- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
SKIPリンク
現在のページ: 98 / 341
-
【6133021】 投稿者: 同じく高3 (ID:JwhgTxWgdko) 投稿日時:2020年 12月 22日 23:07
>きっかけは、本人が「指定校推薦を貰った子たちが遊んでる。いいな~」から。
国立一本組の間では指定校推薦組や大学校合格者は正直羨ましいけれどチキったなと思うそうです。
子どもによると受験はチキンレースとか。今年は私立受験を考えない、揺らぐと成功の精度が低下する、目標一直線だそうです。
浪人してもきっとそこには友だちのうち何人かがいるだろうから嫌ではないそうです。 -
【6133026】 投稿者: 塾関係者 (ID:DvM15iRZXFw) 投稿日時:2020年 12月 22日 23:11
妥協しないというのは大学受験だけでなく、これからの人生に生きていきます。
立派なご子息をもたれましたね。 -
【6133063】 投稿者: うちも国立熱望組 (ID:B4dUYKn.QVA) 投稿日時:2020年 12月 22日 23:40
うちも全く同じです。
超熱望している国立があるので私立は一つも受けません。
行く気のない私立を受ける意味がわからないと本人が言うので、現役ですし本人の意思を尊重するつもりです。
中期後期も眼中にないのですが、親の希望で今後の目安として受験してほしいと言うと、嫌々受けてくれるらしい。
中期後期で合格しても、オレンジ様のお子様同様、浪人するそうです。
併願受験で気をつけた方が良いのは、いくつか受けた私大で不合格が続くと国立に合格できないかもとなってしまい、たまたま合格した私大で、もういいやとなってしまうこと。
一つ合格が出たら気が抜けて勉強しなくなったという話もチラホラ聞きます。
本人が国立一本勝負と言い切っているならそれで良いと思います。 -
-
【6133101】 投稿者: 便利なのは (ID:iuplaQdOAXQ) 投稿日時:2020年 12月 23日 00:24
そうですね。
実際の出願作業については子供がした方がいいと思います。
親がするのはどちらかと言えばサポートですね。
作業分担だと思われるといいかもしれません。
書類の投函で郵便局の窓口には親が並んでる方が多かったですし、複数校受験の場合ですと合格発表と入学金の振込期日のスケジュール管理なども親御さんがされたりもします。
周りを気にされるよりも子供と話し合って決めた方が良いと思います。 -
-
【6133199】 投稿者: 高3男子の母 (ID:FMkiUrF4kdQ) 投稿日時:2020年 12月 23日 07:19
>妥協しないというのは大学受験だけでなく、これからの人生に生きていきます
長い人生でみないといけないですね。母がオロオロしてちゃダメだなぁ。
がんばって貝になってサポートのみ!に努めます。 -
-
【6133235】 投稿者: かなり (ID:Mz2yA5u4aew) 投稿日時:2020年 12月 23日 08:10
皆さま、有益な情報やアドバイスを
ありがとうございます。
まとめてのお礼お許しください。
国立1本で頑張るというお子さんも結構いらして
ああ、それでもいいのかなと。
精度が下がる! ほんとそうかもしれませんね。
共通テスト利用は本番練習にならないかなと
考えていなかったのですが、
(かなり高得点を取らないといけませんし)
共通テストそのものが、緊張感があり
いい経験になるわけですね。
私立はもし受けるならココだけ、という1校が
あります。
出願の準備はしておいて
こちらで頂いた、中弛み防止のためにも受験もアリ、
という助言と締め切り日だけを子どもに伝え、
本人に任せることにいたします。
国立理系志望ですが 様
気に触るなんてとんでもないです。
背中を押してもらえたようで感謝しています。
私も、ここまでやってきて私立は辛いなと
心の奥では思っていました。 -
-
【6133271】 投稿者: 胸熱 (ID:VQUvUrZU0xk) 投稿日時:2020年 12月 23日 08:46
超難関大学を目指している息子。
秋以降は判定も苦しい状態。
朝から「そこじゃなくてもやりたい勉強はできるんじゃないの?」「浪人しちゃうよ?」「志望大学考え直したら?」と言う私を「何、弱気になってんの?」と睨みつけて「絶対合格するから大丈夫」と根拠のない捨て台詞を残して息子は学校へ。
モヤモヤしながらこのスレを読んでいたら
>妥協しないというのは大学受験だけでなく、これからの人生に生きていきます。
この言葉でハッとしました。
ですよね。
今まで、浪人しても合格する保証もないのに志望大学下げたら?と言っていた自分が恥ずかしい。
妥協しないで全力で挑戦しようとする息子を応援しないと。
ありがとうございます。
良い言葉にちょっと胸熱です。 -
【6133295】 投稿者: つばめ 受験終了組 (ID:aq4743vWIq.) 投稿日時:2020年 12月 23日 09:12
現在T工大に通っている子どもがいます。
数年前同じ立場のだった者として皆さんにエールを送ります。
国立一校私立一校の出願でした。
受かっても行かないところは受けない 受験料がもったいない
とのことでいわゆる一校合格をもらって安心して本命を受けると
いう考えはなかったです。 背水の陣、後がないというのが
その子によってよいか悪いかは性格によると思いますね。
うちは第二希望に合格してしまうと、もうここでいいかと思って
国立まで最後の踏ん張りがきかないといってました。
こちらでも国立一本のお子さんが何人かいらっしゃるようですが
そういうタイプなら親はハラハラでももう本人のやりたいように
やらせるまでです。
腹を括りましょう 勉強のことは口出しせず(本人が一番分かってます)
健康管理のみ 仮にうまくいかなかったとしても本人が決めたことなら
納得して前に進めると思います。 親が口出しして後で親のせいにされては
辛いです。 そして だから言ったのに~ などどうにもならない事は
口に出さないようにしましょう。
偉そうに言ってごめんなさい。 お母様方のハラハラや胃がキリキリするのが
分かるのでつい書き込みました。
今年は特に大変な受験ですがしっかりご自分の意志を持ったお子さんたちが
頼もしいですね。 希望する進路が開けますようお祈りしています。
SKIPリンク
現在のページ: 98 / 341