最終更新:

4808
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7213343】 投稿者: はあ  (ID:MXbCjB1vqRE) 投稿日時:2023年 05月 17日 21:53

    日比谷や翠嵐の言う「一貫校」とは筑駒や開成のことであって、大東亜帝国目がゴールの学校ではないですよ。

    ・・って本音で言ったらよくないのかなって気を使い始めてます。

  2. 【7213351】 投稿者: 何当たり前の事言ってるの?  (ID:kamD0jhW1xM) 投稿日時:2023年 05月 17日 22:10

    日比谷や翠嵐の言う「一貫校」とは筑駒や開成のことでしょう。
    大東亜帝国目がゴールの高校が言う「一貫校」が筑駒や開成では無いのと同様。

    同レベル帯の子が通う学校が「一貫校」の6カ年計画を羨んでるだけ。
    何でいつも公立トップ高校と有象無象の一貫校を比較してどうのこうの言うのか理解不能ですわ。

  3. 【7213356】 投稿者: あー  (ID:xLEZh2YzNY6) 投稿日時:2023年 05月 17日 22:22

    公立では大東亜帝国目がゴールの学校が一般的なんですか。
    レベルが低過ぎて、やはり教育の大切さを理解している家庭からは支持されないでしょうね。

  4. 【7213374】 投稿者: 思い込みが止まらないゴルゴさん  (ID:jRy1li61mvI) 投稿日時:2023年 05月 17日 22:56

    >子供の「科類」を答えられなかった東大生のパパママ

    「ウチは理科一類〇〇組J〇‐〇〇〇〇〇〇だぜ」と書かない人を「答えられなかった」と思い込むタイプかな。

    では質問、2023年度のリイチ最高得点の学生のイニシャルは?
    当然知ってますよね?

    *心配だから言っておくけど、答える必要は全くないですよ。
    *で、この質問に答えないとどうなるの?
    *ちなみに・・・・偏差値は%でないのはいい加減理解できましたか?

    このレベルが何度も登場してしまうスレ、ヒッシに「俺は知ってる」とご主張されますが、もっと知ってる人なんていくらでもいます。知ってる/知らない、はさておき、思考力の欠如は努力して直した方が宜しいかと・・・(気づいてないならオシエテアゲマスヨ)

  5. 【7213375】 投稿者: 公立中学中間層の現実  (ID:uN5aaqqt7ss) 投稿日時:2023年 05月 17日 22:58

    何とか普通科か総合学科の公立高校に合格。
    高校に入って部活、遊び、バイト。少し勉強の日々。
    6〜7割が大学進学。残りは短大、専門学校。一部は就職かフリーター。
    大学進学組でFラン大学でなければ勝ち組。
    でも勉強したくないから早く進路決めたい生徒多数。
    早めに進路決める生徒が多く一般入試組は受験に身が入らない。

  6. 【7213394】 投稿者: 公立中学トップ層の現実  (ID:uN5aaqqt7ss) 投稿日時:2023年 05月 17日 23:23

    大して勉強しなくても中学のテストは80点くらい余裕。
    でも5を取るには90点以上欲しいので完璧に仕上げないといけない。
    テストの点だけでなく提出物、授業態度も模範的でないと5にならない。
    オール5を取るには苦手教科があってはならない。副教科こそ大事。
    当然入試でも高得点が必要なので、授業で習わない様な難問もやっておかなければならない。

    無事トップ公立に合格!
    でも、先生からは3年間大変だから覚悟しろと脅される。
    周りは意識高く頑張る。でも徐々に脱落者が出ていく。
    そしてやっぱり現役難関大学は中高一貫勢に負ける。

  7. 【7213396】 投稿者: 公立中学最下位層の現実  (ID:uN5aaqqt7ss) 投稿日時:2023年 05月 17日 23:27

    さすがにお察しなのでやめときます。
    大昔のような不良の世界はそんなにないけど、学校リタイヤ勢は結構いる。
    まあそういうことです。

  8. 【7213419】 投稿者: 辛い  (ID:MW6..4Mx6Go) 投稿日時:2023年 05月 18日 00:07

    中下位層は勉強サボった当然の結果だからまあいいとして、可哀想なのはトップ層ですね。
    中学で勉強も気遣いも全方位で頑張り公立トップ校に合格。ここまでは本人も保護者も鼻高々なのに、入学早々に一貫校との差を自覚させられ、無理な進度に疲弊していく、、
    子供側から見たら騙された感あり。
    素直で頑張り屋の子供達を騙してる大人の罪は重いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す