最終更新:

4808
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7189818】 投稿者: なんか変  (ID:zE.cYTp2Mlo) 投稿日時:2023年 04月 25日 14:07

    下を見たらどこでも残念はいます。公立進学校だってそうですよ。
    下を見るのではなく、上位層〜中間層がどうかでしょう。

    公立中学は中間層に合わせているので進学校レベルにとっては無駄な時間が多いです。
    筑駒勢のように中学から大学受験目的の塾にいくなら中高一貫と大きな差は無いと思いますが、公立中学の間は学校に足を引っ張られます。
    その差が大きい。

  2. 【7189819】 投稿者: いやいや  (ID:OsT8rJ4/HPc) 投稿日時:2023年 04月 25日 14:07

    何やら受験産業の陰謀論的なことを仰ってますが、心配しなくても実際に中高一貫校に通わせてるご家庭はこのスレの中受否定派住民のように情弱でもないし、大学進学実績に限定せず総合的に考えて進学させてますよ。
    6年後に近所の公立にしておけば良かったなんて後悔する人いないからね。逆はあるでしょうね、中学受験させておけばよかったとね。

  3. 【7189820】 投稿者: 先取り神社  (ID:APJMpm7cXKk) 投稿日時:2023年 04月 25日 14:08

    適切な先取り学習が大学受験に有利なのは自明
    先取り学習は学校でしかできないものではないが
    カリキュラムがどうあれ高校受験がなく内申対策にも追われない環境が先取り学習に最適な環境であることも自明
    中学受験の勉強は先取りというより深掘りかもしれないが
    早いうちから受験との向き合い方を確立すれば大学受験に有利なのも自明

  4. 【7189858】 投稿者: ま、  (ID:y6jKXj4ZeKM) 投稿日時:2023年 04月 25日 14:40

    東京だと周りがみな中受するし流れに乗らないのは勇気がいるんでしょうね
    地方だと公立しかないけどそれなりに東大合格率の高い県はある
    県別の東大合格率を見ると首都圏や奈良、兵庫、鹿児島は有力な中高一貫校があるから高いけど、4位は富山で千葉より上だし北陸中国九州あたりの公立中心の県でもけっこう高い


    東大合格者数の17歳人口比率
      男性人数(人口比) 女性人数 (人口比)
    1東京都887人(1.67%)239人(0.47%)
    2奈良県70人(0.96%)2人(0.03%)
    3神奈川県277人(0.64%)42人(0.10%)
    4富山県30人(0.56%)5人(0.10%)
    5兵庫県153人(0.54%)16人(0.06%)
    6千葉県118人(0.40%)29人(0.10%)
    7鹿児島県41人(0.48%)2人(0.02%)
    8岡山県37人(0.36%)8人(0.08%)
    9大分県18人(0.31%)8人(0.14%)
    10広島県55人(0.38%)8人(0.06%)
    11石川県19人(0.31%)6人(0.11%)
    12愛知県125人(0.33%)28人(0.08%)
    13茨城県48人(0.32%)10人(0.07%)
    14京都府37人(0.30%)8人(0.07%)
    15福井県12人(0.28%)3人(0.08%)
    16埼玉県96人(0.27%)17人(0.05%)
    17福岡県59人(0.23%)16人(0.07%)
    18山梨県13人(0.27%)0人(0.00%)
    19長崎県18人(0.24%)3人(0.04%)
    20和歌山県9人(0.18%)5人(0.10%)

  5. 【7189872】 投稿者: 旧帝  (ID:zE.cYTp2Mlo) 投稿日時:2023年 04月 25日 14:50

    北陸、中国地方は旧帝がないから優秀層は東京の大学を目指します。
    だから他地方より東大が多めになります。
    それ以外で目立つ県は大体中高一貫の影響ですね。

  6. 【7189914】 投稿者: (゜-゜)  (ID:7sSnV9aqFKc) 投稿日時:2023年 04月 25日 15:26

    なんだ、筑駒は国立だから
    公立より何もしていないのか。
    それなのに進学実績全国1位なのは
    地頭の良さによるってことね。
    つまり中高一貫校は大学受験に一切関係ないことが証明されてしまった⁉

  7. 【7189923】 投稿者: 筑  (ID:fXOvyCE1smI) 投稿日時:2023年 04月 25日 15:32

    地頭も良いけど塾で先取りしてます。

  8. 【7189930】 投稿者: (゜-゜)  (ID:7sSnV9aqFKc) 投稿日時:2023年 04月 25日 15:38

    塾だからね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す