最終更新:

170
Comment

【3917640】マーチ理系と早慶文系ってどっちが優秀なの?

投稿者: ちょっとした疑問   (ID:HSHQIgRsqNE) 投稿日時:2015年 12月 01日 22:06

もしかしてマーチの理系の子の方が上ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学 一般に戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【5103145】 投稿者: お  (ID:aDV/b/Wml.A) 投稿日時:2018年 09月 02日 18:05

    慶応大学はホームページで割と詳しく出していて、2015年度までは業種別・規模別のデータを出していました。それによれば、東証1部上場企業への就職率は4割前後です。これは慶応のイメージに比べると、相当少ないのでは。
    東京理科大では実数しか公表していませんが、1部上場への就職率は慶応よりも高くなります。
    早慶文系がどうのこうのというよりも、文系職種はこの20年でかなり厳しくなっている一方、特に電気、機械工学系統の求人数の多さは群を抜いています。
    文系は司法試験の制度改革失敗はじめ、銀行員も大幅に削減される方向ですし、公務員もかつての輝きはないですし、IT化で事務系は減らされており、いいところなしです。

  2. 【5103173】 投稿者: ところで  (ID:oAAXbdI5F32) 投稿日時:2018年 09月 02日 18:31

    早慶の就職を文系の今後云々等すり替えていますが、400社就職率を覆すデータは無いということですね。


    それと貴方は東証一部上場という括りを挙げていますが、世の中には有名企業でも非上場の場合が多々あることを認識された方が良いと思います。(ヒント:持株会社制)

  3. 【5103291】 投稿者: お  (ID:aDV/b/Wml.A) 投稿日時:2018年 09月 02日 20:28

    身近にこれらの大学出身の卒業生がいらっしゃるのであれば、卒業生名簿を借りれば、分かりますよ。それでご判断いただくのがよろしいかと。

  4. 【5103318】 投稿者: ところで  (ID:MrzlolxC02U) 投稿日時:2018年 09月 02日 20:46

    世間ではそれを捨て台詞と言うのでは?

  5. 【5103422】 投稿者: 私見  (ID:ci5dDC2FdYM) 投稿日時:2018年 09月 02日 22:22

    お (ID:aDV/b/Wml.A)さんを見ていて、理科大レベル近辺の理系の方は早慶文系に大きなコンプレックスを抱いていることが分かりました。それにしても理系の方はもう少し論理的で定量的な話をするイメージですが…

  6. 【5103668】 投稿者: マーチ理系  (ID:FaxkayGta/Y) 投稿日時:2018年 09月 03日 07:16

    が難しい。
    特に、今の早慶文系と25年前のマーチ理系では、マーチ理系の方がはるかに難しい。

  7. 【5103696】 投稿者: お  (ID:aDV/b/Wml.A) 投稿日時:2018年 09月 03日 07:56

    就職活動を経験した方が身近にいたり、新聞報道を見ていれば、普通に文系より理系となりますよ。
    日本の大学生は文系と理系の比率が6:4で文系の方が多いのにもかかわらず、企業の採用予定人数は例年文系の1.5倍以上。
    文系は就職の際、エントリーして大勢でセミナー受けてという感じですが、理系は学校推薦で行けますしね。
    文系はコミュニケーション能力ばかり重視され、大学時代に何をやればいいのかよくわかりませんが、理系は専門重視で、分かりやすい。

  8. 【5103733】 投稿者: ところで  (ID:oAAXbdI5F32) 投稿日時:2018年 09月 03日 08:37

    その結果、有名企業就職に関しては慶應(大半が文系)>早稲田(同)>理科大(ほぼ全員理系)なんです。話をループさせないで頂きたい。

    https://toyokeizai.net/articles/amp/187597?page=4

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す