最終更新:

295
Comment

【6259310】2022年受験 相模原中等教育学校

投稿者: 合格祈願!   (ID:cXvlrQGREaQ) 投稿日時:2021年 03月 14日 22:02

2021年の受験はコロナの影響でグループ活動無しの受験になりました。来年はどのような受験になるのでしょうか?来年の受験に向けて、色々と情報交換をしていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6686208】 投稿者: チーズケーキ  (ID:HFG0t1Z.WBU) 投稿日時:2022年 02月 24日 11:28

    >私立併願の子よりも何も対策しないで入ってきた天才組が凄く優秀だとお聞きしました。
    いますよね!うちの子の話だと男子に数人とか。
    塾なし・塾通っても6年夏とか秋とか…様々な正月特訓的なものとかも行かなかったとか(笑)

    うちの下の子は自主的にやれない子でしたよ(笑)なので上記したように上の子と異なる塾です。公立中高一貫専用でも塾によって面倒見に違いがあるなーと思います。

  2. 【6686760】 投稿者: 臨海に6年から通い合格でした  (ID:yxy2BMvWgMU) 投稿日時:2022年 02月 24日 19:44

    チーズケーキさん、色々と参考になります。うちの子の場合、両方とも自主的にやらないのは同じなのですが、今の所の見解ですが、理系文系でも違いがあり、上の子は、どちらかと言うと理系な感じだったので、私立コースでもまあ、結果的にも良かったかなと思うのですが、下の子は文系な感じで、正直私立コースだと厳しいと感じるのかなと思っています。中高一貫コースで面倒見の良い塾だと何処がオススメですか?差し支えなければ名前もしくはイニシャルでも良いので教えて頂けるとありがたいです。

  3. 【6687746】 投稿者: チーズケーキ  (ID:EPbtQb9Yq9I) 投稿日時:2022年 02月 25日 16:24

    面倒見が良いというか、合格に向けて熱心な感じがあったのは中萬でした。

    上の子は残念だった時にそのままトップ高校目標で通塾する予定でハイステップに行きましたが、そこでの授業は受検用ではなく、あくまでも週1の専用コースとオプションのみが受検用の勉強でした。残念だった時に高校受験で良い所目指す予定。と入塾の際に話したら歓迎されました(笑)

    文系&計算能力が高かったのですが、週1の授業と宿題のみでも常に模試ではA判定で安心でした。
    ハイステップにいると何故か当時はまだまだ関係のない高校受験に詳しくなってしまう程、高校受験向けの塾でしたが(笑)

    下の子は「どうにかなるさー」という感じの子なので、塾が尻を叩いて受検の危機感を持たせてくれるところではないといけない!と思い中萬にしました。

    それでも宿題を答え見てやってたり、こそこそマンガ読んだりで模試判定も決して良くないしとても心配でしたが、定期的に外部模試を必須で受けて、週3通塾と日曜などのオプションもあるので、常に受験用の学びに接することで頭の中に休み時間が出来ずにすみました
    ちなみに文系大の苦手だけど理系の勘が良く、計算力はもの凄く高い子です。

    私立の勉強は全くしてませんが、例えば数列が苦手とか図形が苦手とか本人または塾の先生に言われたときに、本屋で簡単な私立受験用の薄い専用テキストを買ってやらせてみましたよ。

    私立塾に通わない分、習いごとも忙しかったので、1週間充実してました!

  4. 【6687888】 投稿者: 参考になれば  (ID:tajmOXJx4DA) 投稿日時:2022年 02月 25日 18:26

    点数開示に行って参りました。
    460点でした。
    子供の自己採点よりもだいぶ高い点数だったため帰宅後に確認したところ、自己採点の算出に間違いがあった事と、本人がダメだと思っていた記述でずいぶん点数をいただけていたことが分かりました。
    もしかして記述は採点が甘めだったのでしょうか?

    補足ですが
    子供が塾で聞きつけてきた話によると300点で繰り上げ候補通知が届いたお子さんがいたそうです。
    なので今年の合格ボーダーはその少し上辺りだったと思われます。

    どなたかの参考になれば幸いです。

  5. 【6688105】 投稿者: さくらこ  (ID:XvVcQXjPM5Q) 投稿日時:2022年 02月 25日 21:43

    参考になればさん、本当に貴重な情報ありがとうございます。
    合格おめでとうございます。
    コロナ禍の中、色々と気を使われたのではないでしょうか。
    お子様の中等生活が実り多き充実したものになられる事をお祈り致します。
    我が子の時は入学式後に教室に行き、親も簡単な自己紹介をしたような記憶があります。窓から見える満開の桜に感動致しました。
    下の子も合格できるよう、親子で受検生活を楽しみたいと思います。

  6. 【6688240】 投稿者: 応援するのみ  (ID:zzaAWfuWtL.) 投稿日時:2022年 02月 25日 23:20

    点数開示に行かせました。
    記述に減点は無く自己採点通り400に届かないあたりでした。

    うちも、参考になれば様と同じく、記述は駄目だと思っていたので本人も驚いていました。昔のスレを見ると、自己採点より低くなるのが普通と言われていましたが、近年は採点が甘くなったのか?自己採点通りの方が多い気がします。
    受検生の対策が進んだこともあると思いますが、50字と80字に分かれたことからも、記述力をそんなに求めなくなったのでしょうか?

    そして我が家も一年だけの通塾、公立中高一貫コースからの単願でしたが、塾選びはめちゃくちゃ悩みました…。
    それを、さらに兄弟姉妹それぞれに合う塾を…とお考えになられている方々に脱帽です。ご兄弟一人一人と向き合って、それぞれの性格や能力を把握していないと出来ないことですよね。尊敬いたします…!

  7. 【6688256】 投稿者: 臨海に6年から通い合格でした  (ID:tfDbgHAs.9g) 投稿日時:2022年 02月 25日 23:34

    チーズケーキさん
    貴重な情報ありがとうございます。ハイステップと中萬、確かに良いって聞きます。実は、中萬を他の方にも勧められたのですが、残念ながら通える範囲にないのです。サポートしっかりしてくれそうで良さそうですね。ハイステップはなんとか通えそうなところにありますが、自主的に色々と出来ない下の子には向いていない気がします。上の子と同じで良いものなのか塾選び悩みます。

    参考になればさん
    開示行かれたのですねありがとうございます。ボーダーは、300位って事ですね。因みに参考になればさんのお子様は、どのような塾、もしくは対策で合格されたのですか?教えて頂けるとありがたいです。

    さくらこさん
    入学式、親も教室に一緒に入って自己紹介するのですね、それはちょっと緊張しますね。教えて頂き助かります。入学式は私がついて行く予定ですので、事前に教えて頂いたおかげで心の準備ができそうです。ありがとうございました。

  8. 【6688592】 投稿者: 1年母  (ID:hRShhNWMb8U) 投稿日時:2022年 02月 26日 10:10

    参考までに昨年の入学式は親はクラスに入らず、最後は子供と合流後解散の流れでした。
    特に親が何かを喋ったりする機会はありませんでしたよ。
    入学の手引きには式後、教室に移動しロングホームルーム参観、懇談会とありましたが、コロナ禍で無くなったようでした。
    今年はどうなるか分かりませんが、ただでさえコロナ禍で学校に行く機会が少ないので、参観、懇談会が無事行われると良いですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す