最終更新:

66
Comment

【1311152】教えてください

投稿者: うさぎ   (ID:4yVs5zvirso) 投稿日時:2009年 05月 31日 17:17

城西川越中学校・城西大学付属川越高等学校

ブログ最新記事

中学1年生上野校外学習

11月1日、中学校1年生は上野で校外学習を行いました。 午前中は国立科学博物館で...続きを読む

小学5年生の息子を再来年の受験でこちらを第一志望に考えております。
HPやエデュの掲示板を拝見しますと、おとなしめのお子さんが多い様で、勉強一筋という校風ではなく人間形成重視という教育理念が気に入りまして、是非入学させたいと思っています。
本日開催予定だった体育祭も延期になってしまい残念なのですが、6月13日のオープンスクールに参加して雰囲気を味わってきたいです。
現在、中学に通学中の方、或いはご子息を通学させている保護者の方に伺いたいのですが、入学後、学校の授業進度は速くついていくのに大変そうな感じでしょうか?息子は本当にマイペース型なので、そういうのんびりしたタイプの子供でもついていけそうな雰囲気でしょうか?現在の偏差値的にはギリギリ入れるかというところなので、あと1年半、勉強を頑張って合格安全圏までいけばいいのですが、入学後のクラスは習熟度別に分かれているのでしょうか?
宜しければ参考までに中学受験の際にこちらと併願をした学校を教えていただければ幸いです。
最後に、塾通いをされているお子さんは多くいらっしゃいますでしょうか?もしこちらに進学が叶うとしたら通学に片道1時間以上かかる見込みとなるので、なるべく塾通いはさせずに学校で補習等の面倒を見ていただけると有難いのですが。。。
色々と質問ばかりで恐縮ですが宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1370991】 投稿者: しずく  (ID:7WEecJ2OAV6) 投稿日時:2009年 07月 19日 08:07

    おはようございます。

    やはり開智は城川と真逆の校風ですね。

    予備校化していると聞いていましたが、本当に具体的に聞くとすごいですね。

    それはそれはストレスたまると思います。

    先月は私は学校公開に何校か伺いまして、城北も文武両道でいい学校に感じましたが、テストで悪い点数だと「職員室前補習」になり、職員室前の廊下で補習と言っていました。
    実際机と椅子がありました。

    出来なかった子どもが見せ物晒し者のように扱われるとそれによるいじめが起きないか心配です。

    近所のお子さんすごいですね。
    志木は高校からしかないし狭き門ですし。

    早大本庄も高校からですね。

    たぶんどちらも地頭が天才的で、集中力もあり暗記物や知識物、公式もすぐ頭に入って、数学も英語も国語も難問をスラスラ解けて、って言うお子さんで、学年でひとりいるかいないかくらいな天才肌くんなんじゃないかと思ってしまいます。

