- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 243 / 341
-
【7052226】 投稿者: 皆、同じ (ID:nbKUaGxqbCU) 投稿日時:2022年 12月 28日 14:04
大丈夫ですよ〜
毎年毎年、受験生の母親は皆、同じ気持ちですから。
このスレの年は関係なく月のところ(今なら昨年の12月、さらに一昨年の12月、さらにその前の12月など)を読むと、どこのお母様方も同じような事で悩んだり、焦る気持ちだったりを書かれています。
私もそれを読んで気を落ち着かせている一人です。
このスレを作ってくださったスレ主さまに感謝です。 -
【7052530】 投稿者: 昨年度高3 (ID:QPkZKjSyFYw) 投稿日時:2022年 12月 28日 18:20
今春、子が阪大理系に進みました。
一般入試でD、共テ利用でRに出願しました。
共テから二次試験までは1ヶ月以上あるので、それまでに一度本番の緊張感を体験しておこうという意図でした。
子は数学が得意だったので、数学の配点が高い個別日程?で受けました。(合格しました) -
【7052593】 投稿者: 京都底冷え (ID:uScJPDkslnc) 投稿日時:2022年 12月 28日 19:28
息子が地球工です。
地球工には4つのコースがありますがそのうちの国際コースが留学生が多いので
そのイメージかと思います。他の3つのコース(土木、環境、資源)は3回生から
選択決定しますが国際コースは合格後すぐに希望者が募られます。かなりの英語力をもった猛者が名乗りをあげ英語も勉強もゴリゴリ(息子談)でかなりの少数精鋭だそうです。こちらを希望なさったらいかがでしょう。
正直、普通の地球工の住人である息子が入学後、英語の勉強に力を入れている姿は見かけません。入学後すぐにTOEICのテストは必須でしたが英語に重きをおいている学科と思ったことはなかったです。残念ながら。息子の怠惰が一番の原因ですが。
ただ「求めよさらば与えられん」的な京大なので英語力を上げるための講義や催し留学制度は充実しており、留学生との交流サークルなどもあり自分から踏み出せば得られるものは多いようです。息子も留学生の友人が数人でき、いつか母国の実家に遊びに行かせてーと言っているようですが、その程度の熱量で至極残念です。 -
-
【7053147】 投稿者: 大阪人 (ID:cFZKgO/UYTk) 投稿日時:2022年 12月 29日 09:57
アドバイスをありがとうございます、とても参考になります!息子はあまり得意科目がなくて、でも不得意もなく、突出して高得点がとれる科目が見込めない(しかし、大コケもしない)タイプですので熟考してみます。
-
-
【7053190】 投稿者: 便乗 (ID:p/ebDuZv1zg) 投稿日時:2022年 12月 29日 10:32
すみませんお聞きしたいのですが。
学部によるのでしょうが阪大理系はかなりハードだと聞いたのですが実際のところどうですか? -
-
【7053194】 投稿者: 言葉足らずでした (ID:p/ebDuZv1zg) 投稿日時:2022年 12月 29日 10:34
入ってから卒業する迄が。です。
-
-
【7053662】 投稿者: 阪大って (ID:ZMS5l4wQT6o) 投稿日時:2022年 12月 29日 17:45
京大生は単位上から降ってくるから上を向き
阪大生は必死で拾わなきゃいけないから下を向くと言われますね
阪大は出席も厳しく3回休んだら単位もらえないとか。
留年も多い -
【7053771】 投稿者: 京大英語力 (ID:Bh.ZoKOnTB2) 投稿日時:2022年 12月 29日 19:43
地球工学科の国際コースについて教えてくださりありがとうございます。
なかなかハードそうですね。少数精鋭。国際的な公共事業とかできる人材育成って感じですね。
京大全体の英語の学びについてもありがとうございます。留学制度利用したいです。
自由な校風は、自己責任と表裏一体ですね。
論文は読めるようになっても、聞き取れず、話せなかったら、「京大生なのに?」ってなりそう。
本人は京大に、工学部に、行きたいから、英語力は、自力で、語学留学でも行って養うしかない。
は
インターネット出願できました。
D大、個別学部日程が合格しやすかったんですね。
読む前だったので、全学部日程にしてしまいました。神戸会場は、利用人数多いから複数あるようで、受験票見て、会場探しです。
早稲田、慶應に、大阪会場があったらいいのにっておもってしまいます。関東圏の人は羨ましい。
SKIPリンク
現在のページ: 243 / 341