最終更新:

4808
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7208210】 投稿者: 笑  (ID:XOVeJMBxbco) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:00

    データが無いのに、なぜ「その後の人生で不利であることは間違いない。 」のですか?  

    あと、公立組はコミュ力あるはずが、なぜ「高校はみんなで一斉スタートじゃなきゃイヤだもん」なのですか?
    一貫校の高入が不人気な理由ね。

    優れたコミュ力どこ行った?笑

  2. 【7208213】 投稿者: 言い過ぎ  (ID:iwEIyhoK8/6) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:04

    >中高一貫校が絶対に有利なことは論を待たない。

    そこまで「絶対」と言い切ってしまうと、言い過ぎでしょう。
    出来る子は、学校など関係ないので。
    多少有利になるのは、そこまで出来ない子たちです。

    ですから、「絶対」ではないんですよ。

    また、公立だから運動能力等がいいということもありません。
    一貫校の生徒もいろいろ、公立の生徒もいろいろです。

    将来性も、個々の能力次第で、中高の一時期で決まるようなことはありません。
    重要なのは、生まれてから10歳ぐらいまでの育て方です。
    人生の基礎工事の時期ですから。
    そこで子育てに失敗していると、一貫校に行こうが、公立に行こうが同じような、微妙な人生になるでしょう。

    EDU民は、もっと非認知能力について敏感な方がいいでしょう。
    基礎工事は、本当に大切です。

  3. 【7208215】 投稿者: K’s  (ID:R2ohnpHwmxU) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:07

    中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響
    ―東京都全高校データベースの分析から―
    https://www.blog.crn.or.jp/report/10/03.html

    【結論】
    中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、
    その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなるのである。
    つまり、中高一貫教育を受けることで難関大学に進学しやすくなるというわけではない。

  4. 【7208221】 投稿者: 他人事  (ID:5s9u9yy1QnA) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:12

    確かにそうですね。
    中学受験ではどの学校も相当広範囲から生徒が集まる。
    サピだ四谷だとか言っていてもバラバラの小学校、違う校舎。
    なんで高校受験では地元民がいないと挫けちゃうのか不思議。

  5. 【7208232】 投稿者: 未熟  (ID:YE/rh6PXOqU) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:22

    精神的に幼い子の割合が高いのよ、公立は。
    まあ、だから中学受験に向かない=地元中学に進学
    なんだけど。
    行動範囲も視野も狭い中で、上位の公立高校に進学すれば自分はそこそこ賢いと勘違いしちゃう。
    そして大学受験になって初めて自分達がいかにビハインドか気がつく、でも手遅れ。
    周りにこのパターンたくさんいるよ。

  6. 【7208234】 投稿者: 言い過ぎ  (ID:iwEIyhoK8/6) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:23

    >なんで高校受験では地元民がいないと挫けちゃうのか不思議。

    受験掲示板ではよくある、「自分では経験していないことをイメージで判断する」方が多いだけだと思います。

    人間力の高い子は、中受でも高受でも友達がたくさん出来ますが、人間力が低いと、親が苦労して環境を整えてもうまく友達を作れないケースがあります。

    中学受験なら大丈夫と断言するのは、「酸っぱい葡萄」に過ぎないでしょう。

  7. 【7208237】 投稿者: いや、  (ID:2Lw.4sxlBvc) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:26

    高校受験なら大丈夫から始まってるのだよ。

  8. 【7208259】 投稿者: 他人事  (ID:KhGybOxDGyA) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:44

    絡まれましたが「酸っぱい葡萄」という例えがなんか変かなとしか……

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す