最終更新:

63
Comment

【2777910】1÷0=∞が解らない息子

投稿者: 日本衰退   (ID:JauRg4iKHBs) 投稿日時:2012年 12月 01日 00:29

この前、小3の娘に、「1÷0は?」と聞かれたので、「∞っていうんだよ」と教えました。

そしたら、小6で中学受験を控える息子が、「それやっちゃダメだよ(意味不明)」と言います。

自分的には「算数に割ってはいけないなんて、裁判官みたいな権限はない。お前アッタマ悪いなあ。常識的にわかるだろ」と教えましたが、息子は「なんか矛盾があるなあ」と納得いかない様子。


どこまで、ゆとり教育の弊害が進んでいるんだと、あきれるばかりです。
学校教育だけでなく、受験算数のレベルもメルトダウンしているのでしょうか?


そういう自分も恥ずかしい話、小学生にも理解できるようにうまく説明ができません。

どのように説明すれば、いいのでしょうか? 小学生には∞(無限大)という抽象的な概念の理解は困難でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【2778197】 投稿者: バラード  (ID:YO0EKPt5sYc) 投稿日時:2012年 12月 01日 11:16

    とても面白いですね。
     
     そもそも0の概念?  とは
     数学と算数と違うのか?
     四則演算教えるときに、大人は子供の疑問に
     どのように応えるべきか?
     
     1÷0= 1 なんか正しそうです。
     結局何もないもので割っても りんごは一つ残るのではとか。
     何もしなかったのでしょ って言われたらどう応えるべきか?
     
     エジソンがたしか低学年時1+1=1 ぐにゃぐにゃした
     粘土のようなものくっつければ 1つになると。
     
     子供は 1+1=4 お父さんとお母さんが結婚して
     僕たち兄弟がうまれたから。

     こう考えますと、算数でも数学でも とにかく数字と数式には
     前提条件がすごくあるということですね。
     
     いちいち、この前提条件説明しないと、本来の
     子供の興味とか疑問には、正しく答えられないでしょう。 

     何か本来数値化できないものまで、大人が無理やり
     (特に日本人は 同等ということと比較 ランキング好き)
     デジタル化して、偏差値なんか、順番に頭のいい子の順
     みたいに、これを何も疑問にも思わなくなると
     ちょっとおかしなことになるような気もしてます。
     

  2. 【2778310】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:0aLgaBT2SXY) 投稿日時:2012年 12月 01日 14:09

    一個の梨を食べてしまっても無しなのです。永久に不滅です。笑

  3. 【2778411】 投稿者: ため息  (ID:ht8YjfE/hz.) 投稿日時:2012年 12月 01日 16:42

    なんかスレ主さんの方がお子さんよりも愚かだということはわかりました
    害悪な存在ってあるんですね
    私も気をつけよう

  4. 【2778490】 投稿者: 寒いねえ。  (ID:kbK0iYXC6tE) 投稿日時:2012年 12月 01日 18:07

    >「n÷0=∞」を定義したのは、インドのバースカラ2世ですね。12世紀の数学者です。
    非常に数学的に優れ、多くの功績を残しました。
    17世紀にヨーロッパで見いだされた、二次方程式で整数解を求める方法も、すでに見つけていました。

    >その優れた数学者が定義した「n÷0=∞」は、長い間そのまま受け入れられてきた歴史があります。
    19世紀のノルウェーの数学者、ニールス・アーベルは、∞のことを1/0と表記していました。
    そのパラドックスが指摘されたのは比較的近年のことです。

    これ。おもしろいワ。インドからアぁべるにハナシが跳ぶのはカッコええね。
    パラドックスではないけどね。出典は何処?

    数学が得意だったっちゅう皆さんの半分くらいは思考停止らしい。それがレスでも明らかに。
    その批判としての釣りならスレ主さんはええセンスをお持ちやね。

    そろそろ正体を明かして呉れな。

  5. 【2778495】 投稿者: ちなみに  (ID:kbK0iYXC6tE) 投稿日時:2012年 12月 01日 18:10

    うちの電卓でも

     1÷0=E=2.71

    になります。Eに0乗すると1と習ったのでこれであっておるんじゃない?

  6. 【2778507】 投稿者: ゲーム好き  (ID:JhsEfVk1cUQ) 投稿日時:2012年 12月 01日 18:19

    電卓で表示されるEは自然対数の底ではなくエラーの意味ですので「それやっちゃダメだよ(意味不明)」とまさに同じです。念のため。

  7. 【2778533】 投稿者: ちなみに  (ID:kbK0iYXC6tE) 投稿日時:2012年 12月 01日 18:49

    そうなんですか!

    でも「それやっちゃダメだよ(意味不明)」なんですかね?

    「それやっちゃイヤだよ(私には意味不明)」ではないのかしら? 笑

  8. 【2778588】 投稿者: シーソラス  (ID:ow5H0V1iY2k) 投稿日時:2012年 12月 01日 20:12

    既にいくつかご指摘が出てる通り、(いつもの)ネタ or 釣り のスレですね。
    (そして、毎度のことですが書き込むスレを間違えてますね。同じネタ師の人でしょうか……)


    1÷0=∞ というのは、高校数学の「極限」という考え方を導入したときに成り立つ話です。
    つまり、1÷0≒∞ なのであって、1÷0=∞ ではありません。


    ですので、算数(受験算数)&中学数学の世界では、これが正解。親御さんは間違え。
    >そしたら、小6で中学受験を控える息子が、「それやっちゃダメだよ(意味不明)」と言います。



    ちなみに、電卓の話はPC(Windows)の電卓でやると、ちゃんとまともな応答をしますね。
    「0で割ることはできません。」
    これが、まともな(正しい)答え……というより「応え」かな?



    みなさん、釣られすぎです……私も、その一人ですが(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す