最終更新:

4808
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5528308】 投稿者: カリキュラム的に  (ID:P.PvrT56olw) 投稿日時:2019年 08月 03日 08:07

    データ的な比較はできないと思う。
    中学受験と高校受験では偏差値水準が全然違う。プラス10とかプラス15とか言う人はいるが、確立した換算式があるわけではないから、入り口のレベル(地頭レベル)を揃えて比較することなど不可能。
    それよりも、やはり、中学と高校でカリキュラムを分けることで発生している無駄をどう考えるか、というのがポイントだと思うね。
    大学受験はほとんど高校の範囲から出る。中高一貫は(私の経験では)中一から理科社会は高校の教科書をやったりするし、数学は高校受験の難問をやるかわりに高校数学を先取りするから、無駄がないんだよね。
    同じ勉強量なら、無駄なことをやらない分、中高一貫が有利。公立中は、中学卒で働く人がいることを建前上前提とせざるを得ないから、実務教育的な面を捨てられず、大学受験の役に立たないことに時間をかけざるを得ないから。

  2. 【5528311】 投稿者: ↑  (ID:P.PvrT56olw) 投稿日時:2019年 08月 03日 08:10

    >数学は高校受験の難問をやるかわりに高校数学を先取りするから

    失礼。「数学は高校受験の難問をやらないかわりに高校数学を先取りするから」の間違えでした。訂正します。
    開成などの高校受験の数学はものすごく難しいけれど、中学範囲に限定されているから、大学受験には関係ないので、あまり意味がない。それより、少しでも高校範囲を先に進んだ方が大学受験には役に立つ。

  3. 【5528317】 投稿者: エアコン効いてる?  (ID:1b9EPSSkYPM) 投稿日時:2019年 08月 03日 08:18

    >女子校Y50界隈と3番手を比較しているのだが。



    >■都立3番手校■
    66 都立駒場(226) 小山台(317) 小松川(309) 町田(321) 武蔵野北(239) 多摩科学技術(204)

    >都立高校偏差値55~76(日比谷)までの生徒数は、16534名
     都立高校全日制の募集定員が、           31619名

    「偏差値55(56 雪谷高校)~76(日比谷)までの生徒数は、16534名」
    これは、「都立高校全日制の募集定員、31619名」の【約52.3%】に相当する

    大学進学率  
    ・全国平均        54.3%
    ・都立高校大学進学率   52.6%

    【約52.3%】と「都立高校大学進学率 52.6%」と、ほぼ一致する
    つまり、大学進学を前提とした都立高校は、偏差値55辺りまで










    ① 都立高校生の全員の中での「都立3番手校」の立ち位置

    都立3番手校「偏差値66の生徒数は、3433~5048名」は、
    「都立高校全日制の募集定員の「上から約10.9~16.0%」に相当する




    ② 大学進学を目的とする都立高校の中での「都立3番手校」の立ち位置

    都立3番手校「偏差値66の生徒数は、3433~5048名」は、
    「偏差値55(56 雪谷高校)~76(日比谷)までの生徒数、16534名」の中の、「上から約20.8~30.5%」に相当する




    ギャフン氏に質問

    「 ① 」 or 「 ② 」 のどちらの考え方?

  4. 【5528347】 投稿者: 都立、県立中堅校  (ID:v8Gev6VwOYI) 投稿日時:2019年 08月 03日 08:55

    インターエデュの創成期?知らんよ。まだ子供も生まれてないし、そんな受験オタクじゃない。そちらこそ、いつから張り付いているんだい?

    私は昨日他の人が載せた2019年の数字を見て書いただけだ。都立低迷期ならもっとシビアだろう。

    >老婆心ながら、ホントに難関校関係者なら、ここのスレに有益な情報はないよ。

    全くだ。こんなところでいくら公立派が暴れても、難関校の優位性は揺るがず、中学受験塾もますます盛況と聞いています。ただし、中学受験が万人向けではないのは認めます。

    私にはこのスレを伸ばすインセンティブもないし、今日は溜まっていた勉強でもするから失礼するよ。

  5. 【5528353】 投稿者: エアコン効いてる?  (ID:zkRro.v8BJY) 投稿日時:2019年 08月 03日 09:04

    >女子校Y50界隈と3番手を比較しているのだが。



    >■都立3番手校■
    66 都立駒場(226) 小山台(317) 小松川(309) 町田(321) 武蔵野北(239) 多摩科学技術(204)

    >都立高校偏差値55~76(日比谷)までの生徒数は、16534名
     都立高校全日制の募集定員が、           31619名

    「偏差値55(56 雪谷高校)~76(日比谷)までの生徒数は、16534名」
    これは、「都立高校全日制の募集定員、31619名」の【約52.3%】に相当する

    大学進学率  
    ・全国平均        54.3%
    ・都立高校大学進学率   52.6%

    【約52.3%】と「都立高校大学進学率 52.6%」と、ほぼ一致する
    つまり、大学進学を前提とした都立高校は、偏差値55辺りまで










    ① 都立高校生の全員の中での「都立3番手校」の立ち位置

    都立3番手校「偏差値66の生徒数は、3433~5048名」は、
    「都立高校全日制の募集定員の「上から約10.9~16.0%」に相当する




    ② 大学進学を目的とする都立高校の中での「都立3番手校」の立ち位置

    都立3番手校「偏差値66の生徒数は、3433~5048名」は、
    「偏差値55(56 雪谷高校)~76(日比谷)までの生徒数、16534名」の中の、「上から約20.8~30.5%」に相当する




    都立、県立中堅校 氏に質問

    「 ① 」 or 「 ② 」 のどちらの考え方?

  6. 【5528389】 投稿者: ギャフン  (ID:RzNwpC/Pt1Y) 投稿日時:2019年 08月 03日 09:41

    エアコンの効き過ぎは良くないよ。
    私の書斎は29度。

    あなたの質問の意図が不明だし、誘導尋問…からの後出しジャンケンの香がプンプンするし、三番手校の定義もなぜかSS66。ちょっと胡散臭いので応えるのを遠慮しとくよ。

  7. 【5528391】 投稿者: ギャフン  (ID:RzNwpC/Pt1Y) 投稿日時:2019年 08月 03日 09:44

    >ホントに難関校関係者なら、ここのスレに有益な情報はないよ。

    このスレどころか、エデュ自体がね。

  8. 【5528394】 投稿者: 私立中堅校の立ち位置  (ID:9D4PSqdiERs) 投稿日時:2019年 08月 03日 09:47

    ◆ 四谷大塚 女子偏差値 2月1日

    桜 蔭
    女子学院
    渋谷教育渋谷、早稲田実業
    雙 葉
    ▼ 広尾学園(ISG1)
    フェリス女学院 、▼ 広尾学園2
    ● 洗足学園
    ●▼ 東京農大第一
    吉祥女子、 広尾学園 、立教女学院




    「吉祥女子」の上は9校、その女子学生数は、約1500名

    東京都内の私立中学の女子生徒数は1学年 約13000名

    「吉祥女子、立教女学院」は、私立中学女子生徒の上位「10.5%~14.9%」に位置する

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す