- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 81 / 341
-
【5716986】 投稿者: ? (ID:XcdKGvKykyo) 投稿日時:2020年 01月 25日 20:15
>今回のセンター、もし理系志望ならどこの学校でも合格したんじゃないかと夢を見られる結果でした。
でも出願したのは文系学部…。
センターは、どんな科目、パターンで受験されたのですか? -
【5717285】 投稿者: 私立センターリサーチ結果 (ID:TXaMisJc9UA) 投稿日時:2020年 01月 25日 23:36
高3保護者です。
金曜日にセンターリサーチの結果を子供が持って帰ってきました。
駿台、河合、東進の判定が三者三様で良くわかりません❗同じ志望校でB~D判定と幅のある判定が、ネットにはあくまでも目安とありますが、ある程度、信頼性のあるパターンはあるのでしょうか?例えばB-B-Cは合格可能確実とか? -
【5718194】 投稿者: 飛梅 (ID:nYt6Quv1UGs) 投稿日時:2020年 01月 26日 15:12
3年保護者です。
判定基準が違います。
駿台6割でB判定、河合5割でB判定です。
東進は知りません。
数字に踊らされてドキドキしますね。 -
-
【5718297】 投稿者: 高3娘(理系)の母 (ID:tZyEp/wNjgw) 投稿日時:2020年 01月 26日 16:29
各予備校で判定基準が違うので差が生じるのは当たり前だと思います。
信じるのか目安にするかも人によって考え方も違うので、そこはなんとも…
受験者が悔いのないような判断をするのがベターだと思います。
あまりにも無謀なら止める必要もあるでしょうが、後は二次力との相談では? -
-
【5718372】 投稿者: 尾張特別 (ID:gYtMuOowXd2) 投稿日時:2020年 01月 26日 17:28
高校3年なのだから過干渉です。
ほっとけばいいのです。
息子は親の過干渉を自堕落の責任にします。
だからほっとけばいいのです。 -
-
【5718663】 投稿者: 母業くるしい (ID:Tdyasn6.rqM) 投稿日時:2020年 01月 26日 21:13
おっしゃる通り。
すぐ人のせいにしますよねぇ息子!放っておくべき。自分でやれ!放っておきたい。先日読んだ引きこもり取材している人の本には「母親の干渉が原因」と書かれてたし。
と、思いつつ、受験は情報戦。それ知らなかった!手続き忘れちゃった!を防ぎたく加勢してしまう。
放っておく勇気のない私です。 -
-
【5719194】 投稿者: 子供の性格による (ID:QszsCaClNso) 投稿日時:2020年 01月 27日 09:38
几帳面で自己管理ができる子はいくらでも放っておいて良い。
そうでない子はやはりフォローが必要。
日常生活のリズムが崩れないよう心を配り、手続きがきちんと行われているか、
忘れ物がないか心を配ります。
子供の性格によって、母の労力も全然違います。
ただし自己管理ができることと成績は必ずしも比例しないですよね。 -
【5725993】 投稿者: 家にこもる (ID:QmG3xt0fGPs) 投稿日時:2020年 01月 31日 14:15
コロナウイルスが日本に広まりそうなこの時期に、受験があるのはとても不安です。国立まであと4週間、感染も下火になっているといいですね。
ここ数日外出せず、自分の部屋で勉強をしています。電車にのって学校や塾に行く方が危険な気がしてきました。
落ち着いて勉強しているとも言えるし、緊迫感がないとも言えるこの時期。
なかなか集中力を維持するのは難しい。
SKIPリンク
現在のページ: 81 / 341