- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験生の父 (ID:7HHJVCgT7sw) 投稿日時:2007年 12月 01日 09:40
発表見てきました。
一次、男子106名、女子111名でした。
合格された皆様おめでとうございました。
このあとの抽選でいい結果が出ることをお祈りします。
残念だった方は、お子さまのケアをしっかりしてあげてくださいね。
まだ「次」が残っている方は引き続きがんばってください。
いずれの皆様もお疲れ様でした。
来春には揃って小学生となる子供たちを応援しましょう!
-
【779562】 投稿者: ハーマイオニー (ID:LKMlOWoVsN2) 投稿日時:2007年 12月 01日 10:09
今日も寒かったですね。合格者の掲示に番号がないことは、すぐに確認できて
しまいました。試験までの我が子の頑張りを思えば、できれば合格という結果を
与えてあげたかったというのが偽らざる気持ちです。
思い入れが強くないと合格を勝ち取れないし、その気持ちが強すぎても、合格
をいただけなかった時のショックは大きいでしょうし。これが国立なんだなぁと
実感しております。合格した皆様、本当におめでとうございます。 -
【779597】 投稿者: なでしこちゃん (ID:MDUF7b4hEYc) 投稿日時:2007年 12月 01日 10:55
>思い入れが強くないと合格を勝ち取れないし、その気持ちが強すぎても、合格
>をいただけなかった時のショックは大きいでしょうし。これが国立なんだなぁと
>実感しております。
火に油を注ぐ発言かもしれませんが...
その発言は2次の抽選で外れたときに使う言葉では?
考査通らなかった時点で、他の子より考査内容に関しては、劣っている(準備足りな
かった)ということでは? ちなみに「国立なんだなぁ」ではなく、貴方にとっては
「小学校受験なんだなぁ」の方が正しいと思いますよ。
-
-
【779608】 投稿者: 紅葉 (ID:lXJL.nW3kmA) 投稿日時:2007年 12月 01日 11:10
>その発言は2次の抽選で外れたときに使う言葉では?
あの、抽選でも思い入れが強ければ当たるのでしょうか。
それはさておき、私にはハーマイオニーさんのおっしゃりたいことが分かる気がします。
十分な準備をしていれば本当に合格出来るのでしょうか。
十分な準備のうえに、当日どんな出題と出会うかの運なども関係しませんか。
合格されるお子さんの親は、特に今日のような日にこんな書き込みをなさるような思いやりのない方ばかりとは思いたくありません。
-
-
【779610】 投稿者: 1年生、頑張れ! (ID:sV7ddP.7Am2) 投稿日時:2007年 12月 01日 11:17
合格した皆様、本当におめでとうございます。
素晴らしい環境のこの学校に通うことのできる幸運なお子さん・・・
本当に羨ましいです!
今日は2人の子供たちを人にあずけて、2つの学校に
夫と手分けしてそれぞれ発表を見に行きました。
うちは両校とも、残念ながら不合格でした。
帰り道に、我が子が頑張ってきた姿を思い出し、涙がにじんで参りました。
家に着き、また更に悲しくなって来てしまい、一人で少し泣きました。
少し心を落ち着かせなきゃと、最近学校に行くときにいつも履いていた靴を綺麗に磨き、
しばらくこの靴は履かないかもしれないと思いながら箱にしまいました。
>>来春には揃って小学生となる子供たちを応援しましょう!
スレ主様のこの言葉、心に染み入りました。
受験の結果をどう子供に伝えるか、後のケアが大切ですよね。
来春には、どの子供だってピカピカの1年生ですものね!
小学校生活にたくさんの夢や希望が持てるように、
私も頑張ってきた我が子を励ましてあげようと思います。
明日、早速家族でランドセルを買いに行くことにします。
子供が気に入ったものを買ってあげようと思います!
-
-
【779651】 投稿者: 下の子 (ID:hFuUbnp2NCY) 投稿日時:2007年 12月 01日 12:27
うちも、二つの学校手分けしましたが小金井には合格しました。
もう一校はは残念ながら試験で落ちました(笑)
縁があったら子供の力、縁がなかったら周囲が悪かった/タイミングが悪かったと
考えてます。所詮は小学校の学力だし、子供の人生長いし。
-
【779675】 投稿者: 女子は (ID:Fgy0CBNqXiY) 投稿日時:2007年 12月 01日 13:10
点呼では106名でしたが、お一人欠席でした。
-
-
【779681】 投稿者: 受験生の父 (ID:7HHJVCgT7sw) 投稿日時:2007年 12月 01日 13:25
あ、すみません!
男女の人数が逆でしたでしょうか?(^^;)
帰りがけに車の中でも「106と111…」とつぶやきながら来たんですが、自宅までの15分ほどの道のりの中程で、「あれ?どっちが・・・」ってちょっと不安でした。