    ただ、男の子は「やるぞ!」と言う集中力がMAXになるのが女の子より遅いから、中学では伸びる子どもはすごい伸びるそうですね。

    知り合いが城川にいますが、中学の頃はものすごい勉強して、はちまきしたまま机で寝てしまっていたことも何回もあった、とお母さまから聞きました。


    うちも中学生になって、はちまきしたまま夜中に寝てくれたら、成長を感じで目頭が熱くなりそうです。

    小学生のうちはどうしても親が「ほら頑張って!」となっちゃいますからね。

  2. 【1370997】 投稿者: うさぎ  (ID:9uEVwn2KxAw) 投稿日時:2009年 07月 19日 08:24

    そうなんですよ!!城川とは間逆の校風です。
    説明会を聞いていて、個人的に感じたのは急成長した学校ってやはり何かズレているな、というのが本音の感想です。まぁ、当然ながら進学実績は素晴らしいものがありました。それこそ、そこまで勉強していれば当然の結果かなとも感じました。(いや、それくらいの結果が出ないと逆に腹が立ちますよね。朝から晩まで勉強させれて、、、)
    説明会ではK智(以下、匿名に変えて記述しますね)は特待生制度があり、先端Aクラスで合格した方は全員特待、先端Bクラス合格は一部特待、一般入試で入った方も数名特待、という感じです。きっと進学実績もそういったお子さんが上げている部分も多いかと思います。
    特待生制度ってやや疑問を感じるのですが、入学試験の成績では特待基準でもその後、その成績を維持しないとどうなるのかな?と思いまして、、、実は城川でも特待生制度はあるみたいで、過去問題集にも入学試験の結果で、「入学試験が優秀な生徒には特待生待遇します」旨の記載がありました。
    特待生になると、子供としては絶対成績落としてはならないというプレッシャーに追い込まれますよね。毎回の学年末テストの成績で
    「じゃあ、今回は良かったから次学年は特待ね」みたいな、あくまでその時の成績によって特待になったり、一般になったり、というのはアリだと思うのですが、入学試験の結果で向こう6年間、特待生だからといって水準以上の成績を期待される、特待なんだから有名大学に入ってもらわないと!!という学校に入れるのは考えてしまうのはございます。
    J北も職員室前補習ですか、、、城川とJ北は併願されるお子さんが多いと聞きますので、我が家ももしかしたら受けるかもと思っておりましたが、一気に受験する気持ちが引きました。。。

  3. 【1371080】 投稿者: しずく  (ID:7WEecJ2OAV6) 投稿日時:2009年 07月 19日 10:41

    他校の特待生、そうですよね。

    まして男の子なんでぐんぐん伸びる時期が来るでしょうし。

    こちらを見学した時、合格実績をご覧になったかと思いますが、特進クラスのお子さんが付属大学に多数合格されているのは不思議でした。

    一般クラスのみなさんの頑張りなのか…。

    確か特進クラスは高校3年ですと1クラスなんでしたっけ?

    あと、予備校に通うお子さんのが圧倒的に少ない、と先生がおっしゃっておられたのが良かったです。

  4. 【1371085】 投稿者: しずく  (ID:7WEecJ2OAV6) 投稿日時:2009年 07月 19日 10:44

    あ、うさぎさま、

    補足ですが、特進クラスのお子さんは付属大学を受けないのではないかと思っていたのに多数いらっしゃったので不思議だったのです。

  5. 【1371101】 投稿者: うさぎ  (ID:9uEVwn2KxAw) 投稿日時:2009年 07月 19日 11:01

    Nの資料で、各学校の大学合格実績が閲覧できるのですが、過去3年間の合格実績は下表の通りです。

       卒業生数  4大 短大  専門  浪人  併設大学率
    08春  288   182  0    0    106     1%   
    07春  312   185  0    0    125    0.3%  
    06春  308   181  0    0    119    0.9%

    本当に唯一懸念されるのは、浪人率の高さなんです。皆さんある程度の学校を狙うかと思うので、そうすると3分の1程度が浪人している現実。うちは浪人させる余裕は正直ございませんので、できれば現役で入れる学校に行ってもらう形になるかと思います。
    息子にはMARCH程度の学校は狙ってほしいと思っているので、
    入学したら、相当頑張ってもらうか、予備校通いは覚悟させないといけないと思っています。第一志望はこちらに変わりは無いですが、もしかしたらMARCHの付属校の方がいろんな意味で楽かもと親は思ってしまいます。しかし本人はもうここしか行かないくらいに言っているので、頑張らせたいと思っています。

  6. 【1371106】 投稿者: テッカ  (ID:DZspHqHsMkE) 投稿日時:2009年 07月 19日 11:02

    この学校を志望校にいれている者です。いつも楽しく読ませていただいていました。
    おふたりのやりとりに割り込むようで大変恐縮なのですが、話がだんだん気になる方向に
    向っている気がしましたので、思い切って発言させていただきます。

    この学校はとてもあたたかみがあり、自然も豊かで、先生方の熱意にあふれるいい学校です。
    つい、他校と比べてしまうお気持ちもよくわかります。特にこのような学校が第一希望なら
    実績を伸ばし続けている学校の厳しさに眉をしかめるお気持ちも、ものすごくわかるんです。

    ただ、ここは大勢の方が見ている掲示板です。城川専用だから、ここを希望する人しか
    見ないだろうということは全くありません。これから学校を選ぼうとされている親ごさんも
    たくさんご覧になっています。その中には、おそらく上のお子さんは違う私立の方も大勢
    いらっしゃいますし、K智に通ってる方も当然おられるのです。

