- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 91 / 341
-
【6130949】 投稿者: 同じく高3 (ID:nGLUODxcTQ6) 投稿日時:2020年 12月 20日 23:24
>もし共通テストなしで、各国立大学が二次試験だけになったら(可能性はあるのかしら…)
共通テストまで1か月切りましたがまだ二次対策しかしていません。クリスマスまでは二次のみだそうです。二次重視なのでそれでいいそうです。
>早慶専願の科目をしぼって勉強している鉄板学力組も旧帝大受験に申し込み、大波乱になりそうですね。
私立専願者は該当教科がものすごく出来る子いますもんね。
旧帝と一口に言っても二次の難易度や比率、傾向にはかなりの差があり、理系でも国語、文系でも数学があったりするので早慶組が付け焼き刃的に受けても難しいのではないでしょうか?逆に第一志望の二次に特化した勉強ばかりしている子が早慶を受けても成功率は低いのではないかと思います。
今年はコロナリスクがあることと、早慶は対策する余裕がなかったので国立一本です。受けない予定の私大の受験費用は残念だった場合の予備校代にあてて欲しいとのことです。そこまでの覚悟があるなら親は見守る
のみです。 -
【6130968】 投稿者: ド理系男子の母 (ID:6Y0Oged8f3E) 投稿日時:2020年 12月 20日 23:51
うちも同じですー。「本当に国立1本でいいのかい?」→コロナのニュースを見ては「元気なら十分!」→大学に入っても留年するかもしれないし、社会人になっても鬱になるかもしれないし、元気なら十分!十分!→1コマ目に戻る
そんな日々です。
>いつまでも親が手伝っていては駄目ですよ…
私も、こう先輩お母様方に言われて、自分でやれ!と放置で行こうと思っていたのですが、募集要項を見てビックリ。受験方式が多種多様で日程も多岐。
本人は「国立1本で」なーんて言うが、いいのか?いいのか?息子よ。
子供を信じること。これが、心配性の母には難しく。毒親ですね(反省)
ここまで来たら、このまま、行ってしまえ!経験。経験。
もう、自分に言い聞かせている日々です。
ここの存在、ありがたい。 -
【6131068】 投稿者: モモンガ (ID:X.jqQlm4pSg) 投稿日時:2020年 12月 21日 08:27
〉国立一本という方も割といらっしゃってちょっと驚いています。
高3男子の親です。
私もちょっと驚きました。第一志望国立に集中すべきなのかな~と思い、息子に思わず聞いてしまいました。
本人が浪人は避けたい気持ちが強いので私大も受験します。私大の一般入試は3校3学部受験予定です。共通テスト利用も考えていたのですが、共通テストで結果を出せるか心配でやめました(共通テスト模試の結果が残念でして)。
親としてはコロナ禍の受験に不安もありますが、全て入試が無事に終わる事を祈るばかりです。 -
-
【6131202】 投稿者: 見ざる聞かざる (ID:xl9RV7VvCBk) 投稿日時:2020年 12月 21日 11:08
うちも共通テスト模試の結果は散々なのですが、原因は何なのでしょう?(早慶上理模試ではほぼAやBなのですが…。)
そんなに問題の質や出題傾向などが違うものなのでしょうか?
うちはほぼ私大専願なので、共通テスト利用含め6校出願予定です。
出願要項は私が全て印刷して先にざっとひと通り目を通してみたのですが、どの大学も見事にバラバラで、出願だけでも大変そうです。
ほぼすべての大学が先にweb登録・出願してから調査書などを郵送する形式ですが、細かい注意点や名称などがバラバラなので混乱しそう。
入試の名称も、A~C方式、全学部共通や学部別、ハイブリッド型や併用型等々…もう訳が分かりません。
せめて出願形式だけでも全私大統一してほしいわ。
学校や予備校からは出願は本人にやらせてください(←当たり前)と言われているので、私はあとは受験料を払うだけですが、正直、こんな事に割く時間があったら、時間のある私が全て手続きして本人には勉強してほしいと思ってしまいます。 -
-
【6131257】 投稿者: うちも (ID:rfsdxDt3eHg) 投稿日時:2020年 12月 21日 12:23
息子は国立大文系第一志望ですが同じく共通テスト模試が見事にとれません。模試の二次はとれていても、共通テストが悪ければ国立は受験できるのか?といった感じです。科目が多くて私大は上位はめざせないし、やはり私大専願で3教科に絞ってきたお子さんたちにはかなわない…浪人覚悟にみえますが最後まで諦めずに、やってほしいです。
-
-
【6131405】 投稿者: モモンガ (ID:X.jqQlm4pSg) 投稿日時:2020年 12月 21日 15:26
6校受験は普通だと思います。うちも3校に最終的に絞る事になりましたが、秋頃まで他の併願も考えていたので一緒ですよ。
今年は各ご家庭の考えとお子さんの意思で私大の併願の状況も変わってきてるのでしょうね。
共通テストはどうなるのか・・・うちも様、私も心配です。結果次第ではランク下げて出願になるかもしれません。
先生に面談でお聞きしたら、問題傾向に慣れる事だそうです。共通テスト対策を始めたのも今月に入ってからのようで、本番まで1ヶ月切ってしまいどうなりますかね。
もう信じるしかないですね。 -
-
【6131435】 投稿者: 時間配分 (ID:gSp3ISU7mro) 投稿日時:2020年 12月 21日 16:13
熟考型でスピードがないとか?
時間配分を意識するようにしてみてはどうでしょう。 -
【6131468】 投稿者: ド理系男子の母 (ID:6Y0Oged8f3E) 投稿日時:2020年 12月 21日 16:53
見ざる聞かざるサン!まったく同じ意見です。
>出願要項は私が全て印刷して先にざっとひと通り目を通してみたのですが、どの大学も見事にバラバラで、出願だけでも大変そうです。せめて出願形式だけでも全私大統一してほしいわ。
ほっっっんと!同感。これ、知ってると知らないじゃオオゴトですよ。私も知らないことあるのかも。
まずはUKAROに登録しました。写真も取り込んでおかなければ。そして、希望の入試会場が、出願が早め遅めで決まったり。
先輩お母様がた、なにかあれば、教えてください!!!!!!
YouTubeで受験経験者の子が「センター利用は、国立出願同様、センターの後に出すと思っていたので、出せませんでした」と言ってて、ぇぇええ!!と、ビックリしました。
明日は我が身・・。
SKIPリンク
現在のページ: 91 / 341