- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 185 / 341
-
【6614153】 投稿者: イエローカフェ (ID:T7KIK7cReQg) 投稿日時:2022年 01月 09日 17:12
そろそろ私大の出願が始まりましたね。
うちの子は第一志望が国立ですが、ガンとして私立の併願校は受けないと言い張っています。
その国立がダメな場合は浪人となると思いますが、本当に一本でいいのか私が不安に思っています。
家庭の方針として一浪までであれば浪人をOKとしていますが、たとえ行かないと思っている私立だとしても練習や試験慣れのために受験した方がいいという話も聞き、落ち着かない気分です(本人にはその話をしていますが、その時間があればただでさえギリギリなので、本命の対策をしたいと言っています)。
本命一本でいかれた方の体験談があれば、お聞かせいただきたいです。 -
【6614169】 投稿者: 同じでした (ID:ItW5NOR.cDQ) 投稿日時:2022年 01月 09日 17:25
本命一本でいかれなかった立場です。子ども本人はイエローカフェさんのお子さんと同じことを言っていました。対策の時間も受けに行く時間も無駄、その時間を2次対策に充てたい、行くつもりのない学校の過去問を解く気にもならない、と。
2/14.15.16辺りにある学校を2つ受けました。本命の併願先に多い大学学部で、試験科目が負担にならないところを探しました。当日の休憩時間には本命の青本解いている子がいたと言っていました。場慣れにはなったようです。
結論としては母親の安心料だと感じました。出願だけしておいて2月になってから受けるかどうか考えてもいいのかなと思います。
過去問(青本?)ですが本人は受けないと言っていた大学のものも、私がこっそり用意しておきました。 -
【6614202】 投稿者: 春は来る (ID:v12Kz4VYhgY) 投稿日時:2022年 01月 09日 17:55
本命国立一本で合格しました。
センター利用で私立一校だけ押さえましたが試験場には行っていません。
本命落ちても行くつもりはなかったと思います。
本人の選択に任せるしかないのでは。
試験を受けに行けば交通機関、試験場で風邪やインフル
(今ならコロナ)をもらう危険も0ではありません。
その時間を本命の勉強に費やしたいと本人が言うのなら親は
それを受け入れるまでです。 -
-
【6614225】 投稿者: キウイ (ID:XnnRsHOLk.6) 投稿日時:2022年 01月 09日 18:32
大1息子も初めは私大は受けないと言っていましたが、結局受けました。模試をたいして受けてないくせに、やはり緊張感が違う、これで国立は気楽に受けられるとか言っていました。私も何度かどうするの?と聞いたり、高校でも、過去にセンター後の入試=国立で緊張し、頭が真っ白になり残念だった生徒がいる、一校でいいから私大を受けてほしいと進路指導の先生に散々言われたりしていましたが、息子が受験を決めたのは願書受付の直前だったと思います。
同じことはどの学校でも言っていると思いますので(ちなみに担任の先生は国立一本でもいいのではと仰っていました。笑)、私もご本人の判断に委ねて構わないと思います。前受けするならそれも良し、受けなければウイルスを貰ってくる心配がないのでそれも良し、です。(お母様のご心中は重々お察しいたします) -
-
【6614271】 投稿者: うちの娘も (ID:hsHZspWsbMM) 投稿日時:2022年 01月 09日 19:25
同じ理由で数年前 国立1本でした。
うちは浪人は絶対したくないと本人は言ってましたが
本命でない学校を受けても練習にはならないし、私立の過去問を
解く時間があったら2次対策したいと言って受けず。理科が
間に合ってなかったので時間が惜しかったのだと思います。
センター利用できるほどセンターが取れる子でもなかったので、
1つも合格切符を手にすることなく、2次試験突入。
ただ、国立後期も出願し、前期だめなら後期を受験予定でした。
前期合格後、受験を振り返って「センターから2次まで
意外と長くて間延びした。1校ぐらい受けても良かったかな」
と言ってましたが。
頑張ってください! -
-
【6614283】 投稿者: なっとう (ID:QU9cyZMiRNE) 投稿日時:2022年 01月 09日 19:36
明日、休日も空いている近くの郵便局に、私大出願票を出しにいきます。
我が家国立第1志望で、私立は3校受験予定です。
全てチャレンジ校ですので、浪人覚悟です。
私としては抑えの学校を受けてほしいのですが、本人時間とお金の無駄だというので、仕方ありません。
経験者の方々の書き込みを読んで、やはり、子供の意思を尊重するのが1番なのかなと感じました。結果がどうであれ、本人にとって納得できる受験になるのかな…。
私の今の気持ちは、入試当日を健康で迎えられたらもういいや…。
R1ヨーグルト買ってきました。336グラム入りパックがでていて、340円位だったかな。
やはりお高いですね。
普段はヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトを食べているので、R1を種にして作ったらお得かと思い調べたら、ヨーグルトに変わりないけれどR1ほどの効果はないそうです。残念! -
-
【6614329】 投稿者: もやもや (ID:bA429/mWevk) 投稿日時:2022年 01月 09日 20:22
わかります。愚息も国立一本、私大は受けてもよいがきっと合格してもいかないと今の段階で強気なことを言っています。ちなみに成績は全く余裕ではありません、、、。学部の違う共通利用まで親は薦めたくなりますが本人に任せるしかないのかなと思います、、もやもやしますが、、
-
【6614446】 投稿者: 十日えびす (ID:kySpvGpa6hI) 投稿日時:2022年 01月 09日 21:52
長男が国立前期のみ、次男が国立前期と中期のみの出願でした。
模試を複数回受けているのであれば練習できているかなと思います。
センターや共通テストの緊張たるや、凄まじいものがあるのでその2日間を乗り越えられている
時点で緊張慣れはしていると思いますよ。そもそも受験自体初めてではないですよね?中学受験か高校受験を経験されているでしょうから。
とはいうものの万が一センターや共通の直前直後に急に不安そうなそぶりを見せた時のために下調べと準備をして即座に私大に出願できるようにはしておきました。私にとっては気持ちを落ち着かせられる気晴らし(といっては変ですが)になってました。結局出願しませんでしたが。
SKIPリンク
現在のページ: 185 / 341