- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 春 (ID:JJ4OgM9dPSI) 投稿日時:2007年 12月 01日 16:13
天国と地獄とはこのことでしょうか。
主人に行ってもらって 合格したとの電話で喜びました
そのあと抽選無事に通りますようにと祈りながら電話を待ち
次の電話で・・・抽選はずれた・・・つかれきった主人の声に力がありませんでした
何も言い返すことができなくて 呆然・・・と致しました
模擬テストを受けたお教室の説明では 小金井は抽選はずれた人もほとんど繰り上がることが多いと聞きましたが 繰上りの過去データの詳細がわかるようなページがありましたら教えてください。また 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒宜しく御願い致します。
-
【811790】 投稿者: こがね (ID:9jZK.Xk1Ddk) 投稿日時:2008年 01月 17日 06:04
大予想・・様
在校生保護者です。
アポが取れないとのことですが、お知り合いの方もきっと
お困りのことでしょう。
私も何度か午前、午後共に用事があり学校に連絡を
入れたことがありますが、今までつながらなかったことは
一度もないので、きっとたまたま会議だったとか・・?なのではと思います。
ただ一度だけなかなかでなかったことはありますので、お知り合いの方も
ちょっと長く鳴らしてみてもいいかもしれませんね。
ごめんなさい。あまり参考になりませんでした。
あと心無い詮索をされている方がおりますが、そうだったとしても合格された
ということはすばらしいことだと思いますし、違ったら大変失礼ですね。
わかる人が見ればわかるような書き方は控えられた方が宜しいかと思います・ -
【812266】 投稿者: 大予想・・・ (ID:S70WUXtE5Jk) 投稿日時:2008年 01月 17日 16:30
こがね様
お忙しい中、ご返答頂きましてありがとうございます。
在校生の保護者様からの情報は、どなたにとっても
非常に参考となるものと思います。
来週のはじめに前述のお知り合いとお会いしますので、
こがね様のアドバイスをお伝えしようと思います。
くま様
私どもがお世話になりましたお教室は、練馬区では
ありませんので、恐らくお人違いではないでしょうか・・・。 -
【812342】 投稿者: 採寸済み (ID:jIQ4SP4r/KQ) 投稿日時:2008年 01月 17日 18:03
見てきましたが、動いていましたよ!
男子:6名、女子:4名 となっていました。
春はもうすぐです。諦めないでくださいね。 -
-
【812448】 投稿者: もうすぐ。 (ID:txG/jwTIZ4E) 投稿日時:2008年 01月 17日 20:24
動いていましたね。先生?か事務の方?が近くにいて採寸の部屋への
誘導をしていましたので、じっくり見れませんでしたが、
確か最後の繰り上がりが11日だった気がします。
あとは、転勤の方の動きでしょうか。
動くといいですね。 -
-
【812545】 投稿者: 同感です (ID:OcKtS1ugH/Q) 投稿日時:2008年 01月 17日 22:10
いやな感じ さんへ:
-------------------------------------------------------
> ↑ くまさんの書き込みなんだかいやな感じですね。
> きっとFに通っていた男の子のお母様方がご覧になったら、
> 悲しい気持ちになりますよ。
>
>
> たとえ、授業中にそうだったとしても、合格されたのでしたら
> 結果は出ずとも一生懸命頑張っている姿勢を評価されたのでしょう。
> 国立だったら、縁故はありえないし。それだけ小学校受験って
> 当日まで何が起こるかわからないんですね。
>
>
> しかし、国立2校にペーパー難関校(Gあたりかな?)トリプル
> 合格とは、なんともうらやましい話です。
>
>
同感です。
私立とは違い国立は、試験の点数云々よりもいかにその年の研究テーマに合致しているかが合否のポイントですよね。
このお子さんはきっと試験の点数よりも一生懸命頑張っている姿勢が評価され合格されたのでしょう。 -
-
【814560】 投稿者: 驚き (ID:HYwjjeRng7M) 投稿日時:2008年 01月 20日 07:23
>国立は、試験の点数云々よりもいかにその年の研究テーマに合致しているかが合否のポイント
いまだに,こんなことを信じてる人がいるんですねぇ。 -
-
【814728】 投稿者: ごろ (ID:IHCkNjd8pVI) 投稿日時:2008年 01月 20日 12:18
1日目のペーパーで足きりしてるに決まってるじゃないですか。
一体何人受験してると思う?
あの人数の子供をたった数十分で研究テーマに合うか合わないか
判定できるって、そこまではいくら国立の先生だからって無理。
てゆーか、その年の研究テーマって、そういう意味のテーマじゃないし。
よく言う「暴れん坊な子をどう指導していくか」なんてテーマありえないし。
「幼稚園生とどう交流させるといいか」とか、
「生き物とのふれあいはどう良い影響をあたえるのか」とか、そういう
テーマのことだし。
だから、この年の子はみんな元気で、この年の子はみんなおとなしい、とか
そういうのもありえないし。
ペーパーをある程度こなした上で、2日目の運動でいかにイキイキと
動けるか。あとは、先生の言うことをよく聞いて実行できているか。
、、、が合格のカギですよ。
1クラスの人数が多いから、先生の話をちゃんと聞けない子はまずはずされます。
-
【815936】 投稿者: どうも (ID:1bNYhCua9sU) 投稿日時:2008年 01月 21日 19:32
ごろ さんへ:
-------------------------------------------------------
> 1日目のペーパーで足きりしてるに決まってるじゃないですか。
> 一体何人受験してると思う?
> あの人数の子供をたった数十分で研究テーマに合うか合わないか
> 判定できるって、そこまではいくら国立の先生だからって無理。
>
> てゆーか、その年の研究テーマって、そういう意味のテーマじゃないし。
> よく言う「暴れん坊な子をどう指導していくか」なんてテーマありえないし。
> 「幼稚園生とどう交流させるといいか」とか、
> 「生き物とのふれあいはどう良い影響をあたえるのか」とか、そういう
> テーマのことだし。
> だから、この年の子はみんな元気で、この年の子はみんなおとなしい、とか
> そういうのもありえないし。
>
> ペーパーをある程度こなした上で、2日目の運動でいかにイキイキと
> 動けるか。あとは、先生の言うことをよく聞いて実行できているか。
> 、、、が合格のカギですよ。
> 1クラスの人数が多いから、先生の話をちゃんと聞けない子はまずはずされます。
>
これはすごい情報ですね。
・1日目のペーパーで足きりしてる
・ペーパーをある程度こなした上で、2日目の運動でいかにイキイキと動けるか。
・先生の言うことをよく聞いて実行できているかが合格のカギ。
上記は学校が公表しているのですか?
もし、公表されているのでしたら、その referenceをご教示頂けないでしょうか。
今後の受験の参考にさせて頂きたいと思います。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。