最終更新:

4808
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7179889】 投稿者: 笑笑笑  (ID:RztWj0NIG3o) 投稿日時:2023年 04月 16日 13:06

    いや、本スレの議論の根幹ですよ?
    都心の中受は大学受験に有利か?という教育システムの話をしているのです。
    不可欠な話ですよね。

  2. 【7179914】 投稿者: わかった  (ID:i5Bc7B7xk/.) 投稿日時:2023年 04月 16日 13:24

    そんなに羨ましいなら中学から受験してみたら良いのでは?
    地方都市から母親と出てくる人もいるみたいですよ。
    父親開業医で義理両親に言われて上京します、とスレ立てしている人もいましたよ。

  3. 【7179944】 投稿者: 質問  (ID:0.skC2pCby2) 投稿日時:2023年 04月 16日 13:44

    >公立優位の地方だと中学はもちろん高校も別学はほとんどなく、ジェンダーに捕らわれない教育が受けられるのが魅力で、そのようなシステムです。

    ではなぜ、東大の女子率は低いままなのですか?
    むしろ地方の風潮こそ、女子が地元から出ることや浪人してまで東大を目指す足枷になっているのは既報の通りかと思いますが。
    早慶どころか、地元国立でいいような風潮、ありませんか?

    富山県は第二次産業従業者数が全国NO.1、さらに共働き率役7割。比較的安定した第二次産業で夫婦で正社員として働くことで裕福な層が多い(東大学生の家庭の多くが年収1000万円以上)
    父子・母子家庭数は富山県が全国で最少。
    学力テストの平均点も高い。小学生新聞の購読率も高いのだとか。

    このように、経済的に豊かで勉強面でも成熟した地域社会だからでしょう。

  4. 【7179958】 投稿者: 金沢大学  (ID:t3wEUq2D.uA) 投稿日時:2023年 04月 16日 13:54

    突然の富山推しよくわかりませんが、
    首都圏にはそれだけ中高含めて大学の選択肢が多いってコト?では!?
    金沢大学の出身の人も関東じゃ知り合わないし、産業圏が違うんかな。東北大や阪大の人は見聞きしるけど。

  5. 【7179962】 投稿者: 北陸  (ID:gjjtyeqOOho) 投稿日時:2023年 04月 16日 13:58

    そもそも上位層の受皿になるような中高一貫校があるのかな?
    公立一択なのでは?と想像しますが。
    学校の選択肢が違いすぎるので首都圏と比較しても意味がない気がします。

  6. 【7179973】 投稿者: 質問  (ID:mIQ92YLplQk) 投稿日時:2023年 04月 16日 14:09

    「平成27年国勢調査」を元データとした、
    東大入学者の各都道府県における17歳の男女の人口あたり割合

        男          女(人口比)
    1位 東京都887人(1.67%) /239人(0.47%)
    2位 奈良県70人(0.96%) /2人(0.03%)
    3位 神奈川県277人(0.64%)/42人(0.10%)
    4位 富山県30人(0.56%) /5人(0.10%)
    5位 兵庫県153人(0.54%) /16人(0.06%)

    上記より、富山県の東大女子比率は14.2%。
    女子は「富山大学でいいよね」というジェンダーギャップの結果では?

    > 公立優位の地方だと中学はもちろん高校も別学はほとんどなく、ジェンダーに捕らわれない教育が受けられるのが魅力

    残念ながら、、

  7. 【7179974】 投稿者: 残念ながら  (ID:5Gyvbl.IuO.) 投稿日時:2023年 04月 16日 14:11

    そこが理解出来ないんですね。
    中受否定のためには手段を選ばないというか…選ばなさすぎ。次は秋田かな?

  8. 【7179985】 投稿者: ズレてますね。  (ID:EhFHfVrPzEc) 投稿日時:2023年 04月 16日 14:39

    ズレてますね。
    有利かどうかを問うているのであって、必要かどうかを問うているのでは無いんですよ。
    中高一貫校を否定されている方達は必要かどうかと有利かどうかの話をごちゃ混ぜにして、論点ずらししているだけです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す