- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 春 (ID:JJ4OgM9dPSI) 投稿日時:2007年 12月 01日 16:13
天国と地獄とはこのことでしょうか。
主人に行ってもらって 合格したとの電話で喜びました
そのあと抽選無事に通りますようにと祈りながら電話を待ち
次の電話で・・・抽選はずれた・・・つかれきった主人の声に力がありませんでした
何も言い返すことができなくて 呆然・・・と致しました
模擬テストを受けたお教室の説明では 小金井は抽選はずれた人もほとんど繰り上がることが多いと聞きましたが 繰上りの過去データの詳細がわかるようなページがありましたら教えてください。また 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒宜しく御願い致します。
-
【782161】 投稿者: まったく... (ID:0U5gcpmh2t2) 投稿日時:2007年 12月 04日 17:17
ふんどし さんへ:
-------------------------------------------------------
> あの悪夢の日以来、眠れません・・・。
> ちょっと眠っても右手のくじを引く感覚が戻ってきて「パッ」と
> 目が覚めてしまったり、子供のペーパーを必死に解いてる姿の夢を
> 見たり・・・。さっきは寝ていた子供がいきなり泣き叫び「うそ、
> ダメだったの?」と寝言で・・・。一言も私を責めない子供ですが
> 心の中はやはり悔しい思いでいっぱいなんでしょう。
> 受験することも親が勝手に決め、遊ぶ時間も削り生活のすべてを
> かけてここへ向かってきてそれで最後も親の都合でダメにしてしまう
> 何てこと、あっていいのでしょうか・・・。
> 時間が経てば、子供にはこれで良かったのかも、と思える理由も見出
> せるかもしれませんが、まだ時間がかかりそうです。
毎年この手のコメント見る度に病んでるな〜 と思います。
「抽選通って合格」なこと百も承知での受験ではないのでしょうか?
そうでないとしたら、親として認識足りない。子への配慮足りない
って感じですかね、というか釣りっぽいですけどね。
もし、現実に母親が不眠症になり、子供が悪夢で泣き叫ぶなら
親子で病院いった方がよいですよ。 -
【782214】 投稿者: どしどし (ID:8x7xdzGaGXk) 投稿日時:2007年 12月 04日 18:15
ふんどし さんへ:
-------------------------------------------------------
>> 時間が経てば、子供にはこれで良かったのかも、と思える理由も見出
> せるかもしれませんが、まだ時間がかかりそうです。
>
逃した魚は大きく感じるものです。
うちは別の国立小ですが、上の子がダメだった時はすごく落ち込みました。
「あの学校に行っていたら今頃は・・・」とか
「あの学校ではこんなこともするのよね・・・」とか・・・
いい所ばかりが浮かんでしまってため息ばかりでした。
ですが!下の子が同じ国立小を受け、何とか最後のくじまでクリアして
在学中ですが、入学してみれば良いトコもあるけど、悪いトコもたくさんあります。
今思えば「上の子には全く合っていない学校だった。あの時の合否は正解だった」
と納得してます。
入学できなかったからこそ、今はすごく落ち込んでいるかもしれないけれど、
入学した人全てが、すごく満足しているわけでもないと思いますよ。
子供は親の気持ちを鋭く感知しますよ。親がいつまでも引きずっていたら
お子さんが可哀想です。
-
【782263】 投稿者: 毎年同じことを (ID:KZI7YvC2h0A) 投稿日時:2007年 12月 04日 19:17
毎年思うことですが、抽籤がダメだった人のコメントに対して、
重々承知のはず。
親として認識足りない。
子への配慮足りない
など辛口コメントをわざわざ送る人って、どのような立場の人なのでしょうか。在校生の保護者ではないですよね。
自分も同じ思いをして、まだ未練たらたらといったところ?
