最終更新:

62
Comment

【869095】公立高校受験から大学進学を目指す先取りを含めた学習方法

投稿者: さくら   (ID:9N.sTkLixvI) 投稿日時:2008年 03月 07日 18:42

多くの皆様の願いが叶いまして、高学年(高校受験用)の板がついに誕生しました。

前々スレ前スレのロムも含めた参加者の皆さん、そしてエデュの皆さん
本当にありがとうございました。

これから先は、多くのスレで色々なお話が展開される事と思います。
それぞれの、スレ主さんがそこで話を進めて下さるでしょう。

こちらのスレはとりあえず前スレ「公立高校受験から大学進学を目指す先取りを含めた学習方法」の高学年板として使っていただけたらと思います。
そして、沢山の実り多い流れが出来る事を期待しております。

しかし、「御願い」ってしてみるものなんですね。
今回は非常に勉強になりました。

***************


中学受験はしないけれども、先を見据えて、先取りも含めた学習方法や弱点の克服方法などの情報交換をしたいと考えている方々に参加していただきたいと思っております。
先取りに学習に限定はしません。学年相当内容や復習の方法などに関する発言もお待ちしております。

長い期間の話になりますので、下は低学年から上は大学受験終了組保護者の方々までの参加が見込まれます。
話も多岐にわたると予想されますので、興味のある事には耳を傾け、無い事にはスルーする「ゆとり」を持って参加していただけますようにお願い致します。

情報交換の場です。
極端な持論の押しつけや、批判と否定が主の参加はご遠慮下さい。
特に、私立中学受験批判、先取り学習批判はおやめ下さい。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【869111】 投稿者: なる  (ID:6fAMqbUPYWM) 投稿日時:2008年 03月 07日 18:57

    ということで、念願の引越し完了!

  2. 【869112】 投稿者: 皐月  (ID:0G0ED8Qd2aM) 投稿日時:2008年 03月 07日 18:58

    皆様、はじめまして。
    春から小3になる子供がいます。
    今までは、首都圏在住ということもあり、漠然と中学受験を考えていました。
    しかし、夫の転勤に伴い、1年後に転居する可能性が出てきました。
    赴任先は、圧倒的公立優位だったのが、中高一貫公立校&私立の台頭により、
    徐々に様子が変わってきている、という地域です。


    今まで転勤したことがなかったので、子供の教育のこと以外で不安に思うことも多いのですが、
    (教育にしても、まず肝心なのは子供が学校になじめるかということですし)
    前の板で、こちらのスレッドに「転勤族なので」というフレーズを散見しておりましたので、
    これからもロムしたいと思っています。


    どの地域にいても、ある程度の位置を保てるようにするためには、
    中学受験に必要な特殊技能(私はそう思っています)は不要、
    そのかわり、何をしたらいいのかということを、ぼちぼち考えていこうと思っています。
    諸先輩方(前の板にいらした方々や上の学年のお子様をお持ちの方、転勤のご経験のある方)、
    どうぞよろしくお願いいたします。
    《新板開設の折、何の役にも立たない自分語りのレスで失礼いたしました・・・。》

  3. 【869143】 投稿者: なる(検索職人)  (ID:6fAMqbUPYWM) 投稿日時:2008年 03月 07日 19:29

    エデュの皆さんと、信者S様、バナー広告主様に
    感謝を込め新しいスレの実りを祈念しつつ、
    勉強法の歴史ネタを一つ。(笑)





    藤井 豊って人知ってます? 英語の先生だったそうです。





    藤井豊は、旧制中学で英語を教えていた頃、生徒らの態度に熱心さが欠けてい
    ると感じていました。ところが、週に一、二度、模試を実施すると、生徒らは
    辞書を引き(辞書の使用は許可されていました。)、首をかしげながら真剣に
    取り組む様子が見られました。これを見て藤井豊は「漫然と講義を聴くより、
    問題を自分で解き、またわからなければ自分で調べるという学習のほうが、
    効果が高い」と確信しました。


    これが藤井豊の教育の原点「百の聴講より一の実践」なのです。
    そして、この精神のもと1931年(昭和6年)に実力増進会が誕生しました。
    時は満州事変勃発の年。そらから現在でも一貫して「百の聴講より一の実践」
    を掲げ、今もなお多くの受験生に支持されています。
    http://www.zkai.co.jp/home/about/promise/02.asp


    かつてはDMを送付せず、新聞広告などで難関大学の合格実績をまれに開示
    するに留め、意図的に自ら知名度向上を図らない口コミに頼る(特に進学
    校での)マーケティング戦略をとっていた。そのため、難関大学を目指さ
    ない受験生や大学進学をしない層には、その存在すら知られていない場合
    が多かった。この「知る人ぞ知る」という戦略上、いつしか難関大学志望
    者の間で「増進会」を伏字で「Z会」と呼ぶようになったのが、現在の社名
    のルーツとも言われている。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Z%E4%BC%9A


    ■Z会70周年記念キャンペーン(7年前のキャンペーン)
    Aコース 「最古のZ会員を探せ!」
    http://www.zkai.co.jp/home/about/corporate/70th/kekka_a1.asp#


    Bコース 「最古の添削済み答案を探せ!」
    http://www.zkai.co.jp/home/about/corporate/70th/kekka_b1.asp#


    Cコース 「Z会の思い出」
    http://www.zkai.co.jp/home/about/corporate/70th/kekka_c1.asp



    ■Z!しましまとらと闘え!


