最終更新:

32
Comment

【3000663】中受、親の年収や職業は合否に影響しますか?

投稿者: 女子ひとりっ子   (ID:VCkqL9g22X2) 投稿日時:2013年 06月 11日 17:51

ひとり娘が中受予定です。
率直な話、親の年収や職業が中学受験の合否に影響しますか?
小学校受験では実際結構影響すると思うのですが・・

今は夫婦フルタイム正社員なのですが、持ち家で貯蓄もそこそこあり、ひとりっ子なので私は仕事を辞めて中学受験のサポートに徹するつもりです。
夫の収入だけだと1,000万くらいです。

私自身が中学受験をした時、願書に親の年収と職業を書いた記憶があります。
共働きでも年収が多いほうが有利だったりするのでしょうか?
仕事、辞めないでおいた方がいいのか迷います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【3000841】 投稿者: 某学校  (ID:hJoEDQNzS1.) 投稿日時:2013年 06月 11日 20:37

    追記します。

    親の職業を書かせるのは、無職やひどい低収入の親がかつて授業料を踏み倒したことがある学校、と聞いた事があります。

    経営側の立場ならわかります。

    かつて大手銀行が母子家庭の子を採用しなかったのは、貧しさから銀行のお金を横領した事件があったから。

    今はそんな偏見はないと思いますが。
    かつて一度でもあれば、防御対策は強くなるのは当然です。

  2. 【3000877】 投稿者: みのり  (ID:5Xo3lAEDfUA) 投稿日時:2013年 06月 11日 21:10

    子供二人を別々の学校に通わせていますが、受験前も入学後も学歴、職業、書かされたことありません。
    私は経験上、小学校受験でもそれほど関係がないのでは?と思っています。
    ボーダーラインに乗っていれば関係するかもしれませんが。

  3. 【3000888】 投稿者: 大丈夫!  (ID:uhz6E9JLCG6) 投稿日時:2013年 06月 11日 21:21

    先ほど大丈夫ですよ、と書き込みをしたものです。



    願書には親の学歴も、年収も書きませんでした。


    入学後には基本的なデータというか、
    住所や家までの地図や、同居家族以外の連絡先や
    家族の勤務先・在学校・卒業大学を書く欄があって
    普通に書きましたよ。


    通常の生徒管理だと思います。


    ただ、年収を書く欄はありませんでしたよ。
    娘の学校は私の母校でもあるので
    友人が教員をしていたりするので
    そんな欄があったら、困るわ笑


    あ、そうそう、そうやってOGが
    結婚後も子育てしながら
    勤務しているのが女子伝統校の一面でもあります。
    働いている母親に共感はあれども
    不利なんてありえません。

  4. 【3000902】 投稿者: 勿体ない  (ID:.JQTBt.g93s) 投稿日時:2013年 06月 11日 21:29

    一度正社員やめると、正社員に再就職するの大変ですよ。
    お金の問題だけではないですが、生涯年収は2億円違うと言われます。
    中学受験が大変といっても、たかだか2年。中学に入れば親がつきっきりはかえってマイナスになることもあります。
    これまで仕事を続けてきたのに、中学受験ごときでやめてしまうなんて。
    超お嬢様学校はともかく、女子進学校は結婚後も働く女性をたくさん養成しているはずで、専業主婦がいいなんて価値観はないと思います。

  5. 【3001135】 投稿者: 願書  (ID:8C6Rv/q3ORs) 投稿日時:2013年 06月 12日 00:35

    願書で年収や職業を書かせるのは文科省の指導により駄目だったのでは?

  6. 【3001319】 投稿者: 共働き  (ID:niG65SEBDPc) 投稿日時:2013年 06月 12日 09:06

    フルタイムで仕事を続けながら、子ども二人中学受験しました。
    子どもたち自身が望んだ中学受験でもあったのですが、
    私がしたサポートは、お弁当とお迎え、過去問のコピー、など最低限
    それと、時々精神的アドバイスをすることだけ。

    「受験するのはあなた、ママじゃない」「勉強は自分でするもの」「時間は自分でつくるもの」
    勉強のサポートは、時間的に難しいこともあり、本当に求められた時だけ、
    あとは、塾に相談しながら乗り切りました。

    仕事をしながらだと、状況からどうしようもないし、
    内心は、専業主婦のお母さんの様子など耳にすると、うらやましいと思うことも
    なくはありませんでしたが、
    おかげで、子どもたちは中学入学後にすぐに自立できた気がします。
    #自分で学習するペースがある程度できていた

    子どもはどんどん離れていきます。
    お仕事に不満がなく、少しでも続けたいと思うなら、
    やめるのはもったいないと思います。

    入学してから、勤務先は連絡のために書きますが、
    願書には記入した記憶はありません。
    年収にいたっては、入学後も記憶がありませんが、、、、

  7. 【3001363】 投稿者: マリー  (ID:smz3QDjYlQ2) 投稿日時:2013年 06月 12日 09:46

    お仕事、辞めない方が良いです。
    わが子の通う女子校は、働いているお母さんが多いです。少なくとも、娘が受験時に集めた願書には、親の職業欄を書く欄はありませんでした。
    私は、受験当時、パートでフルタイム勤務をしていましたが、働いていたお蔭で、仕事に集中している時間は、受験を忘れられて良い気分転換になりました。中学受験は、親子で乗り切らなくてはいけない要素がたくさんありますから、煮詰まることもあります。ただ、受験本番の辺りは、夫婦で調整、仕事を休むこともありますから、職場への配慮が普段から必要です。
    ちなみに、我が家は転勤族のため、地方からの遠征受験でした。めでたく合格、主人の辞令が出たため、家族で自宅に戻れましたが、私は当然仕事を手放し、今就職活動中です。いくら、職歴があるとはいえ、悲しいことに苦戦中。不景気ですから、厳しいのは覚悟。折角、積み上げたキャリアなのですから、辞めるのは勿体ない。金銭面だけでなく、生き甲斐すら、危うくなります。

  8. 【3001388】 投稿者: 願書には書かなくても  (ID:dNOCiop.J4Y) 投稿日時:2013年 06月 12日 10:03

    親の学歴や職業をアンケートや面接で聞かれる学校はあります。生徒集めに苦労しているような学校ではなく、誰もが知っている有名校です。
    ただそれが合否に影響するかどうかは教職員しか分からないはずです。このような掲示板で聞いても無意味でしょう。

    ご主人お一人でも年収一千万あるなら貧困家庭ではないので、その点は気にする必要はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す