-
-
【782412】 投稿者: 時が経てば (ID:F/XlKlDP7/k) 投稿日時:2007年 12月 04日 22:15
ふんどしさんへ
数年前、同様に籤を外して涙を飲んだ者です。数年前の自分を見ているようで出てきてしまいました。
籤をひく時の感触が蘇り、子供の頑張りを無にした、と私も随分悔やみました。
入学準備も楽しめず、入学式に至ってもなぜ公立小の入学式に来ているんだろう…などと思ってしまう自分がいました。かなり病んでいたなぁと思います。
公立では確かにびっくりするようなお子さん、保護者の方、先生にも遭遇しますが、素敵なお友達や先生にも巡り合えました。近いので子供の様子が手に取るようにわかる。放課後の遊び仲間も沢山いる。習い事にも時間の融通が利くといった事に利点を感じます。
しゃかりきにならずともそれなりの成績を取ることができ、学級委員や作品の代表に選ばれる機会に恵まれ、リーダーシップや自己肯定感を育むことができている様子を見て、我が子にとってはこれで良かったのかもしれない、と思えるようになりました。国立に進んでいたら、もっと良い事もあったのかもしれないけれど、我が子に限って言えば、良くできるお友達の中でプレッシャーや劣等感を持ってしまった可能性もあったかな、とも感じるようになりました。
こんな経験談を長々お話しても、今のふんどしさんには余計なお世話かもしれません。でも、少しでも元気になって欲しいな、と思っています。お子さんもお母さんが元気がないとお辛いですよ。
今夜は良く眠れますように。繰り上がりの吉報が届く事、お祈りしています。 -
-
【782437】 投稿者: 春 (ID:zlIbyiDVVGA) 投稿日時:2007年 12月 04日 22:59
在校生や繰上り待ち経験者のお父様お母様の励ましや心温まるお言葉ありがとうございます。試練を乗り越えたお父様やお母様方はやはり心優しい方ばかりですね 私も人としてそのように成長できたらと思います。
運命を受け止める勇気 それも必要かと今日思いました
それは悪い運命ではなくて きっと春 門をくぐる学校に向かうための今だったのだと思います きっと春過ぎてみれば あのとき抽選はずれたのはこうなるためだったんだときっと思えると思います またそう思えるように一緒に気持を少しずつ整えていきましょう^^
美しいことをいえば こうなります^^実際は目の下のクマがすごいです(笑)時には本音をここでこぼしたり 前向きなことを言ってみたりして 毎日がんばっていければいいと思うのです。ここの書込みには 繰上り待ちの方やその経験者と在校生のお父様お母様に見守られて書込みしてもらえたら心痛める方が少なく いいと思うのですが そうはいかないのですね 世の中 いろんな人がいて それも勉強になります
-
-
【782522】 投稿者: ふんどし (ID:LftTz6UKKD6) 投稿日時:2007年 12月 05日 00:55
皆様や自分を支えてくれる方たちの配慮が身にしみて感じ
いつまでも悲劇のどん底にいてはいけないと少しずつ冷静に
なりつつあります。
とにかく「子供は認めてもらえた」事を誇りに思います。
ふと思ったのですが、一次合格の証明書?って何もないんですね。
紙切れ一枚でいいから子供の名前と一次合格の文字が載ったもの
が欲しい・・・何てつまらない事を考えるゆとりが出てきました。 -
-
【782718】 投稿者: 辞退します (ID:LWmXbSlfgxk) 投稿日時:2007年 12月 05日 10:12
うちは母に私だけで発表に行き、くじを引くつもりでしたが、子供本人に引かせた方が良いと母に言われ、そうしました。
皆さんの書き込みを見ると、正解だったと思います。
-
【782722】 投稿者: こがね (ID:atN7847LGqk) 投稿日時:2007年 12月 05日 10:15
>とにかく「子供は認めてもらえた」事を誇りに思います
その通りです。一次に通ったのは学校側がこのお子さんなら6年間お預かりしよう、
と選んでくれたのですから、そのことを誇りに思って下さい。
・・・とえらそうに言ってしまいましたが、私も自分が抽選をはずした時は
毎日いてもたってもいられず、こちらの掲示板を見たり、何度も学校に足を運んだりして
心ここにあらず状態でした。
それこそ抽選の時のことがよみがえり、なぜ隣をひかなかったんだろう?
なんでもっと奥までてを伸ばさなかったのだろうと、すっかり合格したと
思っていた子供を見るとつらい日々でした。(子供には合格したこと、でも抽選で私がはずしたこともきちんと説明してましたが、すっかり小金井に行く気になっていましたので・・)なので本当に皆さんのお気持ち痛いほど
よくわかります。
繰り上がりが動くのはやはり手続き以降でしょう。
学校に行く用事がある時は状況をお知らせできると思います。
私の友人の子が今年受験し、私立と迷っています。女の子です。
皆さんのことを思うとなんとももうしあげられない複雑な立場なのですが、
早く結論をだしてくれるといいのになと心の中でつぶやいています。