最終更新:

98
Comment

【7327226】徳島中学受験での附属と城ノ内比較

投稿者: 徳島の親   (ID:Az0SEWgATpU) 投稿日時:2023年 10月 25日 17:39

小5の娘は勉強が好きなようで、中学は学力レベルの高い環境にと思っています。
そこで鳴門教育大学附属中と城ノ内中の学力レベルについて教えて下さい。
附属は内部進学の仲間たちに途中から入るため友達作りが難しく、高校受験必要で大変だが、徳島で一番優秀な子どもたちが集まっているイメージでした。
ところが日能研の偏差値(合格率80%の結果R4)では城ノ内と附属ともに49と差がないです(2023年、2022年ともに、ちなみに文理は37か38)。また附属の偏差値は(外部)と補足があり、内部進学の方を含めた在校生全体の偏差値は下がるだろうと思います。ということは学力レベルでは城ノ内が一番でしょうか?
偏差値だけで受験する中学を決める訳ではないですが、ご存じの方に状況を教えていただければと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7585378】 投稿者: ⭐︎阿波ママ⭐︎  (ID:Xj0jZF4kHPA) 投稿日時:2024年 12月 09日 08:36

    初書き込み失礼します。
    今年附属受験組です。本日より願書提出ですね。今年の附属受験は倍率高いかもとお聞きしていますが、皆さんの周りでも受験者多く感じますか?

    我が子が通っている小学校では、本来なら受験する子でないレベルの子も受験するので、今年は附属を受験する子が多いとお聞きしました!
    オープンキャンパスで早めに願書をもらった時点で60番台だったので、今年はかなり倍率上がるのかと思っています。城ノ内は年々少し下がって聞いてるので、城ノ内が厳しい子が流れ込んでくるかな?と思ったり…

    皆さんはどう感じてますか?

  2. 【7586368】 投稿者: S  (ID:z4EtvOdMCm6) 投稿日時:2024年 12月 11日 09:23

    城ノ内はさらに志願者が増えましたね。
    情報がないのでわかりませんが、附属小→城ノ内、文理に流れる子が増えているのではないでしょうか?
    文理の中高一貫カリキュラムはトップ層にはやはり有効ですし、城ノ内のカリキュラムもずいぶん改善されてきましたので。
    附属中は内進が減ると受験倍率は下がりますので、内進の数の把握をするのは実質倍率をしるためには重要です。

  3. 【7587380】 投稿者: ⭐︎阿波女⭐︎  (ID:Xj0jZF4kHPA) 投稿日時:2024年 12月 12日 21:20

    そうですよね…
    最近附属の子も城ノ内に進む子がいますよね。ほんとに内部進学者が何人受けるかが鍵ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す