    わが子が通っている学校をマイナスイメージで掲示板で評価されるというのは、非常につらいものです。
    実はうちの上の子の通ってる学校はよく掲示板でボロカスに言われることがあります。でも
    実際はとてもとてもいい学校なんです。私は、足を向けて寝ることはできないと思うほど、感謝して
    います。

    K智はうちも見学にいきました。実はおふたりがおっしゃることはわかります(^^;。
    でも、先生方はとにかく熱心であったこと、ただのつめこみだけではないこと、そして
    なにより子ども達の表情がいきいきしていましたし、気持ちのいい挨拶をしてくれたのを
    見て、やはり一面だけではとらえきれないものがあるのだとわかりました。必ずしも
    真逆とは言い切れないと思います。

    長くなりましたが、最後に、お子さんが受験勉強のストレスで精神面に影響がでてしまったとの
    こと、このショックは計り知れないものがあると思います。すごくお察しします。ただ、まだ
    子どもは成長の途中ですし、いくらでも変わることができる柔軟性があります。「思いやりが
    ないといわれたらおしまい」「子育て失敗の責任をとってしぬわ」とはあまりに極端です。
    どうか大人の強さをもって落ち着いてください。
    ストレスを極力減らしつつ受験勉強を続ける道はないのか、お子さんとよくよく話し合われ
    情報を集めて模索することのほうが、お子さんのためになりますし、また、世の中にはいろんな
    やり方があるのだという勉強にもなり、そうなれば「こうでなくちゃいけない!」という思いこみ
    から解放されるので、ストレスもおそらく減るのではないかと思うんです。
    そして落ち着いた時に、もう友達に悪いことはしないと心にとめておくことができますよ。
    お母さんのショックを目の当たりにしていますので、お子さんだって実はかなり猛省している
    と思うんです。

    大手の塾以外でも、小規模の塾でとにかく面倒見がよく、先生と生徒の距離が近く、つめこみだけでは
    なくその子の状況をよく見ながら受験勉強をすすめてくれる上に、川越近辺の学校の情報に詳しい
    ところもいくつかあります。そちらを検討されるのも、選択肢の一つになるのではないかと思います。

  7. 【1371119】 投稿者: しずく  (ID:7WEecJ2OAV6) 投稿日時:2009年 07月 19日 11:22

    テッカさま、我が家のことなのに丁寧にアドバイスして下さりありがとうございます。

    私は我が子には何より思いやりの心を持って人とうまくやれる子どもに育って欲しい、と常々願っております。

    なので、今回の通知表はがけっぷちでした。

    この時ほど子育てをやめたいと思ったことはありません。

    子どもに辞書を引かせましたら、子どもが丁寧に書いてデスクマットに挟んでおりまして、がけっぷちから一歩前進しました。

    他校の件はよくなかったですね。

    以後気を付けます!


    うさぎさま、私も進学実績資料見ましたよ。

    浪人が3分の1ですよね。

    で、我が子もマーチ狙いなのでマーチ付属も考えていました。


    でも、何しろデスクマットのことが先決で…。


    高校受験になっても絶対こちらを受けたいです。

  8. 【1371130】 投稿者: うさぎ  (ID:9uEVwn2KxAw) 投稿日時:2009年 07月 19日 11:30

    テッカ様
    ちょうど我が家も志望校以外にも色々と学校見学をしている最中で、つい個人的主観をそのまま書き込みしてしまい、配慮が足りませんでした。個人個人、色んな思いはありますが、公の場に書き込むべきことではなかったです。熱くなってしまうと気がつかなくなってしまう部分があり、ご指摘ありがとうございました。

    我が家も進学実績はさておき、志望校はこちらから変えることは無いです。何せ息子が「ここでないと行かない。併願はとりあえず受けるけれど、ここに落ちて併願校しか行けない状況になったら、地元の公立に行く」と宣言されております。親としては万一こちらにご縁がなくても、今後の為に付属校を併願するので、そちらに行ってほしいというのが本音です。ここはこれから説得していくことになります。
    最初の中受するきっかけが「地元の乱暴な子と同じ学校に行くのが嫌だ」という理由からでしたので、受験の目的が大分変わってきました。本人は「行きたい学校に行けなければ意味が無い」と言います。
    そこまでの意志ならどうにかして合格できる様に本人が頑張るのは勿論、親としてサポートしてあげられることはしていきたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す