- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 215 / 341
-
【6678036】 投稿者: 共通テスト利用 (ID:4nqW47foIC.) 投稿日時:2022年 02月 18日 07:49
共通テスト利用で合格もらえるのが嬉しい点はマークミスなしと確認できることですかね。
あとはその私大まで受験しに行かずに済むこと。
数年前、子供の受験の際にセンター利用で合格して、まず最初に思ったのが、「マークミスなかったんだ。良かった」でした。
国公立が第一志望だったので、私大対策をする時間も省けて私大受験で1日潰すこともなく、国公立2次対策に時間がまるまる使えてありがたかったですね。
そのおかげで国公立前期に合格できたと思ってます。
今年は共通テスト難化で早稲田、MARCH、関関同立とも共通テスト利用のボーダーが下がってますし、共通テストで点を取れた人は有利でしたね。 -
【6681491】 投稿者: 学費 (ID:okTwoEoHoGY) 投稿日時:2022年 02月 20日 16:47
ありがたい事に順調に私大から合格をいくつかいただいたのですが、まぁ学費の高いことにびっくり。
上の子が現役国立文系だったので私大の学費はノーチェック。
漠然と国立の2倍ぐらいかなと思っていたら、なんと2.5倍以上なんですねぇ。
国立第一志望なので「頑張れー!」の声により力が入るようになりました(笑) -
【6681721】 投稿者: 第二子真っ最中 (ID:j8lpoXjyJIs) 投稿日時:2022年 02月 20日 19:55
私大国文科のみ受験した娘、第1希望(私の母校)と第6希望(共通テスト利用)は不合格、第2希望は補欠でがっくりでしたが、第3希望(偏差値は第2希望より上)はまさかの合格で、家族で歓喜しました。
娘は第3志望校が一番解けなかったと言っていたので、私は不合格をほぼ確信し、明日〆切の第7志望校の入学手続を間違えないようにすることしか頭になかったのですが、嬉しい誤算です。(第4と第5は発表待ち。)
第7希望といっても、国文では定評ある大学を選んだつもりなので、私はそこに進学でもよかったのですが、理系夫は反対で、そこに行かせるなら学費は私が払ってねと言われていました。家族バトルが避けられて幸いでした。
出願時はあまり考えていなかったのですが、個別試験のみ(共通テストはノーカウント)の私大も受けておいてよかったです。共通テストでは、英語マークミスに途中で気付いたが直しきれず、少なくとも4問は落としたそうなので。(第7希望は個別試験だけでなく、共通テスト利用でも合格しましたが。)
学費さんの2番目のお子様は理系なのでしょうか。娘の進学予定校の4年分の学費(年度毎の金額公開済)を計算したら、国立の約1.8倍でした。 -
-
【6681933】 投稿者: 学費 (ID:p2pTEXzbKNs) 投稿日時:2022年 02月 20日 22:39
合格おめでとうございます!
そうなんです。
下の子は国立理系志望なんです。
理系って学費以外にも実習費やらでお金かかるんですねぇ(ため息)
文系の上の子の時にはなかった費用なので、年間費用の内訳見て、うっ!ってなりました(笑)
国立行ってくれたらいいな〜 から 国立行ってくれないと困る〜 になりつつあります(冗談です笑)
どこの大学でもお金は出すけど、しっかりその分勉強してよ!は言わせてもらうつもりです。
上の子がこの春大学を卒業して社会人になります。
学費が二人分重ならないだけでもありがたいと思わなくては(笑) -
-
【6682018】 投稿者: 第二子真っ最中 (ID:j8lpoXjyJIs) 投稿日時:2022年 02月 20日 23:35
ご返信ありがとうございます。
私立理系の学費、高すぎますよね。国立に向け、がんばってください!
私は文系ですが、政府には国の将来のために理系学生・ポスドクにもっと手厚く支援してあげてよと苦々しく思っています。(ちなみに、毎月ささやかながら京大iPS研究所に寄附しています。常勤研究者が少しでも増えるといいなと思って。)
この部屋は国立志望の方が大半のようで、前回はこの時期に空気読めない投稿でしたら失礼いたしました。文系でも数学ができる(少なくとも忌避しない)お子様方、うらやましいです。娘は定期テストで国語は学年1位、数学は最下位をとったことがあるそうで(お情けで進級させてくれた高校に感謝)、推薦もハナから諦めておりました。夫(工学博士)のDNAはどこに行ったのか。。。 -
-
【6682706】 投稿者: 経済面を万全とするのは親の役目です (ID:2knfe2nb6qA) 投稿日時:2022年 02月 21日 14:53
とある掲示板の高校生なんですが、どうも母子家庭のようで、その母親がコロナで失業して、それから高校の費用さえ1円も親から支給されず、自分でバイトしながらやりくりしたそうなんですが、こういう子の大学受験というのはどうなんですかね。
うちは、教育費は惜しげもなく使ってますから、どうでもよいことなんですが。 -
-
【6683039】 投稿者: 理系大1母 (ID:2u9oYZDlLgE) 投稿日時:2022年 02月 21日 18:44
>第2希望は補欠でがっくりでしたが、第3希望(偏差値は第2希望より上)はまさかの合格で、家族で歓喜しました。
素晴らしい!!!おめでとうございます!!数年後あやかりたい。
学費、高いですよねぇ。たしか早稲田180万円、東工大60万。えー、早稲田の手付金いくら流したっけ(涙)
学費サマも、第二子真っ最中サマも、お子さん複数の受験を経験され、しかも、文系理系と。(系が違うと、親もいろいろ大変と推測でビビっております)。余談失礼、当方先日次男高校受験終了で長男と同校に落ち着き母ぐったりです。大学受験のほうがン倍も大変なのに。数年後、お世話になります(号泣)
こちらの皆様、いよいよ。
応援しています!うぁ。他人事じゃありません。応援しています! -
【6683061】 投稿者: 人間万事 (ID:0D13wPt8ALc) 投稿日時:2022年 02月 21日 19:03
>こういう子の大学受験というのはどうなんですかね。
大変でしょうね。
でも、それもいい生活力のある人生を送るためには、いい経験になる可能性もあります。
「汚部屋そだちの東大生」というマンガを描いたハミ山クリニカさんは、シングルマザーというだけでなく、生活力もなく、子供に依存する気満々の母親だったようです。
大学入試前は暖房もない極寒の部屋で、折りたたんだ布団を机代わりに受験勉強をして、母親が望む東大に合格。
合格しても、「東大入って自分だけ幸せになろうだなんて、ママ許さないからね」と言う母。
でも、それが当たり前だと思っていたので、東大に進んで他の東大生たちを見るまでは、自分の家庭がおかしいとも感じていなかったそうです。
ただ、その母親は子供に経済的な基盤を与えることはしなかったけれど、遺伝という形で、才能面は万全とした訳ですよね。
母親は超美人だったそうですから、もしかすると容姿の面でもハミ山クリニカさんに万全なものを与えていたかもしれませんし。
親が子供に与えられるものは、いろいろな形があるのだと思います。
SKIPリンク
現在のページ: 215 / 341