最終更新:

608
Comment

【6598188】【速報】日本学園が共学化し明治大学の系属校化!明治大学附属世田谷!

投稿者: 明治大学   (ID:DlEqTwVjMPY) 投稿日時:2021年 12月 24日 08:51

日本学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

「受験に向かう君の気持...

いよいよ明日から都内の中学入試が始まります。 日本学園でも、明日から受験生の...続きを読む

学校法人明治大学は12月23日(木)、学校法人日本学園と系列校化基本合意書を締結しました。基本合意書の主な内容は以下のとおりです。
(1)2026年4月1日から日本学園中学校・高等学校を本学の系列校とする。
(2)学校名を明治大学付属世田谷中学校・高等学校とする。
(3)系列校化と同時に男女共学校とする。
(4)明治大学への付属高等学校推薦入学試験による入学者の受け入れは2029年度からとする。

【本件経緯】
日本学園中学校・高等学校は1885年に東京英語学校として創立され、内閣総理大臣を務めた吉田茂氏をはじめ数々の著名人を輩出している伝統校です。教育方針として、「天才を創るよりも各人の天分を活かすこと」を掲げ、個性を尊重し人格教育に重きを置いています。これは、「『個』を強くする」を教育理念に掲げる本学と考え方が重なります。さらに本学とは10年ほど前から地域連携事業を通じて関係を築いており、系列校化することで一貫した高大連携教育を行い、早期から本学の教育理念に基づく教育を受けた多くの生徒を受け入れるため、学校法人日本学園との連携推進協議会を設置し、系列校化に向けて必要な事項について協議を行ってきました。
今後は、基本合意書に基づき、学校法人日本学園との系列校合同協議会を設置し、より詳細な内容を含む系列校協定書の締結に向けた協議を進めます。
また、既存の付属校とは異なる教育特色を打ち出すための方策や教員の教育力向上策、推薦制度の詳細、法人連携策など、2026年度の系列校開設に向けたより詳細な内容について継続的に協議を行っていきます。
※本学では、別法人の設置による付属校を系列校としています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7287741】 投稿者: ありがとうございます  (ID:1LCG5Ld4OsE) 投稿日時:2023年 08月 23日 03:39

    2/1に日本学園を考えている小6生の母です。
    今年入学された方の貴重なお話、有り難いです!

    附属校になるにあたり、
    恥ずかしくない生徒を大学に送るため
    もし口うるさく言われたりしたらちょっとどうだろう…
    と気になっていたので、
    そうではなく一人一人を高めようとする教育が
    行われているとのこと、聞けて非常に安心しました。

    一つ質問させていただいてもいいでしょうか?
    先生が短気?怒りっぽい?様な書き込みが
    あったかと思うのですが、
    その辺りで気になったことはこれまでありましたか?

  2. 【7289122】 投稿者: 半年過ぎて。  (ID:jljpkZq2JRQ) 投稿日時:2023年 08月 25日 07:42

    ご返信ありがとうございます。
    質問された先生が短気?怒りっぽいとかを感じたことがあるか?
    についてですが、私は怒ると叱るは違うと思っていて
    短気とか怒りっぽいと感じたことは無いです。子供にも聞きましたが、怒りっぽいと思ったことは無いと言ってました。

    ただ、男の子集団なのでやはりいろんなトラブルは有るのですが
    適切に叱ってもらっていると思います。
    特に担任の先生は熱血漢のある方なので、私は安心して子供まかせています。

  3. 【7289328】 投稿者: 半年過ぎて。様  (ID:TTVhHR.Zjyw) 投稿日時:2023年 08月 25日 16:41

    返信頂き、有り難うございます!

