- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: かりな (ID:gBOr6jJpUd.) 投稿日時:2012年 06月 22日 19:16
中学受験を意識し出し、何の問題集がいいどこの塾がいいという情報が母親の間で飛び交いますが、結局のところ生まれ持った頭の出来がほとんどを決めますよね?
小1でも小2でも、たわいない話の途中で、何を話してるのか分からなくなっているような幼い子もいれば、ただ遊んでるだけでも理屈の通った考え方をしている子もいて、気付かれにくいだけで、その位の年齢でできの良さは決まっているような気がします。
親は良い問題集や綿密な学習計画を練り、勉強に繋がる良質の体験をさせに博物館などに連れていったりして、子供の能力を開発しようとしていますが、ないものはない、あるところにはある、の世界だということは明らかな気がするのですが。
お尋ねしたいのは、それでも大して利発ではないと周りからみても明らかなのに、受験に追い立てるのはなぜでしょうか?
-
【2592032】 投稿者: 賢くない親 (ID:SUv8PbkWTC.) 投稿日時:2012年 06月 23日 22:44
地頭論議に興味がないのと長いのでざっとしか読んでいませんが3、5、6ページのスレ主さんの書き込みを読むと
塾で上位クラスの男子母が気に食わないだけのように見えてきました。
たくさんのレスに埋もれていますが、繰り返し主張しているのは
「無理に御三家(開成)に追い立てるな。中堅校を狙う親子は安心できる。」
たくさんの子供たちを見てきたとありますがとても信じられません。
入学後果ては就職後のことまでご心配いただき恐縮です。
うちは親も賢くなければ、子も平凡な子ですが、勉強だけは少しできたのでちょいとお尻を叩いて塾に入れ御三家に行かせました。
このちょいとお尻を叩くニュアンスが伝わりにくいと思うのですが、これがなければ入れなかっただろうし、ある人から見れば、そこまでさせてまで。となるのでしょうね。
中学受験をする動機なんて人それぞれ、結果に対する受け止め方も本人たちの自由じゃないでしょうか。
スレ主さんの立ち位置がいまひとつわからないのですが、これから受験の親御さんでしたら、地頭次第で偏差値の高い学校に入れるか?ということなんて気にせず、行きたい学校行かせたい学校を見つけてくださいね。 -
【2592035】 投稿者: 思い出は美しい (ID:CrjzAUtVK3o) 投稿日時:2012年 06月 23日 22:45
>たった2項目、全員一致で○で回答されていたのが「お母さんはいつもニコニコしてい
>た。」「親から勉強しなさいとは一度も言われたことがない」であった、と最近読んだ>本に書いてありました。
過ぎたるは、いい思い出ということで、この2項目は○がつきやすいかもしれませんね。
「親から勉強しなさいとひとこと言われることがあっても、自分がやろうと思っていた、勉強好きだから言われてもいやだとおもえなかった」程度のニュアンスも含まれている気がします。
私の親戚にも東大、京大卒たくさんいますが、その親ごさんたち(おばさん、いとこの奥さん、義理弟のおかあさん などなど)、「非常に穏やかな勉強については一切構わない人」から、「結構厳しそうな教育ママ系の方」までいますよ。
双子のこともそうなんだけど、あんまり、世間の評価やデータばかり拾ったり見比べたりして、自分の子どもの子育てがわからなくなるより、
眼の前のお子さんとじっくり向き合えば、おのずから、その子の子育て方針がわかってくるのではないかしら?
「自分のうちの子は地頭いいほうなのかしら?」なんて、評価ばかり気にして子育て方針が決まらず、子育ての旬を過ぎてしまったら、もったいないなと感じます。
>お尋ねしたいのは、それでも大して利発ではないと周りからみても明らかなのに、受験>に追い立てるのはなぜでしょうか?
皆さん、人の家のことが気になってしかたがない様子が、私には「気になります」。人の家が何考えて受験しようがいいではないですか!
私は、こどもの同級生や塾友の存在ってまったく気になりませんでした。こどもはいいライバルがいる、いっしょに勉強できてうれしいというようなことはあったようです。ゴーイング マイ ウエイですよ。中学生になった今も同じ気持ちです。 -
【2592066】 投稿者: たんぽぽ (ID:vRnuylLwBPE) 投稿日時:2012年 06月 23日 23:14
かりな様は、このスレッドをたてることで何を期待されていたのでしょうか?
