最終更新:

70
Comment

【7350333】学芸大学附属小金井小 2024年度 考査合格補欠情報

投稿者: 2024年   (ID:V5QjrfjhfWU) 投稿日時:2023年 12月 01日 02:06

2日間の考査お疲れさまでした。
考査、合格、抽選、補欠について語り合いましょう。

考査時間が早くてビックリしました。
待合室に案内されてから15分ぐらいで戻ってきてましたよね。
今年のペーパーはとても簡単だったみたいですね。
合格発表が待ち遠しいです。
皆さまにも良いご縁がありますように…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7352061】 投稿者: もう中受⁉︎  (ID:u2YB1RKmQ2.) 投稿日時:2023年 12月 03日 15:19

    お子様もお母様もご家族も、
    しばらく(2〜3年)受験から離れて、心身を休めてくださいよ。

  2. 【7352201】 投稿者: 終わりました。  (ID:69PzNRrZblo) 投稿日時:2023年 12月 03日 19:51

    準備してきて、ペーパーも二日目もこなしましたが不合格でした。しばらく呆然とし、今もモヤモヤと心の整理がつきません。
    何がダメだったのだろうと‥
    勿論、所作が明らかにダメだなと見てわかる児童もいましたが、うちに足りないのは積極性で中々準備してきても積極性、お友達の声かけなどは難しかったです。
    皆が出来ない問題解いても、それだけではないのだとも思いますが、少し位ペーパー諸々できなくてもやはり、行動観察が勝負なのかなと感じました。
    私も中学まで消極的だったのに、積極的に振る舞う事を子供に言ったりして申し訳なかったな‥と。
    終わった後、色々今まで頑張ってきた事思い出したら虚しくもなりました。

  3. 【7352287】 投稿者: 記念書込み?  (ID:Y5hySTi8mx.) 投稿日時:2023年 12月 03日 22:24

    「お受験した記念」の書き込みですかね?
    不合格だった方の「こうしたら合格できたに違いない」は要りますかね?そのタラレバあってるかどうかもわからないのに…
    (なにか勘違いの部分が多いようにお見受けしますが…)

    というか「こうすれば合格できた」がわかっていたら、なぜそれを実行しなかったのでしょうか?もしくは、それが適切ならこれからお教室でも開校すれば一儲けできますから、頑張ってください。

  4. 【7352299】 投稿者: 比較のしようがない  (ID:ZUlt0xc3aX6) 投稿日時:2023年 12月 03日 22:44

    「◯年間準備してきたのに不合格でした」では、これからの人の参考にはならないですよね…

    家庭学習のみでも、ひとりでとっくんなどの教材でママ塾中心と、直前講習や過去問チョロっと解いた…では違いますよね。お教室にしても、ただの幼児教室もあれば、お受験向けもある。お受験向けにしても、大手もあれば、個人もある。そもそも単願(国立オンリー)か、私立などを視野に入れて準備してきたかでも違います。

    入学して周りを見回すと、単願でママ教室と直前講習だけで合格したお子さんは少なそうですよ。
    唖然とか、ガッカリ…といった「合格を期待していた」表現をするの恥ずかしくないですか?そもそも、受験者の大多数は不合格なこと理解できていないのが不思議。

  5. 【7352320】 投稿者: 。  (ID:69PzNRrZblo) 投稿日時:2023年 12月 03日 23:31

    上の子供が受験しましたので、不合格の方が多いのも理解しております。
    子供なので、ハプニングが起こる事もあると思います。
    でも、合格を期待して試験に挑む事を恥ずかしいとは思いません。
    色々な家庭が色々な思いで試験に挑んでいいのではないでしょうか?

  6. 【7352347】 投稿者: 知らんけど  (ID:nQomKtVNoEU) 投稿日時:2023年 12月 04日 01:28

    >準備してきて、ペーパーも二日目もこなしましたが
    >不合格でした。しばらく呆然とし、今もモヤモヤと
    >心の整理がつきません。

    大多数が不合格なことを理解しつつ、積極性が足りないことがわかっていながら、上の子もお受験したのに(進学先は不明)…「不合格に唖然とし心の整理つかない」と掲示板に残す理由がよくわかりません。

    お受験した記念コメントではないんだ(汗)

  7. 【7352386】 投稿者: 女子  (ID:YpqX1vbF5ks) 投稿日時:2023年 12月 04日 07:58

    女子枠で合格しました。

    基本は大手のお受験塾に週一で通い、ペーパーは毎日20ページくらい、最後の3ヶ月くらいは日曜日も講習や模試で、相当娘には負担だったと思います。最後の1週間は毎日5時間くらい勉強しました。

    巧緻性の練習については、ペーパー後の気分転換で毎日させるようにして、運動については、元々運動神経良い方ではありましたが、最後の半年間毎日、保育園の行き帰りに幅跳びの練習をさせて来たので、半年間で1,000回位は練習したと思います。子供は幅跳びの練習が一番大好きなようでした。
    直前には135センチまで跳べるようになり、受験したグループでは男の子を含めても、1位だったようです(娘の発言なので100%正しいかは分かりませんが‥)

    インタビューは基本通塾で、最後の1週間だけ家でも練習しましたが、当日受付待ちに練習した想定質問と全く同じものが運良く出て、親や教室の先生が聞いても完璧だった答えをしてて驚きました。(大手の過去問題集集にも載ってる質問だったので、よく聞かれる質問だったとは思います)

    ただ、これだけやったと親達は思っても、凡ミスは最後まで合ったので完璧に仕上がったとは思えなかったし、抽選も結構ギリギリに近い番号でした。

    ただ娘はやれるだけのことはやったと言えるくらい頑張ったので、いっぱい褒めて毎日過ごしました。

    長々とすいません。
    どなたかの参考になれば幸いです。

  8. 【7352413】 投稿者: え?在校生の保護者?  (ID:XZLe4NQnO1E) 投稿日時:2023年 12月 04日 08:51

    『入学して周りを見回すと、単願でママ教室と直前講習だけで合格したお子さんは少なそうですよ。 』ってことは在校生の保護者ってことですよね?1学年中、何人に聞いた情報ですかw?少なそうってことは少なくとも8割くらいに確認してみんながっつりお受験対策やってたと確認とったんですか?それはそれでききまくっててびっくり。

    『唖然とか、ガッカリ…といった「合格を期待していた」表現をするの恥ずかしくないですか?そもそも、受験者の大多数は不合格なこと理解できていないのが不思議。』
    あなたの人間性すごいな、元来の性格??まさか、たかが国立小の母やっているというだけで、偉くなった気分になってる?同じ保護者として痛いし恥ずかしいから黙って。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す