最終更新:

2699
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7315301】 投稿者: 四転  (ID:SNAIFpnFZes) 投稿日時:2023年 10月 07日 09:53

    玄海灘さん、さすがです。
    すでに、お部屋も考慮済ですね。

    予約した部屋は、どのくらいの確率か聞いたら、「例年50%です」と言われました。

  2. 【7315372】 投稿者: 玄海灘  (ID:tS1ifb0noho) 投稿日時:2023年 10月 07日 12:13

    四転さんのときは部屋予約が2時間で埋まったんですね。
    改めて心配になりました。
    私が申し込みしたところは、あまり空きが出ないらしく。。。他も探します。

    別ルートでオンライン部屋の説明会案内が来たので
    覗いてみようと思います。

    昨日、こどもに共通テストまで100日切ったと言われ改めて私がドキドキしてきました。

  3. 【7323428】 投稿者: キレそうです  (ID:PkgU1vlJvAQ) 投稿日時:2023年 10月 19日 22:59

    我が子の幼さというか、受験に対してきちんと向き合ってない行動にキレそうです。

    具体的には

    ・共テ模試を受けても一度も採点した事がない

    ・志望校を決める大事な模試で名前が聞いたことがあるからという理由でどこにあるのかも分からない大学(Fラン)を判定に書いてくる

    ・過去問をやっても具体的に点数を出さずに、自分がどれほど届いてないかも知らない。模試も結果をよく見ないからかなり程遠い事も知らない。

    などです。
    この様な雑な子なのでいまだにE判定のオンパレード。
    あと要領が悪いのか、卒アル委員などを引き受けて(押し付けられて)、こちらは熱心にやり、夜ふかし。
    受験と関係ない学校のどうでもいい宿題もいまだに熱心にやっている。
    一応、自習室へは行ってるのですが、帰って来ると家では全く勉強しないので焦ってるようには見えないんですよね。

    親はもう浪人かなと思ってますが、浪人したからといって、成功するとは限らないですからね。
    うちみたいな子はどうしたらいいんでしょうね。
    頭が痛い。

  4. 【7323456】 投稿者: 大丈夫  (ID:DdM70PHSnoI) 投稿日時:2023年 10月 19日 23:53

    失礼だけど親の思い通りの受験をさせようとイラついてももう手遅れ。
    キレるだけ親の時間とエネルギーの無駄遣いというか、返って関係と結果が悪化しそう。
    もう育ち上がってるのでそういう子として受け入れたら良いんじゃないですか。
    それにしても勉強に集中しないのが不思議ですね。
    それが終わってからかもしれない。
    同級生は皆目の色変えてやってる環境であれば1人我が道をゆくって感じですかね。

  5. 【7323462】 投稿者: 長年かけて作り上げたもの  (ID:yVfpJnrIQuw) 投稿日時:2023年 10月 20日 00:06

    「雑」とか「要領が悪い」ということではなく、単に学力が低すぎるだけでしょう。
    ただ、それでも入学を許可してくれる大学はたくさんあります。
    どうすればいいというのは簡単で、どこかに適当に入学して遊んでいればよいのではないでしょうか?
    それで誰かが困るのですか?
    とても不思議です。

  6. 【7323642】 投稿者: 長年かけて作り上げたもの  (ID:gISOoFzARmY) 投稿日時:2023年 10月 20日 10:56

    18歳での学力水準は高い子も低い子もいます。
    低いと不便なこともありますが、本人が困っていないのなら受け入れるというのもありうる選択ではないでしょうか。
    「アルバム委員を一生懸命やる」なんていい子だと思いますけどね。
    そういう状況をまずいと思うのなら論理的に問題点を伝えたうえで本人の考えを聞くのが必要ですが、それを実効性のあるものにする責任の大半は親世代のほうにあります。
    子どもがそうなるには現在に至る歴史があるわけで、それを作り上げたのは親なのではありませんか?
    外部にある困った人みたいにとらえる権利があるとは思えません。

  7. 【7323645】 投稿者: 首都圏自称進学校生の母  (ID:o49i2w9iqcE) 投稿日時:2023年 10月 20日 10:57

    ウチも似たようなものです。
    いつかスイッチが入るだろうと見守って早数か月。。。
    共テまで残り3か月、各大学の一般入試まで4か月を切りました。
    もうなるようにしかならないし、浪人覚悟というか必至です。

    ・模試は受けたら受けっぱなし、見直しは一切やってません。
    (過去は振り返らない主義だそうです。)

    ・志望大学は自分が行きたいと思った学校のみで、抑えがない。

    ・過去問はまだ手を付けていません。

    もちろんE判定のオンパレードです。

    『キレそうです』様のお子様は卒アル委員に夢中とのこと。
    これはクラスの役に立てる仕事だけど、
    ウチの場合はゲーム(イラスト・動画編集)に夢中。
    学校の宿題すら提出マスト以外やらない。
    高3専用の立派な自習室があるのに、ほとんど利用したことがないです。
    中学受験の時の、親の言うことを素直に聞いて勉強していたころが懐かしい。
    中2の時に一貫校のハードモードで壊れかけて以来、マイペースを貫いています。
    ここで親がギャーギャー騒いでも関係悪化を招くだけなので静観してます。
    (もちろん心の中では『それで間に合うの?』などのツッコミを入れてますが。)
    「3か月しかない」と焦るより「まだ3か月ある」と考え直せば
    プラスに作用することがあるかも!?
    ここから一気にスイッチが入るかもしれません。
    集中力のあるお子様なら、ラストスパートできます!!

  8. 【7323831】 投稿者: キレそうです  (ID:PkgU1vlJvAQ) 投稿日時:2023年 10月 20日 16:20

    学力が低い低いと決めつけられちゃってますが、親としては今の志望校(本人が熱望してます)に対してまだまだなのだから、もっと丁寧にやらないのかなと思ってしまうわけです。
    でも本人の気づきくようなきっかけがなければ、変わらないなと思っています。
    もうここまで来ると見守るしかないのは分かりますが、そんな我が子の姿を見るともやっとしてしまいますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す