最終更新:

2722
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5310228】 投稿者: 私学専願  (ID:NEehIL9iH6g) 投稿日時:2019年 02月 11日 21:33

    我が子もセンター83%しかとることが出来ず、ボーダーが上がった為
    滑り止めであるMARCHに手が届きませんでした。
    その後、2月1日から段階的に偏差値を上げ受験し、先日は上智に不合格。
    今だ、MARCHレベルの合格はありません。
    それでも浪人回避の為、机に向かう娘。
    励ますことしか出来ない毎日です。

    皆さん、同じ思いです。
    子供は頑張っている。
    一緒に親も乗り越えましょう。

  2. 【5310456】 投稿者: タッキー  (ID:Irj/5dhd6Ic) 投稿日時:2019年 02月 11日 23:28

    手足に力が入らないさま
    実践も明日持ち込めば間に合いそうですね。
    どこか安心が掴めると良いですが。

    うちも残念なお知らせが来ました。
    明日からいくつかある発表も心配です。。
    皆さまやお子さま方、頑張っていらっしゃるので励みになります。

  3. 【5310499】 投稿者: ゆき  (ID:RwXIMv.HpO6) 投稿日時:2019年 02月 11日 23:54

    若いうちの苦労は買ってでもせよ
    と言いますね。
    皇室のプリンセスではないのですから、
    苦労知らずの温室育ちのまま大人になるわけにはいきません。
    辛く苦しい経験も娘の人生にとってきっと必要こと・・
    親は本当に「辛抱だるま」ですね。
    国立後期まで続くこと覚悟しています。

  4. 【5311134】 投稿者: 強気  (ID:W1X.fEclToY) 投稿日時:2019年 02月 12日 11:58

    わが娘も強気な出願でした。
    今のところセンター利用のmarch全滅。昨日上智不合格。
    抑えの一校のみ合格をいただきました。
    ここからはE判定ばかりの実力以上校の受験です。
    本命の国立も足切りにかかりそうで変更しました。
    強気で勝気な娘が元気をなくす姿は心が痛いです。
    でも娘自身が学校や塾の先生と決めた出願。見守ると腹をくくったはず。
    娘の人生には必要な辛抱ですね。
    最後まで諦めずに頑張ってる娘を、応援するのみですね。

    ここを読んで私も励まされ気持ちが落ち着きました。
    みんなに桜が咲きますように。

  5. 【5311192】 投稿者: 高3現役女子の母親  (ID:tn/BD663JfU) 投稿日時:2019年 02月 12日 12:29

    私も吐き出させてください。
    我が家の娘も地方公立進学校ゆえに強気の出願をしましたが、
    センター利用も今のところ残念な結果。
    今週は一人で東京へ行き私学を何校か受験中。
    センターリサーチAの所は結果が遅いので、
    本人と共に私もヤキモキしております。
    いつも頑張っている娘を想うと涙が出てしまいます。

    第一志望は国公立ですが、その前に一つで良いので
    抑えが欲しいところです。

    この掲示板を励みに娘を全力で応援します。

  6. 【5311405】 投稿者: 桜うさぎ  (ID:m6tAOjt6Ulc) 投稿日時:2019年 02月 12日 14:52

    長女終了、次女現役国立文系志望です。

    ずっと都内定員厳格化を心配してまいりましたが、皆さんの書き込みに触れ、やはり相当な影響なのかな、と感じております。

    長女は6年前の受験で現在は社会人ですが、当時センター大失敗して足切り覚悟で特攻しましたが惨敗。予想していたので、当初予定していなかった多数の私立に出願し、ほぼ全勝しました。marchの全学部を始め、上智も、当時に比べてボーダーがかなり厳しいのでは、と感じています。

    仕事が女子大がらみで色々状況を聞く機会があるのですが、受験者が安全思考になり、どこも今までよりレベルの高い学生が受けてくれているので、今まで合格だった層が不合格になるケースも増えているとの話を聞きました。
    お嬢様たちも、例年ならば合格ラインだったのに、色々な影響を受け、僅差で辛い思いをなさっているのかもしれないです。

    まだまだ受験期半ばあたり、子供たちはこれからも力を振り絞って受験に立ち向かわなければなりませんし、そうしないと合格は勝ち取れません!
    当該次女がよく私に言うのですが、「ダメだった報告をした時も、ママは動揺しないで‼︎お願いだから、ドーンと構えて、大丈夫って言って欲しい」と言われました。泣いても笑ってもあとひと月足らず、最後まで娘の頑張りを全力で応援していきたいと思います。

    皆さん元気出して頑張りましょう。
    長文失礼いたしました。

  7. 【5311701】 投稿者: 手足に力が入らない  (ID:9apyKGxyRhs) 投稿日時:2019年 02月 12日 18:09

    相変わらず合格がなく、今日もUCAROで受かりませんでした。
    あまり考え事をしたくなくて、上智大学の過去問の世界史を数年分やりました、母親の私が。
    もちろん30年以上前の自分の受験以来ではなく、細々と勉強を続けてはいました。
    だいたい7割得点できて、さすが私!と思っていたら、この頃の私大は7割じゃだめなんですね。
    あと、上智大学は記号がaaaaとかいうように同じものが続くことが多くて嫌らしい。正しい文を全て選べ、のような設問で(問1)ab(問2)abだなんて受験生が不安になるに決まっています。
    まぁ、入れてくれたら文句は言いませんけど。

  8. 【5311929】 投稿者: ゆず  (ID:kZx6LtI7NVU) 投稿日時:2019年 02月 12日 20:34

    私大センター利用、やっぱり落ちてました(T_T)
    去年のボーダーは超えてたんだけど、センターリサーチC判定(+4点)…ボーダーも上がったんですね。ひょっとしてギリギリ滑り込まないかなあと思ってたけど、残念…。

    一般入試の方で受かればいいのですが。
    さらに国立前期!

    苦しい転戦は続きますね。
    親は見守るのみですが、ほんとストレス(涙目
    頑張りましょう〜

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す