よく、わからないのです。
子供の心とそれを見つめる親心って奇跡(他人から見ると奇跡に見えるけれど当人たちにとっては当然の結果)を起こすこともあるのです。
心の作用って小学生には大きいものです。 -
-
【2592124】 投稿者: 地頭<努力 (ID:HEhp1VHk.Bc) 投稿日時:2012年 06月 24日 00:18
上の子の同級生に、大手塾のトップで灘に行った子がいます。
ですが、彼は幼少の頃は決して
この子はどこか違う!地頭が良さそう!などというタイプではありませんでした。
お母さん曰わく
難関校に入れる為にあらゆる間違い直しをした。(させた。)うちは、努力で難関校に入った。まわりもみんな見えない所で頑張っている。お母さんも、どうしたらもっと成績が上がるか、次の一手は何か、考えているから成績が上がると思う
と仰っていました。くじけそうになる時、いつも思い出します。
-
-
【2592125】 投稿者: のびのび星人2号 (ID:72tTDd9Zmpc) 投稿日時:2012年 06月 24日 00:20
>真面目に勉強せず寝っころがってテキスト斜め読みするだけのやっつけ勉強で御三家合格→同様にT大現役合格。
>大学在学中に、とある資格にチャレンジ。まわりも本人も在学中に当然ゲットできるつもりが、既にプータロー歴2年目で未だ勉強中。
>初めて本人が趣味一切封印して一心に取り組んだ途端、この始末。
たぶん、私自身がこのタイプでした。
御三家や東大のトリッキーな問題は得意だけど、もっとオーソドックスな努力で解ける問題で苦労した。
問題を解くことに喜びを感じていたがゆえに、いつのまにか解いて面白い問題しか解けなくなっていた。
これを克服するために、大学に入ってから初めて必死に勉強しました。 -
-
【2592195】 投稿者: 東大 (ID:TDXpmH3bS96) 投稿日時:2012年 06月 24日 02:19
夫は東大ですが、努力する力は認めますが頭がいいか?と言われると、どうでしょう?
自分は努力で入ったけれど、大学で「天才っているんだな」と思うような同級生をたくさん見て自分の限界を悟ったようです。
(私は付属で慶大に進んでいるので中学大学受験のことはよく分かりません)
天才はいます。でも、努力は大切です。天才でないからこそ努力して自分を高めることが大切だと思っています。 -
-
【2592208】 投稿者: すみません (ID:nE7nDDXYLHI) 投稿日時:2012年 06月 24日 03:36
だいぶ本題からそれますが、ずっと気になっていたので、皆さんにお尋ねしたいのです。
東大などの超一流大学を出たら必ず一流企業に就職できますか?または高級官僚になれますか?
一流企業は、文武両道で性格がよく、社会性がないと受からないと聞いたもので。
中学受験から親にお尻を叩かれて勉強ばかりして来た子供たちが、大学から社会性が身につくとも思えないのですが。
また勉強ばかりの頭でっかち君は、恋愛も苦手な子供が多く、婚活でも苦戦してるそうですが、どう思われますか?
こういう人生が、はたして幸せなのでしょうか? -
【2592223】 投稿者: 凡才の子の親 (ID:u9bEy9gRHLU) 投稿日時:2012年 06月 24日 05:22
私の友達(といってもそれほど仲のいい友達ではないのですが)はそれほど教育熱心ではなく、
ご主人は小学校の教師でそこそこ熱心だったとは思いますが、地方の田舎の公立高校出身で、
高校3年まで塾に通うことなく、しかも驚くべきは高校で与えられた教科書と参考書だけで、
東大理三に入られた御嬢さんをお持ちの方がいます。この御嬢さんの妹さんは普通の頭の持ち
主らしいです。
この御嬢さんに東大在学中に実際にお会いして、話したことがありますが、
授業を聞いて、教科書をしっかりやりこめば、それだけで、応用まで解けるというのです。
ご本人は人に対して上から目線ではなく謙虚で、でもやはり話していて頭が切れるという感じ
でした。
お子さんのいない別の友人は、自分も頭が切れるので、才能や地頭がある人だけが難関大学に
行けばいいという持論を凡才の子供のいる親の前で展開します。
才能や地頭に恵まれなかったら、なりたい職業や将来の夢を見てはいけないのでしょうか?
凡才でもがんばっている子供をみると応援したくなります。
他人の足をひっぱったり、ずるいことをしてまで成績を上げるのは論外だと思います。