。
    子供は「友達と会いたいから行く」と言っています。
    私立推薦やAOで決まったお子さんも多いので・・・。

    7日から行かせるべきか休ませるべきか、悩んでいます。
    学校に行くより家や自習室で演習した方が良いのかな、と。
    普通は、学校に行きませんよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す