    確かに、大人が自分の都合や機嫌で怒るのと、
    その子に教えるために叱るのとでは
    全く違いますよね。

    お子さんが、
    先生方が怒りっぽいと感じた事はないとのこと。
    納得できる指導をして下さっているのだろうと、
    また安心できました。

    すみません、もう一点
    質問を重ねさせて頂いてもよいでしょうか。
    明大進学に関し7割を目指す、と言う事について
    入学からこれまで何か新しく言われたことはありますか?
    例えば7割で決まった、や
    高校入学のお子さんの予想偏差値がこうこうなので
    中入生は頑張る様に、や
    進学の詳しい基準など…

    もしお書きいただけることがあれば、
    お伺いできましたら幸いです。
    よろしくお願い致します。

  4. 【7289410】 投稿者: 半年過ぎて。です  (ID:jljpkZq2JRQ) 投稿日時:2023年 08月 25日 19:08

    ご連絡ありがとうございます。

    更にご質問の件に返答させていただきます。

    ご質問:
    明大進学に関し7割を目指す、と言う事について
    入学からこれまで何か新しく言われたことはありますか?
    例えば7割で決まった、や
    高校入学のお子さんの予想偏差値がこうこうなので
    中入生は頑張る様に、や
    進学の詳しい基準など…
     →中一在校生向けの父母説明会で付属化の大枠の説明はあったものの、本当に大枠のみで、例えば内部進学7割とかの実質的な数値の説明はまだありません。
    なお、英検などの最低限取得すべき基準は示されています。

    今年の中一生が高校に進学する2026年に付属化による校名変更&共学となり、内部進学生より断然優秀な生徒が多数入学してくることが予想されるので、これに気付いてる生徒は今から必死に勉強してると思います。入学できて安心しているというより、内部進学基準が未定のため逆に勉強しないといけない状況であることは事実ですし、私は子供に勉強させる口実に使っています。

  5. 【7289920】 投稿者: 感謝  (ID:PYcjlcu79mw) 投稿日時:2023年 08月 26日 13:37

    半年過ぎて。様

    再度返信くださり、ありがとうございます。

    具体的な説明はまだないとの事、
    そのため附属校とは言え、
    入学後も勉強もしっかり頑張らざるを得ない環境であることがよくわかりました。

    以前説明会で、
    「自走できるようになるまで上からも左右からも引っ張ります」と学校側はお話されていました。

    うちの子は、サボれる機会があればすぐサボってしまう
    典型的な小学生男子なのですが、そんな男子でも
    勉強に関しては安心してお任せできる学校だなと
    さらに安心いたしました。

    ご親切な保護者様がいらっしゃる事も知れてよかったです。
    ご縁があり、入学できましたらまた宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

  6. 【7298853】 投稿者: 今年入学した者の保護者です  (ID:e20vWrLWBik) 投稿日時:2023年 09月 10日 08:36

    今年入学した保護者です
    受験時から、こちららの掲示板で
    情報収集でお世話になっておりました。

    附属からの明大推薦率についていろいろと言われていますが、3割か7割かは不明と言うより、
    下記の通り子ども達次第のようです。

    全体保護者会から聞いた話と、
    三者面談でもしつこく質問した内容です。
    話をまとめると先生方からは

    『人数の枠は現時点では明確には決まっていないが、
    明大が提示する基準さえ達っすれば誰でも推薦してもらえる』
    『極端な話、仮にみんなが基準を達していれば、7割以上もある』と言われました

    細かな基準で、既に提示されているものもありますが、
    まだ大学と協議中のこともあるとのこと。
    ざっくりイメージで、
    高三時に有名外部模試で偏差値60以上は取る必要あり
    などの話しもされていました。

  7. 【7380254】 投稿者: 大学受験偏差値60以上  (ID:DQlbKDJ82zA) 投稿日時:2024年 01月 14日 17:46

    明治大学を一般受験で合格できる偏差値は必要って事ですね。中学で入った子は相当勉強しないと難しそうですね。

  8. 【7383360】 投稿者: 情報通  (ID:5y6RG2cAMIY) 投稿日時:2024年 01月 18日 20:13

    流石に、偏差値60以上が基準はありません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す