- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: かりな (ID:gBOr6jJpUd.) 投稿日時:2012年 06月 22日 19:16
中学受験を意識し出し、何の問題集がいいどこの塾がいいという情報が母親の間で飛び交いますが、結局のところ生まれ持った頭の出来がほとんどを決めますよね?
小1でも小2でも、たわいない話の途中で、何を話してるのか分からなくなっているような幼い子もいれば、ただ遊んでるだけでも理屈の通った考え方をしている子もいて、気付かれにくいだけで、その位の年齢でできの良さは決まっているような気がします。
親は良い問題集や綿密な学習計画を練り、勉強に繋がる良質の体験をさせに博物館などに連れていったりして、子供の能力を開発しようとしていますが、ないものはない、あるところにはある、の世界だということは明らかな気がするのですが。
お尋ねしたいのは、それでも大して利発ではないと周りからみても明らかなのに、受験に追い立てるのはなぜでしょうか?
-
【2592700】 投稿者: 悪意というよりも (ID:xRru.3dIKOo) 投稿日時:2012年 06月 24日 16:45
本当はみんなが感じていることだが、おおっぴらに書けなかったことなんじゃないでしょうか。
悪意ととれば悪意とも取れるけど、これによって気づきもあると思いますよ。
誰かに言ってもらって気づくこと、でも認めたくないこと、そういうこともあるのでそれはそれでこのスレは有意義じゃないでしょうか?
お母様の勘違いが子供を追い詰めるということはよくあることなので。 -
【2592725】 投稿者: たんぽぽさん (ID:HEhp1VHk.Bc) 投稿日時:2012年 06月 24日 17:17
非常に賛同します。地頭がいいと言ったって、比べる対象が、同じ難関クラスの中のトップ中のトップとそれ以外の子ですよね?
中学受験を一度でも経験してみれば、六年の段階で冠クラスに残れることがどれほど大変なことか、たった一問の間違いでどれほど順位がガラッと変わってしまうか、知っているはずです。
スレ主さんの仰るタイプの地頭の良い子は、むしろ公立向きだと思います。それでも、努力なしでトップで居続けられるなんて、ありえないです。 -
【2592742】 投稿者: 素朴な疑問 (ID:G6vfQaK91f2) 投稿日時:2012年 06月 24日 17:40
最終学歴になるであろう大学まで考えると、真面目に勉強さえすれば、運が良ければ難関国立、運が悪くなければ早慶レベル、運が悪くてもMARCHレベルは、普通の子でも受かるのではないでしょうか?
その真面目に勉強する(であろう)環境を買いたい家庭が、中受するのでしょう?
でも、真面目に勉強するかは本人次第?運次第? -
-
【2592763】 投稿者: 判断 (ID:orZoOWwUYtA) 投稿日時:2012年 06月 24日 18:04
>うちのケースですが、暗記力だけはあり、一度やったパターンは算数といえども解ける>ようです。
うちの地頭組の子のほうですが、
1)一度やったパターンでも忘れてしまうことよくあります。パターンを暗記とかしないようです。
2)解説と違う方法で解くことがよくあります。そのほうが時間もかかるし、間違えやすいかも?と気になることもありましたが、えっ、よくこんな方法思いついたねという解き方のこともありました。一向に解説パターンを覚えようとはしませんでした。
3)自分が解きあげるまで解答を教えてもらうのをものすごく嫌がりました。ですから、塾に行き初めは、先生に、「ちょっと待ってください。答えは知りたくない。」と言って困らせることもありました。
4)考えていることじたいが楽しいらしいです。
5)基礎問題の類を何度も繰り返されるのが嫌いでした。
理科、社会の暗記物は得意でしたね。でも、算数に関しては暗記はしていなかったようです。いつも新しい問題を解くつもりで解いていたようで、「これ、解いたことあるよね?」と聞いたら、「えっ、そうだったっけ?」なんてことありましたね。そういう時、また別の方法で解いていたりしましたね。 -
-
【2592801】 投稿者: 2年生です (ID:Y8gpx2WHh1Y) 投稿日時:2012年 06月 24日 18:40
判断さま
きっと男の子ですよね?(女の子だったら面白い!)うちももう一人上に男の子がいるので分かります。
典型的な男女のケースの差のような気がします。
ちなみに、低学年の時の成績は(単に順番で判断です)、男の子の方が断然悪いですが、地頭でいえば、男の子の方が断然いいと思います。
応用力タイプに、記憶力タイプがいつまで通用するのか、これから興味深いです。 -
-
【2592899】 投稿者: 「普通」の定義? (ID:/.h5lP9dlPk) 投稿日時:2012年 06月 24日 20:44
素朴な疑問さまへの素朴な疑問。
運が悪くてMARCHレベルですか?! 世間一般ではMARCHに入れれば大成功です。
MARCHレベル以上の大学に入れるのは同世代の約1割、大学進学者に限定しても約2割
に限られます。
大学進学志望者の8割は「普通」未満ということですか?
8割が当てはまらない「普通」って???
国私立中高や公立一貫校に限れば8割方が日東駒専レベル以上に進んでいることは
確かだと思いますけれど。
ひと昔前の日能研、現在のサピックスのように御三家合格者を多数出す塾は存在しても、
そういう塾に通って「普通以上に」勉強しても実際には御三家に遠く及ばずに
中学受験を終わる子の方が圧倒的に多いのをどう考えたらいいのでしょう。 -
-
【2593026】 投稿者: ↑でも大学受験でリベンジ (ID:sWvJ2ybOMYE) 投稿日時:2012年 06月 24日 22:31
お父様が中学受験で有名なW氏とS氏ですが
お嬢様は御三家に入学されましたが
大学は地方公立でトップレベルなら入れる
東大ではない大学です。
で、地頭は?
中学受験が御三家残念で
開成より偏差値20近く下でも
理3に入れる生徒もいるわけです。 -
【2593038】 投稿者: 地頭とは何? (ID:N7aXCrVGWzY) 投稿日時:2012年 06月 24日 22:36
たんぽぽさんのご意見に同意します。
論じる人によって「地頭」の意味や程度がまちまちですし、レスの中には我が子の例だけですぐに一般化しているものもあります。論理の飛躍も甚だしいですね。
たかが中学受験の適性だけでその子の将来を判断するなどという恐ろしいことは、私には到底できません。もちろん、「中学受験の適性がないのに親のエゴで子どもに無理矢理勉強させるのは愚かだ」という主張なら同意しますが、もしそうなら、やはりスレタイに違和感を覚えます。
そもそも私は「地頭」という言葉を安易に使う人に知性を感じません。