最終更新:

234
Comment

【2590615】結局、地頭次第ということですよね?

投稿者: かりな   (ID:gBOr6jJpUd.) 投稿日時:2012年 06月 22日 19:16

中学受験を意識し出し、何の問題集がいいどこの塾がいいという情報が母親の間で飛び交いますが、結局のところ生まれ持った頭の出来がほとんどを決めますよね?

小1でも小2でも、たわいない話の途中で、何を話してるのか分からなくなっているような幼い子もいれば、ただ遊んでるだけでも理屈の通った考え方をしている子もいて、気付かれにくいだけで、その位の年齢でできの良さは決まっているような気がします。

親は良い問題集や綿密な学習計画を練り、勉強に繋がる良質の体験をさせに博物館などに連れていったりして、子供の能力を開発しようとしていますが、ないものはない、あるところにはある、の世界だということは明らかな気がするのですが。

お尋ねしたいのは、それでも大して利発ではないと周りからみても明らかなのに、受験に追い立てるのはなぜでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 30 / 30

  1. 【2663983】 投稿者: 人生色々  (ID:gGQvVeqKB7c) 投稿日時:2012年 08月 27日 13:37

    >「結局、地頭次第ということですよね?」
    >これほど子供達をスポイルする言い方はない,と考えます.



    同感だけど、逆に
    「結局、地頭次第ではない。」
    とすると、努力しないと行けなくなる。



    人は易きに流れるもの。

  2. 【2663997】 投稿者: だから  (ID:Rz.I3ZJV2YU) 投稿日時:2012年 08月 27日 13:44

    努力しないと行けなくなる、なんて言ってる時点で地頭は普通なんでしょう。
    そういう人は努力したもの勝ち。
    地頭が良い人は、努力を苦にしないので得ですね。

  3. 【2664401】 投稿者: 有害無益  (ID:UoIO9Hnzea.) 投稿日時:2012年 08月 27日 20:43

    >逆に
    >「結局、地頭次第ではない。」
    >とすると、努力しないと行けなくなる。
    >人は易きに流れるもの。


    相手が,大人ならば,別にいいと思いますよ.

    数十年にわたり,自ら固めてきた”地頭”ですから.
    今さら努力したところで,追いつくはずもない,と
    易きに流れるのも全然ありかと.結果責任も自分が負うんだし.
    (この場合,地頭の意味が違いますけどね.)


    しかし,本レスの対象は,子どもですよ.
    <結局,地頭>
    子どもに対して言う言葉として,抵抗はないのですか?


    ------------------------------------------------------------


    >努力しないと行けなくなる、なんて言ってる時点で地頭は普通なんでしょう。
    >そういう人は努力したもの勝ち。
    >地頭が良い人は、努力を苦にしないので得ですね。



     「努力しないと行けなくなる」なんて言う人 → ”地頭が普通”の人
     ”地頭が良い人” → 努力を苦にしない

    では,
     ”地頭が悪い人”は? → 努力を苦にする,
    苦だから努力しない人が多い,とも聞こえてきそうです.
    偏見っぽくないですか.

    それに,努力って,”地頭”よりも,
    その人の気持ちの持ちようの方が,第一だと思うのですが.

    努力を語るときも,”地頭”を持ち出すと,
    何か変です.


    やっぱり,”地頭云々”は,良くない言い方です.

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 30 / 30

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す