最終更新:

18
Comment

【7515081】中受不合格やる気喪失最悪コース→復活!みたいな方いませんか

投稿者: まぜごはん   (ID:m2QeXC3l7sM) 投稿日時:2024年 08月 03日 14:17

兄に憧れ受けた中高一貫校不合格で、自分の努力が意味がなかったと言っています。中1息子です。
彼なりに本当によく頑張ったと側から見ていても思います。兄と同じところに行きたいと意気込んだ息子を見て、本当に嬉しかったんです。合格に向けて二人三脚でやってきました。本当によくよく頑張りました。
でも結果は不合格。努力が実らなかったという辛さを、こんな年齢で真正面から与えてしまいました。
励ましたり、慰めたり、本当に出来る限り接しましたが、本人はもう嫌になったようです。他校は行く気がないと言って公立中高一貫一本でした。スポ少もやめて、通塾もして、必死になって勉強したのに不合格、多分中学受験をした家庭の中の1番最悪コースになったと思っています。

今は近所の中学に通い、友達もでき、部活も楽しみ、夏休みも遊びまくっています。でも勉強は嫌いなんだそうです。あんな経験したら、そりゃそうかなとも思います。息子には、酷だったのでしょう。受験させた親としても後悔しかありません。今は何も言わずそっと見守っていますが、学校の宿題のみやっています。中学に入って初めてのテストは順位ひと桁でしたが、一学期総合の実力テストは30位。どんどん下がる一方です。でも息子は「勉強してないんだから順位が悪くて当たり前」と開き直っています。

おそらくこのままいくと、普通レベルの公立高校にはまぁ入れると思います。そしてレベルの低い私立大学に行くか専門学校か卒業後働くか。そんな先が見えてしまいます。将来何になりたいか、どうなりたいか、そこから逆算して今どうしなければならないかみたいな話はしました。本人は頭では勉強が必要なことは分かっています。口にもします。でもそこまで分かっていても、もう勉強するのは嫌なんだそうです。

もう嫌だと言う息子に、何かさせるのも無理です。反抗にも合わさり、何かするように指示するすら難しくなりました。

親として、私は何をしたらいいとおもいますか。いつか息子は高校受験がんばるぞ!となるのでしょうか。もうわからないんです。誰か助けてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【7515428】 投稿者: 最悪とは  (ID:0g2scmgwWU.) 投稿日時:2024年 08月 04日 16:09

    哲学っぽい話になるけど「最悪」について真面目に考えた方が良いと思う。「公立中に通うのが最悪」なのか「進学校(高校)に進学できない」が最悪?それとも「大学に進学できない」ことなのか「有名企業に勤められない」こと?
    親として自分達の想定の範囲にいないことが最悪なの?

    進学とかって「学力で他人と比較する社会に身を委ねる」という場合に必要な通過点でしかなく、勉強が嫌いな子をわざわざそこに置いても幸せにならないかもしれませんよ。

    凝り固まった狭い視野で考えるのではなく、よく子供さんと話方が良いと思う。

    極端な話、最悪って「学校に通えない」とか「余命◯年と言われてる」じゃないのかな?そういう普通についての感謝を忘れてませんか?

  2. 【7516833】 投稿者: ナマゴメ  (ID:osu.DUHoczo) 投稿日時:2024年 08月 08日 09:52

    小学生で遊びたいのを我慢して勉学に励む事が出来たのですから、努力する才能はある子であることがわかります。

    でしたら、もうしばらくは勉強以外の事を思い切りさせてあげたら良いのでは。

    大人の私たちと中学生では、圧倒的に経験量が違います。失敗したり成功したり、夢中になったり、沢山の経験をさせる手助けを親御さんはしたらいかがですか?旅行したり、映画や読書、スポーツ観戦、美術館や科学館めぐりなど、受験で出来なかったことたくさんありますよね。

    あとは人として大切な事、約束を守るとか、自分がされて嫌な事は人にはしないとか、無駄遣いしないとか、小さな頃から心掛けている事を引き続きやっていたら、お子さんは自分できっとやりたい事を見つけて、またその為に努力するようになると思いますけど。

    あまり先回りして心配されませんように。お子さんの子供時代をご両親も楽しまれますように。

  3. 【7516962】 投稿者: 慌てないで  (ID:cf1ey9TWaMw) 投稿日時:2024年 08月 08日 14:41

    悲観することはないですし、ましてや成功か失敗かなんて今の段階で判断できるはずがありません。
    「親としてできること」は、今後、息子さんがやる気を出したときにスッと支えられるよう平常心でいること、が一番です。
    それと、月並みですが、学歴を挽回できるのは資格職です。いろいろ情報収集しておくと良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す