- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 186 / 341
-
【6614619】 投稿者: 笹 (ID:v581erPwu5s) 投稿日時:2022年 01月 10日 00:43
うちは娘ですが「合格しても絶対に行かない大学を受けるのは時間も労力も費用も無駄」というタイプでしたよ。
結局、何か方法がないかと探しておりましたら、センター利用で合格すればセンターの点数がある程度判断できる私大を見つけたので
合格すれば自己採点も確信と言うような趣旨のことをアプローチをしました。
結果、娘が折れてくれ国立大前期が本命で国立大後期が滑り止め、私大センター利用は自己採点目的で合格しても辞退をするで話がまとまりました。
うちはここにいらっしゃる皆様方のように有名私大のセンター(今は共通テスト)利用ではありません。
親としては不安ですよね。
長々と書きましたが、アプローチの方法を変えることで納得をしてくれる場合もあります。
最優先的には受験する本人の意向が最優先ですが、今はコロナの感染拡大も気になるところですし判断も難しいですよね。
参考になるかどうかは判りませんが、我が家の一例を書かせて頂きました。
今年も皆様の元に吉報が届きますように。 -
【6614875】 投稿者: イエローカフェ (ID:g74swwD6NGc) 投稿日時:2022年 01月 10日 10:51
皆さま、たくさんの体験談をありがとうございました。
まとめての御礼、お許しください。
皆さんのお返事を読ませていただき、やはり最終的には本人に任せようと思いました。実際受けるのも、今まで頑張ってきたのも本人ですもんね。
お正月に現役国立教の母(子供の祖母)からやいのやいのと言われてちょっと参っていたところもありますが、あと少し、悔いのないようやり切れるよう精一杯サポートしようと思います!! -
【6614903】 投稿者: 浪人覚悟でも (ID:YTl.Et/BlPc) 投稿日時:2022年 01月 10日 11:06
私大でここなら受かる手応えを持って浪人するのも一つのやり方かなと。
浪人後の受験は後がないですから。
親と揉める子の話をけっこう聞いてると思うので
受かっても行かないは確約しないと
子どもが納得しないかも。
毎年いるみたいですよ。
いざとなったら行けという親。 -
-
【6614933】 投稿者: ド理系大1母 (ID:QRp6mj117NI) 投稿日時:2022年 01月 10日 11:21
>お正月に現役国立教の母(子供の祖母)からやいのやいのと言われてちょっと参っていたところもありますが、
お子さんのケアもあるのに、お母様ホントお疲れ様です。
昨年経験して思ったのは、前出のかたも書かれていますが共通テストから2次が、まぁ、長い。過去問もやりきった。さてどうしたものか(ここらで、Z会の添削しませんかハガキが来ます。解いて速攻スキャン送付して数日後に回答が来ます。返送2次ギリギリだったけど。ご参考までに)
でも、ここで私大受験を挟めば対策もあるし、外出すれば感染の危険もあるし。(といって山ほど受けたビビりなウチ(涙)
受験校いかに。これは永遠の悩みどこですよね。
結局、本人の思うように。親は、ご飯とお金の用意だけ。わかってるんだけど、わかってるんだけどー(涙)ですよね。お母様がたの気持ちに勝手に思いを馳せます。
もう、ここまで来たら、共テ、数1と数1Aを間違えないように! -
-
【6614950】 投稿者: 文系大1母 (ID:HFoPWy9vcUo) 投稿日時:2022年 01月 10日 11:34
うちもZ会の添削申し込みましたよ!前期国立二次試験の予想問題が載っていましたね。過去問やってもうやる事がない受験生にお勧めなんだとか。
-
-
【6614978】 投稿者: 春は来る (ID:vSHE1m3NM22) 投稿日時:2022年 01月 10日 11:51
本当に子供の性格によると思います。
背水の陣で臨んで合格を目指すのを良しとする子もいれば
一つ合格をもらってから本命に臨む どちらの場合もあるでしょう。
ただ まあまあの大学に合格をもらうと本命まで気が緩む場合も聞きます。
とにかく 無事に受験する事。
試験で落ちたなら諦めもつきますが体調不良や遅刻等で受けられなかったのが
一番悔しいですから。 -
-
【6616311】 投稿者: ため息 (ID:7GKzIqhPdR.) 投稿日時:2022年 01月 11日 12:30
共通テストも迫り、きっとどこのお子様もガンガン追い込みしてるであろうこの時期、眠いと言って異様に睡眠時間の長い息子。
現実逃避か?
優しく声をかけたり、きつく言ってみたり、もう母は疲れた。 -
【6616339】 投稿者: あるある (ID:bOiC5DamUbg) 投稿日時:2022年 01月 11日 12:50
うちの子もそういうタイプです。
調子よくいってたのに、直前にプレッシャーで失速する…
自分でもわかってるみたいなんだけどね〜
ゴールまで走りきれ!って
運動会でも言ってたなあ、と思い出す。
SKIPリンク
現在のページ: 186 / 341