    Z会&進研ゼミ がちんこ対決 徹底比較サイト
    http://gj-study.com/hikaku/


    進研ゼミ vs Z会
    http://tsushin.ukaru.info/

  4. 【869187】 投稿者: 福寿草  (ID:KaGMkE0K4gY) 投稿日時:2008年 03月 07日 20:16

    取りあえずご挨拶。
    まだまだ低学年の我が家は、今後はロム中心に、たまに控えめに(?)
    参加させて頂くという形になると思いますが、ここで展開される議論を
    楽しみにウォッチングさせていただきます!
    ではでは、ほんとに、さくらさま、皆様、ありがとう〜!!

  5. 【869325】 投稿者: なる  (ID:6fAMqbUPYWM) 投稿日時:2008年 03月 07日 23:05

    自分でURLあげておいてなんですが、


    「Z会の思い出」
    http://www.zkai.co.jp/home/about/corporate/70th/kekka_c1.asp


    って、感動的なサイトですね。高校時代を思い出すわぁ。
    経験者には涙モノだわ。

  6. 【869554】 投稿者: 海外から  (ID:9ua/XII/WM2) 投稿日時:2008年 03月 08日 09:51

    とりあえず、サマーキャンプの部分、新板にエッセンス部分を移植しておきます。


    皆様へ
    サマーキャンプの情報。

    「スタンフォードのサマーキャンプ」はいかが?
    EPGY
    日本語用の方は、

    http://www.i-campus.co.jp
    (東進スクールがスタンフォード大学のEPGYコースの認定校になっているので、日本語でフォローしてもらえます。)


    英語OKだから、スタンフォードと直接やり取りするよ、という方は、

    http://epgy.stanford.edu/summer
    (サマープログラム。11歳から17歳用)
    普段のオンライン上の通信教育。ギフティッド向け。小学生からできる。

    http://epgy.stanford.edu/


  7. 【869569】 投稿者: 海外から  (ID:9ua/XII/WM2) 投稿日時:2008年 03月 08日 10:05

    なる様へ


    >海外から さんへ: へえ〜さん へ:


    >スレ発生の経緯から申しますと、まずは、そっくり新スレに移動したほうが、
    >好ましいかと思われます。新スレは、まだまだ始まったばかりで書き込みも
    >少ないようですし、一緒に独立板を勝ち取った仲ではありませぬか。
    >折角のご縁ですから、お2人も新しいスレに是非書き込んでください。
    >スレ主さまも自治的な「ゆるい感じ」がお好みのようです。(笑)
    >それに私も一人語り、辛ろうございます。(苦笑)
    >まずは一緒にご移動いただいて、それから独立スレをお考えいただいても
    >よろしいかと…。


    >新板は「多様性を許容する板」にしていきましょう。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    なる様、
    暖かいお言葉ありがとうございます。
    お言葉に甘え、こちらに、最後の部分の箇所を移植しておきました。
    ただ、うちは、「高校受験する」と決めているわけではないので(帰国時期も決まっていませんし、子供の伸びる時期の見極めもまだ未知数、ついでに言うなら帰国後の親の経済力も未知数で、決定できないのです。)
    しかし、中学受験の可能性についても真剣に模索しているところです(Z会受験コース、四谷大塚、最レベ等のお受験系もやってます。以前は七田も公文も知の翼もやりました。まるで業界渡り歩き素浪人って感じです(笑))ので、スレに集う皆様と同じ方向を向いていると言えるか、疑問もあり、躊躇しながらの発言です。
    躊躇している割りには、長文で、躊躇しているように見えないのが心苦しいです(笑)。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    へえ〜さん へ

    -------------------------------------------------------
    >このスレ、最後の方だけ読ませていただいているのですが、すごく役に立ちますね。
    >> EPGYというプログラム、ご存知ですか?
    >いやあ、知らなかったです。
    >日本に帰ったら、どうやって英語力を維持するかいろいろ検索していたのですが、
    >こんなのがあったとは!!
    >ありがとうございます。
    >うちもいつかNASAのSpace Campに行かせたいと思っているのですが、娘は全然興味ないみた>いです。(私が代わりに行きたいくらい)
    >SmithonianのAir and Space Museumにも何回か連れて行ったりしたのですが。
    >スレが移動しても、また登場してくださいね!


    うちも、科学系博物館等の会員になっていて、時々行くようにしています。楽しいし。
    EPGYは、普段からのとサマープログラムがあるようですが、
    アリゾナ州立大学にも、オンライン通信教育があったと思いますよ。
    こちらはご存知ですか?

    http://www.asu.edu/xed/
    うちは、これもやっていません。自分はやっていないものばかりのご紹介ですみません。


    へえ〜様も、ご存知のこと、教えてくださいませんか?
    私の興味の対象は、
    ・北米滞在中に更に英語の四技能を伸ばすにはどうしたらいいか。
    ・北米滞在中の子供の教育に関係する全てのこと(サマーキャンプも含む)
    ・帰国後の英語力の維持・「向上」にはどうしたらいいか。
    ・北米滞在中に同時並行でやる日本の学習はどうしたらいいか。
    ・海外から日本の小学校への編入、中学受験(帰国・一般含む)、中学編入、高校受験、高校編入、大学受験の全てについて。←帰国時期が決まっていないためです。
    ・海外から日本の公立学校に入った場合、私立学校に入った場合の経験談
    ・日本の中学、高校時代の勉強方法(日本の大学受験に向けての)
    と多岐に亘っています。


    何でも結構ですので、何か上記に引っかかりそうなことがあれば、是非教えてください。

    かなり、横スレですが、皆様新板に移動された後でしょうから、スレ主様も大目に見てくださるでしょう。 (←そのまま移植)
    とは言え、上記のことは、公立高校受験から大学を目指す学習方法というこの板の趣旨から大幅に外れているように思えるので、帰国板に新スレ設定した方がよければそういたしますが、いろいろ考えるとちょっと躊躇してしまうんですが・・・。


    へえ〜様はどう思われます?


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    なる様のお言葉に甘え、そのまま移植しておきました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す