最終更新:

608
Comment

【6598188】【速報】日本学園が共学化し明治大学の系属校化!明治大学附属世田谷!

投稿者: 明治大学   (ID:DlEqTwVjMPY) 投稿日時:2021年 12月 24日 08:51

日本学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

「受験に向かう君の気持...

いよいよ明日から都内の中学入試が始まります。 日本学園でも、明日から受験生の...続きを読む

学校法人明治大学は12月23日(木)、学校法人日本学園と系列校化基本合意書を締結しました。基本合意書の主な内容は以下のとおりです。
(1)2026年4月1日から日本学園中学校・高等学校を本学の系列校とする。
(2)学校名を明治大学付属世田谷中学校・高等学校とする。
(3)系列校化と同時に男女共学校とする。
(4)明治大学への付属高等学校推薦入学試験による入学者の受け入れは2029年度からとする。

【本件経緯】
日本学園中学校・高等学校は1885年に東京英語学校として創立され、内閣総理大臣を務めた吉田茂氏をはじめ数々の著名人を輩出している伝統校です。教育方針として、「天才を創るよりも各人の天分を活かすこと」を掲げ、個性を尊重し人格教育に重きを置いています。これは、「『個』を強くする」を教育理念に掲げる本学と考え方が重なります。さらに本学とは10年ほど前から地域連携事業を通じて関係を築いており、系列校化することで一貫した高大連携教育を行い、早期から本学の教育理念に基づく教育を受けた多くの生徒を受け入れるため、学校法人日本学園との連携推進協議会を設置し、系列校化に向けて必要な事項について協議を行ってきました。
今後は、基本合意書に基づき、学校法人日本学園との系列校合同協議会を設置し、より詳細な内容を含む系列校協定書の締結に向けた協議を進めます。
また、既存の付属校とは異なる教育特色を打ち出すための方策や教員の教育力向上策、推薦制度の詳細、法人連携策など、2026年度の系列校開設に向けたより詳細な内容について継続的に協議を行っていきます。
※本学では、別法人の設置による付属校を系列校としています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7457229】 投稿者: 明治世田谷  (ID:huTGvdluENI) 投稿日時:2024年 04月 23日 20:13

    明大前にあるから明大明治よりはいいね(≧∇≦)b

  2. 【7457542】 投稿者: トレック♪  (ID:coNaPjFbwaw) 投稿日時:2024年 04月 24日 09:00

    トレック♪

  3. 【7458046】 投稿者: 明治世田谷  (ID:sCscWkHu.qw) 投稿日時:2024年 04月 24日 21:12

    着々と明治世田谷への準備を進めている。

  4. 【7458054】 投稿者: 人気  (ID:sCscWkHu.qw) 投稿日時:2024年 04月 24日 21:21

    日本学園中学校の首都圏模試偏差値63〜64へ上がってかており更に上がっていくものと推察する。
    心して受験する必要があり校風もよく伝統校であるから人気は更に上がると思う。明治大学付属世田谷中学、高等学校へは2026年4月1日から校名変更で共学化、大いに期待す

  5. 【7458061】 投稿者: 世田谷  (ID:sCscWkHu.qw) 投稿日時:2024年 04月 24日 21:30

    明治大学の一般受験は相当難しいからね。
    今年の一般入試で高校から明治大学の合格実績で一番は湘南高等学校だからね。

  6. 【7458767】 投稿者: 名門復活  (ID:DCyvZradJxw) 投稿日時:2024年 04月 25日 22:54

    世田谷区では日本学園が一番名門伝統校であると思う。
    明治大学付属世田谷にむけての準備が進められているが
    面倒見のいい学校で明大前駅から近く、2026年以降は明治大学進学はともかく早慶、旧帝大に一般入試で受かる生徒が多く出ると推察する。日本学園の歴史を見ると偉人を多く輩出していることがわかる。

  7. 【7498994】 投稿者: ぜん  (ID:r0lsmkW6W6E) 投稿日時:2024年 06月 30日 20:04

    考えてみました。
    明治大学への進学率70%が達成できたとして
    中学組120名+高校組263名=高校1学年383名が在籍し、
    383名×進学率70%=268名が推薦進学する事になります。

    そこで中学組は何名が推薦もらえるのかと。。。
    高校組の偏差値は明大八王子高校68に対し立地面を考え、同等か上を予想(68-70)
    中学時の明大八王子との偏差値差は6-8あり。
    入る際のバリュー感があるが、推薦獲得時には大きなビハインドとなり、
    中学組と高校組には偏差値10ほどの差が生じると予想。
    偏差値60に対し偏差値70は、天と地ほどの学力差がありなかなか厳しい環境。

    進学率7割による枠268名をすべて高校組が占拠した場合、残り枠は「5名」となり
    中学組の販路は①偏差値を高校組と同等にする②推薦ではなく一般入試で良い大学に行く
    の選択に。
    いずれも付属に入った利益は享受できず勉強に明け暮れる可能性もあり。
    底上げが得意な進学校に進む方がよいのではとの考えも浮かんでしまう。

    魅力的な明治大学の付属というネイムバリューを取るか、
    悩まれる状況であり、判断が定まらない。

  8. 【7499119】 投稿者: ぜん  (ID:CNDR7WmFR9U) 投稿日時:2024年 07月 01日 00:57

    日本学園高校の偏差値は47
    付属になったら偏差値68-70の子達が入ってくる。
    偏差値47の子達を教えていた先生達は偏差値70の子達の指導が出来るのだろうか?
    また中学では偏差値35くらいの生徒を教えていたところ
    50くらいの生徒を教える事になっている。そしてミッションはさらに10偏差値を上げる事を保護者は望んでいる。
    新しく入る高偏差値の高校組の人数だけで70%を確保出来る状況。
    23.24.25年組だけが取り残される事がない様に指導してほしい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す